› マンゴーぷりん › 2015年11月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2015年11月27日

『予想外に早いんだけど。』

我が家には3ヵ所のマンゴーハウスがあります。
①来年初収穫を迎える幼木ハウス
②定植から4回目の収穫を迎える成木ハウス
③平成5年に定植した老木ハウス


今、私が手を掛けているのは①の幼木ハウス。
なんと言っても初収穫ですからね~?



葉っぱの付け根に白い花芽が見えていますよね♪
養分が花の方へ行くように葉っぱを切る作業を毎日やっています!
もちろん、害虫駆除や草取りも。



毎日沢山の枝を見て回りながら、手早くカットしていきますよ~?
ハサミを入れようとしてびっくり!カエルじゃないですか。
危うく切っちゃうところでした(笑)

②の成木ハウスもチラホラと花芽が動いて来たので、留めているのを外さなくちゃいけませんが、とりあえず旦那さんにお任せ♪

①ハウスの隣にある③の老木ハウスは成長がゆっくりだったし、害虫駆除もまだだったのでなるべく入らないようにしながらしばらく放置していたんです。



え?え?え~???
花芽だよ、花芽~Σ(゜∀゜ノ)ノ

ハウスごとの間隔を1ヶ月と考えていたんですよね。
予想よりも早くなりそうだけど、この花芽は弱小枝に着いた花なのでカット!
・・・でも、その前に防除です。



開花期や収穫期には出来るだけ薬剤を使用せずに育てたいので、今は害虫の蔓延を防ぐのが一番大事。
不要だからと言って折ってしまえば良いのではなくて、しっかり防除してから折る。
順番を間違っちゃダメです(^_-)-☆



そして、折った花芽も下に落とさずにハウスの外へ持ち出します。
そこでじっくり観察・・・
3匹のハマキムシ発見!アザミウマも生きてる!!
害虫との闘いは、どうやらもうしばらく続きそうです(-_-;)


☆おまけ☆

スマホが勝手に再起動するようになって、1日1回くらいなら我慢出来たけど3回はちょっとね~?と思ってショップへ行き、色々話をして新機種へ交換&プランの見直しをしました♪
通話もデータ通信も両方使うので基本料金は高いけど安心して使えるプランにしました。

「サイコロを振ってください。思いっきりカウンターに投げてくださいね!」



スタッフの方に渡されたサイコロを振ったら「5」が出た♡
なーんと、カップラーメン5個プレゼントされちゃいました!!
普段ほとんど食べないけど、忙しい時のお昼なんかには助かりますよね~?
ちょっとした事だけど、下がってたテンションがグーッとアップしました(*^_^*)

  


Posted by 幸せうさぎ at 12:00Comments(0)仕事

2015年11月23日

『鹿野田神社 大祭2015』




連休もあっと言う間に終わりですね~???
昨日は西都市鹿野田の潮地区にある『鹿野田神社』の大祭に出掛けて来ました♪





参拝を済ませると、地区の人達が御神酒上げをしている中に呼ばれるのが恒例になっています。





小雨がパラつくお天気だったので、振る舞いの豚汁を戴いて温まりました♡





境内で神楽が舞われた後、蛇(邪)切りが行われます。





今まで気にしたことが無かったけど、蛇の頭をよく見てみると、なんだか可愛いんですね~?





間合いを詰めて、真っ二つに退治する迫力の蛇切りは圧巻っ!!!





蛇に見立てていた藁をみんなで分けて持ち帰り、自宅やハウスに縛り付けて魔除けにするんですよ?





大祭では数回に分けてせんぐが撒かれるので、沢山の人が集まって来ます。
今年は初めて、小さくて丸い紅白の餅が沢山撒かれました♪
まるで「エサを食べるハト」みたいだといつも笑って見てしまいます(*^_^*)





終わった後、旦那さんの頭に円形の餅とり粉が何個も付いていて爆笑でした!





