› マンゴーぷりん › 手料理 › お勉強 › 『季節のおもてなし料理講座〜鯛づくし〜』

2015年01月29日

『季節のおもてなし料理講座〜鯛づくし〜』

西都市の広報に料理講座の受講生募集を見つけて申し込みまして、昨夜西都市役所 都於郡支所へ行って来ました!
お料理は大好きだけど、母親の受け売りで自己流。
腕は磨きたいけど一から習うのは面倒だし、おもてなし料理だけを教えていただけるなんて良い機会だと思ったんです♪




が!!!
案内書を先に読んだ旦那さんが、私の苦手な「鯉料理」だと言ったもんで、行くまでは気が重くて重くて...


講師は西都原ガイダンスセーター内レストラン「旬菜家」の料理長『中嶋秀憲』先生。
元々は西都市内で料亭?をされていらっしゃいました。
http://www.saito-kankou.com/konohanakan/restaurant.html



ずっと鯉だと思って憂鬱だったのに、なんとなんと!鯛づくし料理だったんですよぉ〜♡♡♡
もうね?180度回転して一気にバラ色(///∇///)
いや、最初から鯛づくしって書いてあるのに洗脳されてた(笑)


そんな様子は微塵も見せず?集まった10名の受講生さん達と一緒に講座が始まりました!
おもてなし鯛づくし料理は全部で5品。
材料費はたったの700円でびっくりでした(≧∇≦)


先生が前以て下準備してくださっていた材料を皆さんで手分けして下拵え。





先生はお手本を見せながら細かいコツを色々と教えてくださって、参考にしながら調理をしていきました♪





切れ目を入れて、お湯を掛けて氷水に浸けただけなのにとっても綺麗!!





自宅ではなかなかここまで手が込んだお刺身は造れませんけど、感動しました。


『季節のおもてなし料理講座〜鯛づくし〜』


私は鯛のカマを洗ったり、天ぷら粉を付けたり...


『季節のおもてなし料理講座〜鯛づくし〜』


1つ済ませては周りを覗いて、かぶら蒸しの作り方も手早く出来るように下拵えと工夫がされているのは感動でした!


『季節のおもてなし料理講座〜鯛づくし〜』


また戻って鯛を揚げます。
揚げる前に厚い部分には切れ目を入れておくと良いそうです!
もみじおろしとポン酢で食べるので下味は付けずに粉だけで揚げています。


『季節のおもてなし料理講座〜鯛づくし〜』


かぶと煮は生のゴボウを下に敷いてから魚を重ねていきました。
生姜を入れる場合はゴボウを使わずに長ネギにすると良いそうですよ♪


『季節のおもてなし料理講座〜鯛づくし〜』


ある程度仕上がったら盛り付けをしていきますが、ここでもお魚の向きや角度で見た目が違ってくると言われ、皆さんと一緒に先生へ質問しながら、センス良く盛り付けるコツを教えていただきました。




・かぶと煮(私が戴いたのは姿煮でした)

『季節のおもてなし料理講座〜鯛づくし〜』

水を加えずに調味料だけで煮るのは焦げるんじゃないかと心配でしたが、落し蓋を上手く使ってあまり動かさずに煮汁を含ませるやり方はとても勉強になりました。


・手まり寿司

『季節のおもてなし料理講座〜鯛づくし〜』

切り身の高い方を奥へ、低い方を手前にして薄く引くと綺麗に仕上がるそうです。
酢飯と切り身の間にワサビか木の芽を入れるので、うっすらと透けて綺麗!!
お醤油ではなくて、すだちとお塩で戴きます♡
一口サイズのお寿司はお客様にも喜ばれそうですよね♪


・カマの唐揚げ

『季節のおもてなし料理講座〜鯛づくし〜』

鯛のカマを揚げるなんて発想は全く無かったので感激!!
もみじおろしとポン酢で食べるので下味は付けずに粉だけで揚げています。
ウロコが多少付いていてもサクサクと食べられるそうですよ♪


