2010年08月17日
お盆で思わぬ再会♪
水害に遭った時に処分してしまって、子供の頃の写真はわずかしかありません。

右に写っている赤ちゃんが私。抱っこしているのは母親で、奥に居るのがおばぁちゃん♪
左の写真も私。
大好きなおばぁちゃんちの庭で撮ったもの♪
終戦記念日の15日、お休みをもらって旦那さんと一緒に母方の祖父のお墓参りに出掛けました。
出発したのがお昼前だったのでお墓に着いた頃にはかなりの暑さ!!
花筒の水も空っぽでした(><)
近くにある祖母方の曾祖母のお墓参りもして、お昼ご飯は『○椒茶屋』さんへ。

私はざる蕎麦にかきあげと海老天をトッピング♪

旦那さんはお腹が空いてたのか、天丼と海老天うどん(どんだけ海老好き?)を食べてました。
その後、祖母の家へ行って久しぶりにおばあちゃんの笑顔を見る事が出来ました♪

前より少し痩せて、足腰が弱くなったと言っていましたが、手土産の手作りういろうを美味しそうに食べてくれて嬉しかったです。
盆踊り大会のビデオを観たり、話をしたりして楽しい時間を過ごしていたら…
「お隣にコータローくん(幼なじみ)が帰ってるっちゃが♪」
伯母はそう言うとコータローくんが持ってきたと言うお土産、行列が出来ると有名な『ねんりん屋』さんのバームクーヘンを出してくれました。


右に写っている赤ちゃんが私。抱っこしているのは母親で、奥に居るのがおばぁちゃん♪
左の写真も私。
大好きなおばぁちゃんちの庭で撮ったもの♪
終戦記念日の15日、お休みをもらって旦那さんと一緒に母方の祖父のお墓参りに出掛けました。
出発したのがお昼前だったのでお墓に着いた頃にはかなりの暑さ!!
花筒の水も空っぽでした(><)
近くにある祖母方の曾祖母のお墓参りもして、お昼ご飯は『○椒茶屋』さんへ。

私はざる蕎麦にかきあげと海老天をトッピング♪

旦那さんはお腹が空いてたのか、天丼と海老天うどん(どんだけ海老好き?)を食べてました。
その後、祖母の家へ行って久しぶりにおばあちゃんの笑顔を見る事が出来ました♪

前より少し痩せて、足腰が弱くなったと言っていましたが、手土産の手作りういろうを美味しそうに食べてくれて嬉しかったです。
盆踊り大会のビデオを観たり、話をしたりして楽しい時間を過ごしていたら…
「お隣にコータローくん(幼なじみ)が帰ってるっちゃが♪」
伯母はそう言うとコータローくんが持ってきたと言うお土産、行列が出来ると有名な『ねんりん屋』さんのバームクーヘンを出してくれました。

帰りにコータローくんと約30年振りの再会を果たしたのですが、幼い記憶とは違って素敵な男性になっていました。
彼も私と遊んだのを覚えてくれていて、とても嬉しかったです。
…と言っても、再会を一番喜んだのは私達より伯母だったような気がしますけどね(笑)
☆おまけ☆

↑来月が誕生日の私に伯母からプレゼントを戴きました♪
手作りの草履とこちらも手作りのハーブ石鹸。
草履は布を裂いて作った紐状の布を麻紐に巻いて作ってあります。
足の裏を心地よく刺激してくれてとても気持ちが良いです。
石鹸は免許を持たない伯母が、わざわざハーブのお店へ行って香りの良いアロマオイルを使って作ったのだそうで、香りだけでもすごく癒やされます。
母親を亡くした私にとって、母の姉である伯母は母親のような人です。
切除出来ないガンと共存すると言う生活の中、私の為にありがとう…
(*^ー^*)
彼も私と遊んだのを覚えてくれていて、とても嬉しかったです。
…と言っても、再会を一番喜んだのは私達より伯母だったような気がしますけどね(笑)
☆おまけ☆