さあ!最後は天高く掲げられた「御幣」を引き倒します。
四方に張られた綱の引き具合で、どこに落ちて来るか分かりません!
旦那さんは真下に来る位置にスタンバイして運良く真ん中の一番長い「御幣」を奪い取ることが出来ました(*^^)v





一番早く出荷するマンゴーハウスには既に小さな蕾が見えています。
10月に定植した胡瓜もこれから冬に向けて最盛期を迎えますから、家族みんなが健康で元気に仕事が出来るよう、神さまに見守っていただきたいと思います(^_-)-☆









  


Posted by 幸せうさぎ at 22:47Comments(0)イベント

2015年11月21日

『マンゴーの視察研修に行って来ました!』




昨日はJA西都マンゴー部会の女性生産者の視察研修に参加して、JA日向のマンゴー農家さんを訪ねて来ました♪
あちらのJA担当者さんと、東郷町の道の駅で待ち合わせ。
視察先は、先日の担い手サミットでマンゴージェラートを紹介されていた『大山いち三。』の一政果樹園さんでした。






マンゴーは、8月に剪定をすると緑化が追いつかずに翌年は休ませる園地もあるのですが、緑化を早める方法を実施してしっかりと花芽を動かし、灌水量や温度等もきちんとデータを取って管理されていらっしゃいました。





うちは5月〜6月メインに出荷、7月初旬に剪定なので、緑化が間に合わない事はほとんどありません。
ですが、勉強熱心な方のお話は勉強になりますね!
成功例と言うのはどうしても条件が異なるので真似出来ない部分がありますけど、失敗談を話してくださると選択に迫られた時にとても役立ちますから、とてもありがたいです(*^_^*)





気になったのは弱小枝にも全部花芽が来ていて、有葉花が一本も無かったコト。
花が強いと言うことは、樹勢が弱くなっている可能性が高いんですよね?
着果数を減らしてあげないと負担が掛かって樹を弱らせてしまいますから、開花から摘果の時期は大変でしょう・・・。





下に撒いてあるのはサトウキビの搾り粕と剪定枝のチップなんだそうです。
搾り粕にも糖分があるそうで、その下には竹炭も撒いてあるとおっしゃっていましたが、アルカリが強くならないのかな?
元々の土壌も山土で、こちらとは違うので大丈夫なんでしょうね。


我が家も今日から一番早いハウスの有葉花の葉をカットし始めました。
これから花芽が動いて来ると神経ピリピリの日々が始まってしまうんですよね~?
収穫期を笑って迎えられるように頑張っていきたいです(o^−^o)



☆おまけ☆





生後8か月になる我が家の王子「あいる」くん♪
去勢手術をお願いしました。
病院へ連れて行くと、興奮して二重扉のドアに激突!!
次は自動ドアに挟まれて、先生や待合室に居た方に大笑いされました。


研修が終わってからお迎えに行ったのですが、診察室から出たくないと拒否(笑)
「術後も元気でスタッフ全員にハイタッチして、院内の物を全て引き倒して走り回っていました。まるで子牛を飼っているようでしたよ!?」
なんて言われてびっくり(@_@;)
でも、無事に終わってホッとしました~♡







  


Posted by 幸せうさぎ at 20:46Comments(0)仕事

2015年11月19日

『早く天気になあれ♪』




胡瓜の花ってホント可愛いですよね~♡
ところで、胡瓜にも沢山の品種があるって知ってました?
育てる地域の気候や栽培環境に合わせて、農家さんは自分の育てたい品種を選んで栽培しているんですよ♪
我が家は結果数が多く、流れ果(生理障害)が少ない品種を選んで植えました。
なのに、なのにっ!!!!!





胡瓜の横に小さなまま下がっている未熟果がありますよね?
これは本蔓の流れ果で、あっちゃならんのです(T▽T)
原因は色々あって、日照不足や栄養不足、夜温高、CO2不足や葉っぱの繁り過ぎでも起こるようです。




画像は本蔓の葉っぱ。脇芽から伸びた葉っぱに比べるととても大きい!



胡瓜の陰になる邪魔な葉っぱを取り除いた切り口。


天気が悪いと、この傷口から病気が入ってしまいます(>_<)
おまけに、結果数が多い品種と言うことは、それだけ蔓本体からの栄養を奪ってしまうので早め早めに肥料を補給してあげなきゃならない。
だからと言って、液肥や水をやり過ぎると根腐れしてしまう...
難しいんだこれが(-_-;)





城址まつりに来ていた胡瓜農家さん数人と話しましたが、べと病がかなり蔓延している様子。
湿度管理と殺菌剤の散布で食い止めるしかないんですが、天候不良だけでなく、晴れた日の「冷たい風と強い日射し」アンバランスにかなりダメージを受けている気がしてなりません。
胡瓜の栽培は義両親と義姉がしっかりと管理してくれているので、この先の天候次第では樹勢を取り戻してくれると思います!
早くスカッと晴れて、2月までの収穫期を無事に乗り切って欲しいです(^_-)-☆


  


Posted by 幸せうさぎ at 20:55Comments(0)仕事

2015年11月16日

『都於郡城址まつり2015』

4年振りに晴れた城址まつり!!!
小学生が親が手作りした鎧兜を着て登城するのですが、コレ全部段ボールとビニール紐で作られているんですよ?
子供達が1年生になると鎧兜を作るためにみんなビニール紐を丁寧に編んで編んで編みまくる!