・かぶら蒸し

『季節のおもてなし料理講座〜鯛づくし〜』

全くノータッチだったのですが、片栗粉をまぶした切り身を八分通り茹でておいて、銀杏とユリ根をだし汁で下煮しておけば4分で蒸し上がるらしく、思ったより手が掛からないのが嬉しい!
卵白がふわっふわになって感動でした♪


・湯引き

『季節のおもてなし料理講座〜鯛づくし〜』

先生が湯引きの仕方を丁寧に教えてくださって、切れ目を入れるだけでこんなに綺麗に仕上がるのかと驚きでした!
帰宅してからビールと共に戴きましたけど、鯛の皮の食感と甘さを感じられてとても美味しかったです♡


色々と教えてくださいましたけど、お客さまをおもてなしする時には、気持ちと時間に余裕を持って下準備しなきゃいけないなって思いました。
普段より少しだけ手を加えて、華やかに魅せる演出を考えたり、見栄え良く盛り付け出来る器を用意したり...
これからもお料理を楽しみながら、食べてくださる方が喜んでいただけるように心を込めたいと思います。


季節のおもてなし料理講座は全部で3回、来月の開講日が楽しみです♪








同じカテゴリー(手料理)の記事画像
『2020年が明けました♪』
『お大師さまのお接待でした♪』
『胡瓜の定植をしました♪』
『マンゴーの花が咲き始めました♪』
『慌ただしく充実した1週間でした♡』
『お誕生日を迎えました♡』
同じカテゴリー(手料理)の記事
 『2020年が明けました♪』 (2020-01-04 10:00)
 『お大師さまのお接待でした♪』 (2019-03-23 10:00)
 『胡瓜の定植をしました♪』 (2019-03-12 17:00)
 『マンゴーの花が咲き始めました♪』 (2019-01-08 10:00)
 『慌ただしく充実した1週間でした♡』 (2018-12-29 10:00)
 『お誕生日を迎えました♡』 (2018-09-15 10:00)

Posted by 幸せうさぎ at 14:00│Comments(6)手料理お勉強
この記事へのコメント
う~ん。これは、私も 参加して みたいです!

自己流だと、なかなか、上手く ならないん ですよね~。
Posted by kan at 2015年01月30日 00:04
私も 申し込みしようと、メモしてたのに、すっかり忘れてた講座… 今からでも行きた~い…(>_<)お願い連れてって!
Posted by 花子ママ at 2015年01月30日 10:30
kan さんへ

うんうん、分かります♪
西都市では「男の料理講座」なんて言うのもあって、人気があるようですよ?
意外に回覧板とかは見落としがちなのでチェックしてみてください(^_-)-☆
Posted by 幸せうさぎ幸せうさぎ at 2015年01月30日 12:51
花子ママ さんへ

先日は綺麗なお花をありがとうございました♡
あらまぁ・・・
支所に電話してみたらどうでしょう?
空いていれば仲間入り出来るかも~(^^)/
Posted by 幸せうさぎ幸せうさぎ at 2015年01月30日 12:53
お久しぶりです、ご無沙汰してました!。

中嶋さん?、市内で料亭?、もしかしたら友達の兄貴かな?。
昔、モトクロスをやってなかったかな?。
Posted by ら~めんライダー at 2015年02月16日 23:52
ら~めんライダー さんへ

あら♪
お久しぶりです(^^)/
こちらこそ、いつも読み逃げててすみません(笑)

中嶋さんは前に「小川眼科」があった場所の裏で料亭をされていた方ですよ?
モトクロスをやっていたようには見えませんでしたけどぉ…
日とは見掛けによりませんからね~?
お友達産に聞いてみてくださいませ。
Posted by 幸せうさぎ幸せうさぎ at 2015年02月17日 13:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『季節のおもてなし料理講座〜鯛づくし〜』
    コメント(6)