↑来月が誕生日の私に伯母からプレゼントを戴きました♪
手作りの草履とこちらも手作りのハーブ石鹸。
草履は布を裂いて作った紐状の布を麻紐に巻いて作ってあります。
足の裏を心地よく刺激してくれてとても気持ちが良いです。
石鹸は免許を持たない伯母が、わざわざハーブのお店へ行って香りの良いアロマオイルを使って作ったのだそうで、香りだけでもすごく癒やされます。
母親を亡くした私にとって、母の姉である伯母は母親のような人です。
切除出来ないガンと共存すると言う生活の中、私の為にありがとう…
(*^ー^*)
『ご心配をお掛けしています・・・』
『ご心配ありがとう…元気です♪』
『安倍総理に宮崎県産完熟マンゴー太陽のタマゴを贈呈しました!』
『祝 解禁!宮崎県産完熟マンゴー【太陽のタマゴ】 2019』
『いつも、ありがとう。』
『感動の胡瓜定植でした♡』
『ご心配ありがとう…元気です♪』
『安倍総理に宮崎県産完熟マンゴー太陽のタマゴを贈呈しました!』
『祝 解禁!宮崎県産完熟マンゴー【太陽のタマゴ】 2019』
『いつも、ありがとう。』
『感動の胡瓜定植でした♡』
Posted by 幸せうさぎ at 10:30│Comments(18)
│感謝感激
この記事へのコメント
来月、
もれなくわたしも誕生日。
で?
って言ったね?(笑)
おばあちゃん、素敵な笑顔ね♪
こんにちわ~♪
もれなくわたしも誕生日。
で?
って言ったね?(笑)
おばあちゃん、素敵な笑顔ね♪
こんにちわ~♪
Posted by 彩 楽 at 2010年08月17日 10:50
笑顔の素敵な人は素晴らしい。
さすがうさぎさんのおばあちゃんだ。
幼なじみかぁ。。。今どうしてるんだろ。
バッタリあったら、結構照れるかもw
その前に覚えててくれるかが心配だけど(^^;
さすがうさぎさんのおばあちゃんだ。
幼なじみかぁ。。。今どうしてるんだろ。
バッタリあったら、結構照れるかもw
その前に覚えててくれるかが心配だけど(^^;
Posted by pia masa
at 2010年08月17日 11:14

幼馴染かぁ~。
同級会の写真を見てもだれかわからない人が5人はいた(笑)
たぶん、バッタリあっても気付かないだろうなぁ。
大きな病気を抱えている叔母様にo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
同級会の写真を見てもだれかわからない人が5人はいた(笑)
たぶん、バッタリあっても気付かないだろうなぁ。
大きな病気を抱えている叔母様にo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
Posted by motyママ
at 2010年08月17日 11:22

彩 楽ちゃんへ
「で?」って、聞こえちゃった!?
1日違いだったよね?
おめでとう…まだちょっと早いか(笑)
うちのおばあちゃんは85歳♪
お年寄りの笑顔って素敵だよね~☆
「で?」って、聞こえちゃった!?
1日違いだったよね?
おめでとう…まだちょっと早いか(笑)
うちのおばあちゃんは85歳♪
お年寄りの笑顔って素敵だよね~☆
Posted by 幸せうさぎ at 2010年08月17日 11:56
pia masaさんへ
電話じゃおばあちゃんの笑顔が見えないので、忙しくても出来るだけ会いに行きたいと思うんですよねぇ。
幼なじみって何だかこそばゆい存在でしょう?異性だから尚更なのかな?
でも、意外に覚えてくれてるものですよ(^^)
いつか会えると良いですね。
電話じゃおばあちゃんの笑顔が見えないので、忙しくても出来るだけ会いに行きたいと思うんですよねぇ。
幼なじみって何だかこそばゆい存在でしょう?異性だから尚更なのかな?
でも、意外に覚えてくれてるものですよ(^^)
いつか会えると良いですね。
Posted by 幸せうさぎ at 2010年08月17日 12:03
いいなぁ~
まだおばあちゃんが居るんだね^^
私にはじいちゃんもばあちゃんも空のカナタへ。
ずーっと元気でいてほしいなぁ。
ちなみに月末は私の誕生日よん♪
えっ?聞いてない??笑
まだおばあちゃんが居るんだね^^
私にはじいちゃんもばあちゃんも空のカナタへ。
ずーっと元気でいてほしいなぁ。
ちなみに月末は私の誕生日よん♪
えっ?聞いてない??笑
Posted by たなまっち at 2010年08月17日 12:13
motyママさんへ
同級生は分からないです。
小学校ならまだしも、中学校はみんな同じ制服だし(笑)
あ♪ノスケさんは子供の頃から変わらず綺麗ですよ(^^)
伯母は、病気を抱えている事を忘れてしまうほど自然体なので、きっと元気でいてくれると思っています。
同級生は分からないです。
小学校ならまだしも、中学校はみんな同じ制服だし(笑)
あ♪ノスケさんは子供の頃から変わらず綺麗ですよ(^^)
伯母は、病気を抱えている事を忘れてしまうほど自然体なので、きっと元気でいてくれると思っています。
Posted by 幸せうさぎ at 2010年08月17日 12:51
たなまっちさんへ
うん。
旦那さんの祖父母も他界して、私のおばあちゃんがただ1人です。
体が弱いのに85歳までなんとか頑張ってくれたので、ここまで来たら100歳以上を目指して母親の分まで長生きして欲しいと思っています。
>ちなみに月末は私の誕生日よん♪
↑え~っと、布は裂きますから草履は自分で編んでください(笑)
石鹸はmotyママさんに任せます(^^)v
うん。
旦那さんの祖父母も他界して、私のおばあちゃんがただ1人です。
体が弱いのに85歳までなんとか頑張ってくれたので、ここまで来たら100歳以上を目指して母親の分まで長生きして欲しいと思っています。
>ちなみに月末は私の誕生日よん♪
↑え~っと、布は裂きますから草履は自分で編んでください(笑)
石鹸はmotyママさんに任せます(^^)v
Posted by 幸せうさぎ at 2010年08月17日 12:57
私は同窓会で
色んな再会がありました。
楽しかったよん。
その草履、とても履き心地が良さそうだ。
家の中で履くのもいいかも。
色んな再会がありました。
楽しかったよん。
その草履、とても履き心地が良さそうだ。
家の中で履くのもいいかも。
Posted by キリンさん
at 2010年08月17日 13:21