型紙に合わせて切った段ボールに色を塗ったり布を貼ったりして繋ぎ合わせて、1人1人個性的な作品に仕上げていきます。
最近は特にゴージャス?な鎧が多いですね((o(^∇^)o))





会場に着いたら早速、女性部の方に声を掛けられて振る舞いをいただきました♪
餃子の皮にサツマイモ餡を包んで揚げたもの。
西都市の特産品を使ったレシピ集も一緒にいただいたので、普段のお料理に役立てたいと思います(o^−^o)





さて、城址まつりと言えば味噌。
私が毎年毎年コチラで宣伝している『まんしょ味噌』は都於郡地域づくり協議会のみなさんが作っている限定品♪
「今年の味噌は麹が多くて美味しく仕上がったよ!」と言ってニコニコ笑顔で渡してくださいました(*^▽^*)





会場の一角では鹿野田神社の神楽も舞われていました。
別名「潮神社」と呼ばれますが、塩水の沸く井戸のある神社です。
大祭は今月22日、前夜祭もあるので地元の方だけでなくみなさん是非いらしてくださいね〜♪





ステージの方ではバンド演奏や皿回し、民謡などが披露されました。
お友達がやってる心華エイサーを見ていたら、なんと4歳のお孫さんのデビューステージだったみたい!
エイサーが大好きで、自宅でもDVDを観ながら練習しているんだそうですよ?
これからの成長もまた楽しみですねヾ(*´∀`*)ノ



そうそう!
城址まつりには前夜祭があるんです。



今年も雨に見舞われたのですが...



地元の神楽酒造さんが焼酎を振る舞ったり・・・



都於郡地区の女性部や青年部、JAや地元出身者の方々が沢山の屋台を出店♪



バンド演奏やオカリナ演奏に、みやざき犬「ひぃくん」のダンス!!!



古墳太鼓保存会の皆さんによる太鼓も披露されました♪





そして夜空に綺麗な打ち上げ花火!!
これからも、楽しい地元のイベントとして、ずっと続いて欲しいと思います(*^_^*)



☆おまけ☆


会場で農家友達のご主人から声を掛けられました♪
私が投稿した記事を奥さんが読んで聞かせてくれるんだそうで、それをきっかけに夫婦の会話が出来てとても楽しく、嬉しいのだと言ってくださいました!
農家の嫁の日常を書いているだけなのですが、いつも読んでくださっているみなさんには本当に感謝しています♡
元気百倍!!ただいま絶賛、草取り中。
頑張りま~~~す(^_^)/~





  


Posted by 幸せうさぎ at 21:07Comments(2)イベント

2015年11月14日

『来年初成りのマンゴーと城址まつりのお知らせ♪』




来年初めて収穫を迎えると言う記念すべき?マンゴーのハウスも、他のハウス同様に「張り替えない」決断をした旦那さんに従うしかない私。
ハウスが汚い!汚い!!汚い!!!
我慢ならんっ( ̄▽ ̄;)





担い手サミットに出掛ける前にハウスを洗うと旦那さんに宣言!!!
梯子登ってゴシゴシ擦って、梯子から降りてジャブジャブ洗って、また梯子に登ってゴシゴシ...





旦那さんは水を掛けるだけ???
動力噴霧器のモーターの音は激しいんだけど、いくら鉄砲ノズルで洗ったって汚れは擦らないと落ちないんだって!!
去年1人で洗って思い知らされたんだから(。-∀-)





丸2日掛けて綺麗になったハウス♪
おかげで担い手サミットはすんごい筋肉痛状態での参加になったんだけど、これでお日様パワーをマンゴーに充分与えられる!





やるべき事の優先順位を決めるのはなかなか難しいし、作業に追われていたら絶対に出来ない。
小さな努力かも知れないけど、頑張った分はきっとマンゴーが応えてくれると信じたいです(o^−^o)





ハウス内のマンゴーは、枝の先端が膨らんでいますよね?
もうすぐ花芽が動いて来ますよ!





