› マンゴーぷりん › 2019年07月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2019年07月24日

『ハラハラした1週間でした!』

先週は7月16日の14時から、我が家は九州農政局の視察対応予定で、私は少し前に1ヶ所目のマンゴーハウスへ向かっていました。所要で出掛けていた旦那さんの方が一足先にハウスへ到着していたのですが、明らかに様子がおかしくて。あの日、視察を受け入れていなかったらどうなっていたかと思うとゾッとします・・・





日が射しているのに自動開閉機の表示は18℃になっていて、谷のビニールが完全に下りた状態でした。サイドは開いていたものの、ハウス内は49℃にまで上昇していて「ヤバイ!!!」危険を感じて真っ青になりました。蒸し返すような熱気の中で慌てて手動で谷を開けて換気しましたけど、視察にいらした皆さんをしばらくお待たせする形になってしまいました。





雨センサーに鳥がフンをして閉まった事はありますが、温度センサーの異常は今まで経験がありません。翌日からは旅行で不在だった旦那さんが修理の手配だけして行ってくれたので、17日からはとてもハードな日々を過ごしました(T▽T)





20日までは用水路に水が流れるとの事で、水利員をしている我が家は朝夕に用水路へ行き溜まった草やゴミを取り除かなくちゃならず...加えて大雨の予報まで出ていて不安でいっぱいでした!





掃除を済ませてマンゴーの収穫をして、JAに出荷したところで修理に来た業者さんから電話が入り、ハウスへ戻ると「センサー噛みました?」って笑いながら手渡されたコードはネズミ?に噛み切られていました( ノД`)…





修理していただいて正常にはなったのですが、マンゴーの新芽が異常な高温に晒されたのでダメージが心配でした。萎れるモノも出て来たので、ただでさえ旦那さんが不在で慌ただしいのに不安でいっぱいでした...





旦那さんは一泊旅行が続けて2回あったので4日間不在。その間は毎朝用水路の掃除→マンゴー収穫→マンゴー剪定→夕飯の支度→用水路の掃除→ハウスを閉めるまでが私の任務。いつも旅行中は仕事を忘れて楽しんで欲しいので連絡を取らない事が多いのですが、今回はセンサーの件もあって頻繁に連絡を取り合いました!





旦那さんが帰宅した翌日も消防団の夏期訓練があったりしたので、ハードな作業は相変わらず。枯れ上がる新芽にハラハラしながら過ごした1週間でしたが、様子を見に来てくれた果樹担当から「大丈夫でしょう!」と言われて涙が出るくらい嬉しかったです!本当によく耐えてくれたと思います( ;∀;)





2ヶ所目のマンゴーハウスも剪定する傍から義姉さんが切り口に殺菌剤の塗布をしてくれたり、枝を包んで出してくれたりして、今日までに剪定作業のほぼ全てを終了しました!





残るは3ヶ所目ですが...終盤なのに、悪天候の影響がずっと続いていて相変わらずスローペースな完熟です。1回の収穫が7個とか日によっては驚くように少なかったりするんですよね。終了までこんな感じなんでしょうか〜???





新芽をこまめに取り除いたり、病害虫の蔓延に気を付けながら最後の1個まで出来るだけ綺麗な状態で収穫→出荷してあげたいと思います(o^-^o)

  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(0)

2019年07月15日

『収穫期ですが、お盆です♪』

雨が降ったり止んだり、ちょっと晴れては曇ってしまい、マンゴーがなかなか熟れてくれません。
しばらくはお天気が悪そう...
害虫が発生し易いので、収穫作業の合間に下草を取ったり新芽を取ったりしています。





我が家はマンゴーの収穫期ですが、お盆を迎えています。親戚は多くないですけど、来客となればいつもお掃除しないところにまで気を配らなきゃですよね。普段からやっとけばいいんだけど(笑)
昨日は朝の収穫を済ませてから義母さんと一緒におもてなし料理を作りました♪





お正月は胡瓜の収穫、お盆はマンゴーの収穫があるので義母さんがお寿司を作る時に傍に居るのは珍しいかな。要領を見ていたら、美味しく混ぜるコツを教えてくれましたよ♪





午後からは、夕方までに次々と親戚が仏様をお参りに来られて、お料理を食べながら賑やかに過ごしました。写真に撮れていないモノもあったけど「美味しい」と言われると嬉しいですね!