フライング気味に早い花芽は摘み取ります。
こうする事で、加温時期や防除時期などがスポット的に管理出来るんです!
だらだらとした開花期にならないようにするだけでも、僅かながらコスト削減に繋がるんですよ(^_-)-☆





蕾が出る前にやっておきたかったカタツムリ対策も出来ました~♪
天然成分で出来ているので、人体やペットなどにも無害だと知ってはいても土に直播きするのはイヤなんですよね~?
数年前からカップを設置して、地面を這うカタツムリが枝の先に登って行かないようにしているんです。
灌水時に薬剤が濡れたりもしないので、年に一度の対策でカタツムリの増殖は防げるようになりました(*^_^*)


先端が膨らんで来るといよいよスタートなんだなって気持ちが引き締まります!
これからの管理で品質の良さが決まってしまうので、病気や虫に充分気を付けて管理していきたいです。




☆お知らせ☆


今日、明日は西都市で『都於郡城址まつり』が開催されます。
朝から雨が降ったり止んだりのお天気ですが、今夜は「みやざき犬」のひぃくんもダンスを披露してくれるし、花火も上がるんですよ!!
明日は都於郡小学校の子供たちが手作りの鎧を着て武者行列があります。
遊びに来てくださいね(^_^)/~







  


Posted by 幸せうさぎ at 17:28Comments(0)仕事イベントネコ

2015年11月12日

『担い手サミット〜美味しいモノ編〜』




前記事に先日参加した『第18回 全国農業担い手サミットinみやざき』の様子を書きましたけど、「6次産業化・農村女性起業グループ」のコーナーで試食したモノがかなりレベル高かったので、自分のための記録として撮った画像を載せておきたいと思います♡





会場に入ると先が見えないくらい沢山の参加者でギュウギュウでした!
少しずつ少しずつしか進まないので、必然的にほとんどの試食を受け取ると言う・・・ね?







日向のマンゴー農家さん達が作っている「まんごーじぇらーと」♪
ウワサには聞いていたけど、マジ美味しい♡





都城で造られているという「トマト味噌」は味がとっても濃くてご飯にもすごく合いそうでしたよ~♪
余裕がある時には自分でも作ってみようかなと思ったくらい(^_-)-☆





「これ、1つずつもらっちゃって良いんですか???」
びっくりして思わず聞いてしまったけど、ぷるるんなプリンは甘さ控えめで直ぐに空っぽになりました♡





和製チーズと呼ばれる「甘乳蘇」は山之口町の中西牧場さんが成分無調整の生乳を8時間掛けて丁寧に煮詰めて手作りしたモノ。
以前、山之口町にある温泉に行った時に甘乳蘇のソフトクリームを食べましたけど、美味しかったですよぉ~♡





梨のタレって、あまり見かけないですよね?
小林市の「永迫梨園」で生産された梨を使った「やみつき梨ダレ」は醤油味と味噌味があって、味噌味の方がバカ売れするんだそうです!
じつはこの梨園、旦那さんのお友達だったりします♪
みなさん、買ってくださーい(^_^)/~





高原町の紅茶♪
お砂糖は入っていないのに、ほんのり甘くて香りが良かった!!
ほとんど町内でしか売られていないらしく、西都市での入手は難しそうですね。





岡崎牧場の「パイン牛」は、中央市場にお店があるので知っている方も多いと思います。
参加者からネーミングについて質問攻めに遭っていましたけど、お肉の質を柔らかくするために飼料と一緒にパイン粕を与えているそうですよ♪
牛肉は食べれないので遠慮しましたけど、県外からの参加者さんが美味しいと絶賛されていらっしゃいました!





メンチカツ大好きです♡
でも、びっくりしたのが「なめらかつるるんメンチカツ」
高齢者や障害者の方でもある程度の咀嚼能力があればお肉を食べる楽しみを味わえるんですよ。
さすがですよね!!これにはホント感動しました♡





あれ?この方はどこかで・・・
そう!先日のマンゴー地域別研修会に参加されて熱心にご質問をされていた方です!





「アグリストリーム きむら農園」さんのコンフィチュール♪
マンゴーも試食したんだけど、スモモの方が好きな味だった~♡





くしまアオイファームさんの「ふかしいも」は、袋のままレンジで7~8分加熱するだけで手軽にふかしいもが食べられると言う優れもの!
小ぶりな芋が何個か入っていたので規格外なのかと思いきや、このサイズになるように作っていると聞いてまたまたびっくり!





大きな芋は食べきれないって人が増えている事に考慮しての生産。
さすがですね~?でも、海外や都会向けの出荷になるらしく、宮崎ではほとんど手に入らないそうで残念(T_T)





レトルトのチキン南蛮なんて買わないから。
そう思いながら試食して、目ん玉飛び出るかと思いました!!
臭みをゼロに近づけるために養鶏の時点から努力をしていると言う店主のこだわりを聞いたら納得。





奥さんよりも鶏が好きだと言って笑っていらっしゃいましたけど、愛の成せる技でしょう。
冷凍のままお皿に並べてレンジで5分加熱、甘酢とタルタルソースは袋のまま流水で解凍するだけ!
県外の方や宮崎出身者へのギフトにもオススメ♪





言わずと知れた、銀座シルベラードの元総料理長「中原シェフ」が考案した『ゴルゴンゾーラジェラート』





濃厚なゴルゴンゾーラは一口食べると赤ワインが飲みたくなる(笑)
「美味しい!!!」って、みなさん絶賛されておりました♡





マイヤーレモンと言う品種のレモンを使ったケーキ♪





爽やかなレモンの風味としっとりと甘過ぎない生地♡





果皮にはあまり香りがありませんけど、まんまるで艶々のレモンはとっても美味しそう!





まだ発売が未定のチーズケーキも試食させていただきました♡
これは買いに行きたいなと思える味です!
宮崎にこんな美味しいレモンケーキがあるなんて嬉しい限りです(*^_^*)


ちなみにコレ全部試食した後にお弁当だったんですよ。
お腹がパンクしそうだったけど、ホント美味しくて大満足でした♪





「みやざきグルメ(ふるまい)コーナー」にあった日向夏ちゃん♡
蛇口をひねると日向夏ジュースが出て来ます!
ただそれだけなのに何でこんなに嬉しいんでしょうね~???
たぶんみんな一緒なんでしょう、長い行列が出来ていましたから(^_-)-☆
 

ダダーッと簡単なコメントを添えて沢山紹介してみましたけど、宮崎に住んでいるのに知らないモノって結構あったんじゃないでしょうか?
温暖な気候と長い日照時間、降水量など、自然条件に恵まれた場所だからこそ美味しい食べ物が沢山生産されているんですよね。
感謝の気持ちを忘れずに、これからも楽しみながら農作業を頑張っていこうと思います。

















  


Posted by 幸せうさぎ at 21:49Comments(2)お店の料理イベント

2015年11月11日

『第18回 全国農業担い手サミットinみやざき』に行って来たよ♪

昨日のニュースをご覧になった方も多いと思いますけど『第18回 全国農業担い手サミットinみやざき』が開催されました。
皇太子殿下もご来県され、農林水産大臣や全国各地から地方議員さん、農業委員、認定農業者の役員さんやJAの方々など約1700人がお見えになるのに、「私達が参加するのは場違いじゃなかろーか!?」なんて思いを抱きつつ、西都市で金柑を生産する農家さんと一緒に参加して来ました。



やはり安全面を考慮して、入場は持ち物検査と金属探知機で全身チェック。
ペットボトルなどは全て没収されると言う厳重な警戒が敷かれていましたが、特に混雑することなくスムーズに入場出来たのはさすがでした!



会場に入った所にあった胡蝶蘭は本当に見事で、栽培技術は宮崎の誇りだと改めて感心しました。



交流コーナーには宮崎県の特産品や企業のPRが沢山あって、県外の方も写真を撮ったり係の方に色々とご質問されていました。



西都市で作られたモノもいくつか展示してありましたよ((o(^∇^)o))





6次産業化・農村女性起業グループによる試食・展示コーナーには、私達宮崎人もよく知らないような県外、海外に向けて主に販売される特産品なども多くあった事に大変衝撃を受けました!