親戚が帰られたら、旦那さんは夕方からお盆にお呼ばれなので、片付けの前に私は1人でマンゴーハウスへ。農家は何があっても作物が優先!ハウス管理→片付け→夕飯は21時に1人ご飯でしたー。





悪天候で稲の生育も遅れていて、月末から予定している稲刈りもどうなることやら。
スケジュールもいっぱいなので、何とかこなしていけるように体力つけて頑張ります(*^▽^*)  


Posted by 幸せうさぎ at 16:00Comments(2)

2019年07月09日

『胡瓜ハウスのビニールを剥がしました!』

昨夜、シャワーを浴びて鏡を見たら全身に真っ赤なブツブツがいっぱい!!!
「ぎゃ〜」って1人で大騒ぎしたんですけど、ただの汗疹でした(´>∀<`)ゝ





3ヶ所目のマンゴーハウスがようやく?見た目に赤色が目立つようになり、熟れて来ましたよ!お天気にも左右されますけど、ピークが来たら終盤に向かうので、作業を上手くこなしたいです(o^-^o)





先日の大雨から数日は晴れてくれたので、義両親、義姉の4人で胡瓜ハウスのビニールを剥がしました!





旦那さんが田んぼに出ている隙を狙って?少しでも負担を減らそうと頑張ってくれる義両親には本当に頭が下がります。





あーだこーだ言いながら?言い返しながら?なんとかこなしてリサイクル用と処分用に分けて保管。ハウス自体も古いので、胡瓜の栽培をいつまで続けられるか分かりませんけど、ここからしばらくは10月の定植に向けて土壌のリセットです♪





☆おまけ☆

我が家の甥っ子と姪っ子は既に社会人なんですけど、義両親にとっては可愛い孫!
たまには一緒にご飯を食べようと、家族でBBQをしました♪
画像にはないですけど、西都牛も沢山用意したんですっ!!!←撮ってから言えw





だけど、さすがに子供の頃みたいにはお肉ばかり食べなくなっていて...
「もっと食えっ!!!」と義父の渇が飛んでいました(≧∇≦)
こんな日常が幸せなんだなぁ...と。
心の底から思いますね♡




  


Posted by 幸せうさぎ at 16:00Comments(2)

2019年07月07日

『1ヵ所目のマンゴーの剪定を終了しました♪』

先日の鹿児島、宮崎での豪雨災害では親戚やお友達、そしてブログを読んでくださっているみなさんにもご心配をお掛けしました。避難所へ向かうかどうかギリギリまで様子を見ながら過しましたけど、幸いにも被害はありませんでした。災害に見舞われた方々には心よりお見舞いを申し上げますm(__)m





今、2ヶ所目のマンゴーハウスが収穫終盤で3ヶ所目のハウスが少しずつピークに向かっているところ。晴れた時にしか出来ない事も多くて、収穫作業の合間に胡瓜ハウスの片付けや田んぼの管理などの作業をしています!





まだまだ3ヵ所目のハウスは沢山のマンゴーを出荷予定なので、浸水してしまったら実割れしていたかも?本当に無事で何よりでした!





収穫を終えた1ヶ所目のマンゴーハウスは6月25日に剪定を開始して、7月2日に完了しました。





枝を切ると病気が入り易くなるので、義姉が殺菌剤を塗布してくれます。この処置をするせいか、殺菌剤は収穫期にもほとんど使用する事がありません。





剪定した枝は散らばせずに小山にまとめて置いておくと、後で包む時に作業がスムーズです♪





去年の台風でねじ曲がったり傷ついたりした枝も多かったので、元から切り戻したり樹高を下げたりと割りと強剪定気味な仕上げ。来年までにどこまで樹勢を回復させられるか分かりませんけど、頑張って管理していくつもりです。






まだ、2ヶ所目と3ヶ所目は収穫期ですが、1ヶ所目のマンゴーは枝の運び出しを終えました。最後のマンゴーはミニサイズでしたけど、とっても甘くて美味しかったです♡これからしばらく徹底して害虫駆除をして来年の母枝を育てていく予定なので、熱中症に気を付けながら頑張ります♪





先月は看護士として県外で頑張っていた同級生が辛い闘病の末に亡くなってしまったり、親しくさせていただいていた親戚が事故を起こして車ごと川へ転落して亡くなるなど悲しいお別れが続きました。人生は何が起きるか分かりませんね、災害に見舞われた方々の苦悩も痛いほど分かるので、1日1日を感謝して大事に過ごしたいと思います...  


Posted by 幸せうさぎ at 15:30Comments(0)仕事