大会前にお弁当の配布があり、宮崎の美味しいモノがギュッと詰まった美味しいお弁当を県外の皆さんと一緒に楽しくお喋りしながらいただきました♪



歓迎のアトラクションでは高千穂神楽が披露された後、「みやざき犬」と「西高ダンス部」がダンスで会場を盛り上げてくれました♪♪♪
本大会中の撮影は当然禁止でしたけど、皇太子さまが宮崎県知事の先導によりご入場されると拍手でお迎え。

2010年に発生した家畜伝染病の口蹄疫にも触れられて「宮崎県は口蹄疫が発生した経験を踏まえ、全国のモデルとなる安全・安心で付加価値や収益性の高い畜産の構築に取り組まれているとうかがっている」とありがたいお言葉を頂きました。
我が家は畜産農家ではないのですが、ご理解いただけている事に対して涙が出るほど嬉しく感じました(*^_^*)

担い手メッセージやパネルトークなどでは農業を担う若い世代の苦難や新しい取り組み、女性農業者の活動などが紹介されて大変勉強になりましたし、もっともっと視野を広げて自分に出来る事で農業の楽しさを伝えていきたいと改めて思える良い経験になりました。




夜に開催された交流会は県内8ヵ所で、児湯地区は高鍋町で開催。
全国各地から来られた皆さん、名簿に書いてあった「JA西都マンゴー部会」の文字に丸印を付けて、席までご挨拶に来てくださいました!



おかげで有意義な交流会を過ごせましたけど、ずっと喋っていて飲めないし食べれない・・・
当然、お料理の写真なんてほとんど撮れなかった(≧▽≦)



西都市長もマスコットキャラクターと一緒に特産品のPRなど一生懸命頑張ってくださいました♪
今回の『全国農業担い手サミットinみやざき』は県内38のコースに分かれて現地研修会が行われたので、沢山の方が農業を通して宮崎の魅力を知っていただけたのではと思います。

前回開催地である兵庫県でのパネルトークを受けて、今回は若い担い手や女性農業者の参加を呼びかけられた事で参加したのですが、まだまだ周知されていない様子。
次回開催地は岐阜県ですが、若い世代にもっと参加していただいて沢山の事を学んで今後に生かして欲しいです(^_-)-☆

関係者の皆さん、ありがとうございました&お疲れさまでした♡
  


Posted by 幸せうさぎ at 21:19Comments(0)イベントお勉強

2015年11月08日

『西都古墳まつり2015「炎の祭典」』




『西都古墳まつり』の「炎の祭典」を見に行って来ました♪
仕事→家事を済ませて西都原へ行けた頃には、たいまつ行列が到着しました。





今年もパラパラと小雨が降っていましたけど、たいまつの炎に浮かび上がる御陵墓はとても幻想的で素敵(*^_^*)





ニニギノミコトとコノハナサクヤヒメの出逢いから結婚、出産までを神話に基づいて再現されます。



優雅で素敵な女人の舞。



勇壮で逞しい武人の舞。



重い竹を振る度に火の粉が飛び、鈴の音が鳴る炎の舞。





最後は「古墳太鼓保存会」の皆さんが力強い太鼓を披露してくださいました♪
小雨で太鼓が濡れるのが心配でしたけど、隣に居たご夫婦が「古墳まつりってすごいね!踊ったらいかんやろか?」って話しながら本当に楽しんでいらっしゃるのを見てとても嬉しくなりました♡


ん?美味しいモノがないって???
西都のイベントと言えば『妻地鶏』ですよ!





お持ち帰りして、自宅でゆーっくりいただきました♡
昼間は仕事で出掛けられないんですけど、「炎の祭典」だけでも見に行けて大満足でした!
来年も期待してまーす(^_-)-☆


  


Posted by 幸せうさぎ at 22:48Comments(0)イベント

2015年11月07日

『笑顔とやる気をありがとう♪』




逆さまじゃないかって?
枝を倒しているので、先端が下を向いているんですよ(o^−^o)





10月初旬に撮影した枝と比べると太くなっているのが分かりますよね〜?
じーっとしているようで、日々成長して枝を充実させてくれているんだなと嬉しくなります♡





緑化が追い付かない葉っぱをカットする作業をしていたら、お隣ハウスの奥さんが大声で私を呼びました。





「今、うちのピーマンは一番柔らかくて美味しい時だから食べてみて?」

そう言って、紙袋から溢れるくらい沢山の新鮮なピーマンをくださいました♡
しかもクリスマスパッケージ!!
一足先にサンタさんがやって来たみたい(*´∇`*)


普段は挨拶程度しかしないのに、後継者問題、農業者の高齢化、TPP問題など、ちょこちょこと色々な話をすることが出来ました♪
農業はどうしても農作業の苦労をクローズアップされがちだけど、充実感や達成感に充たされながら楽しく作業している事も販促先などで直接伝えていきたいと思う気持ちって、作柄は違っても同じなんだなって、元気とやる気を沢山貰えました!!!
がんばろーーーーーっと(*^_^*)



  


Posted by 幸せうさぎ at 12:00Comments(0)仕事感謝感激

2015年11月05日

『西都原のコスモス満開♪♪♪』




週末はいよいよ『西都古墳まつり』ですね((o(^∇^)o))
お天気が少し気になりますが、雨が降らない事を願いたいっ!!
会場となる西都原はコスモスが満開でとー--っても綺麗なんですよ?
是非是非、沢山の方に足を運んでいただきたいと思います♡





さて。このみやchanブログにはハンドメイド作家さんがとても多いのでご存知とは思いますけど、西都市内のショッピングセンターPAO1F「西匠の館」にて『ハンドメイド雑貨展』が開催されています。





西都市内のハンドメイド雑貨屋さん『おうちde小さな雑貨屋さん もみきさんち』や黒会メンバーの『Color & Aromatherapy Pluis-プラウス』の美穂ちゃんも参加しているとの事で、初日に出掛けてみました!!
特定健診の合間だったので開店直後→来場者第1号だったみたいでちょっと嬉しかった♡





ピンクチェックのランチョンマットと大人用マスク。
美穂ちゃんのハーブティーは本当に美味しくて、暑い時期には夏バテ防止ブレンドをお願いして飲んでいました♪
結局、どちらか選べずに「ウイルス予防&ケアブレンド」「うるおい美肌ブレンド」両方買っちゃった♡

ベビー用品から木工品までおしゃれなハンドメイド雑貨がいっぱいなので、古墳まつりへ行かれる方は是非寄ってみてください♪
14日まで毎日開催されるし、商品はどんどん追加されるようなので、雑貨好きさんは要チェックですよ!





みなさーん、週末は是非!!西都に集合〜ヾ(*´∀`*)ノ


  


Posted by 幸せうさぎ at 13:00Comments(2)イベント

2015年11月03日

『アボカドの栽培を始めました!』




2013年の2月に初めて国産のアボカドを食べました。
食べた時に2つの種を植えたんですが、生き残ったのは1本だけ・・・
産毛の様なモノがびっしりと生えたアボカドの新芽って、美味しそうだけど食べれんのかな♡





でも、すごい太さでしょう?
ハウスの中にあるからか、成長が早い!!
実生でも4年~6年で収穫出来るそうなんですが、接ぎ木しようかどうしようか迷っています。
早く食べてみたいんだもーん(笑)





これまで記事にはしていませんでしたけど、実生アボカドとは別に接ぎ木したアボカドの苗を6本育てています♪
ほとんど放置状態のままだったのですが、勉強会があると言うので参加してみました。





なんと、アボカド栽培の第一人者である米本先生に宮崎大学の先生方お2人。
スライドを使って、楽しく分かり易く説明をしてくださいました!
夜には意見交換会が開かれて、私達も夫婦で参加。
なぜか翌日に現地視察として我が家のマンゴーハウスに植えてあるアボカドを見に来られることにっ!!!





たった6本のアボカドですが、先生に沢山の事を教わりました。
直ぐに改善出来る所は早速取り掛からなくちゃと、これまでの観察力の低さを大きく反省・・・





接ぎ木テープの食い込みだって何故気付かなかったんだろうって。
枝の出方や強弱も何もかもに意味があってこの樹形を作っているんだと改めて考えさせられました。





旦那さんがバーク堆肥入りの腐葉土を買って来てくれたので鉢の表面に敷き詰めました♪





どうにか、スタートラインには立てたかなと。
マンゴーとは全く違うアボカドの栽培ですが、楽しいかも知れないと思えたのも嬉しい発見でした!
これから花を咲かせて結実させて収穫まで、順調に育って欲しいと思います(^_-)-☆





昨日は出産祝いへ出掛けたの帰りに友達と飲みに行きました♡
お店のメニューにアボカドを使ったお料理が多いのにびっくりっ!!!
ほとんど外国産が主流ですが、近い将来国産アボカドを沢山の方に食べてもらえる日が来れば良いなと大きな夢を密かに抱きつつ、頑張ってみようと思います(^_^)/~

  


Posted by 幸せうさぎ at 22:43Comments(2)仕事