おばあちゃまの笑顔が素敵~^^
そして深みがある。。。
今年は酷暑だから尚体調に気を付けてもらって
いつまでもお元気でいて頂きたいですね。。。
ぞうり履きごごちがよさそうでいいな~!
石鹸といい手作りとはすごい~
さすがうさぎさんの叔母様だわと思いました。。。
幼馴染みさんとも会えてよかったですね~!
私の幼馴染みは結構地元在住なんですが
なかなか会えずにいます・・・^^;
そして深みがある。。。
今年は酷暑だから尚体調に気を付けてもらって
いつまでもお元気でいて頂きたいですね。。。
ぞうり履きごごちがよさそうでいいな~!
石鹸といい手作りとはすごい~
さすがうさぎさんの叔母様だわと思いました。。。
幼馴染みさんとも会えてよかったですね~!
私の幼馴染みは結構地元在住なんですが
なかなか会えずにいます・・・^^;
Posted by まめしば at 2010年08月17日 13:35
あぁ、読んでてこっちまで幸せになっちゃう(うっとり)
ウチは既に祖父母はどちらも亡くなっています
祖父母がいないと実家(両親の)に
寄りつかなくなるから不思議です。
いつかちゃんと時間をとってお墓参りにいかなくちゃなぁ
ウチは既に祖父母はどちらも亡くなっています
祖父母がいないと実家(両親の)に
寄りつかなくなるから不思議です。
いつかちゃんと時間をとってお墓参りにいかなくちゃなぁ
Posted by 空さん at 2010年08月17日 13:59
祖父母がいなくなると・・・里帰りもしなくなってきたわ(^-^;
お墓参りには行かないとと思うんだけどね~。
おばあちゃま、沢山長生きして欲しいね♪
裂き布の草履の本を貰ったのよね。
引越しの餞別に。
んっと~。
まだ手をつけてない(笑)
ガーゼ素材とかでやると夏気持ちいいかな~♪
って夏終わるし!(≧∇≦)
お墓参りには行かないとと思うんだけどね~。
おばあちゃま、沢山長生きして欲しいね♪
裂き布の草履の本を貰ったのよね。
引越しの餞別に。
んっと~。
まだ手をつけてない(笑)
ガーゼ素材とかでやると夏気持ちいいかな~♪
って夏終わるし!(≧∇≦)
Posted by りあん at 2010年08月17日 14:34
やはり私は「ねんりん屋」^^
今年は私も食べましたよ♪
おばあちゃま、カワイイ♪
遊びに行ける家族が居るって
幸せなことですね^^
今年は私も食べましたよ♪
おばあちゃま、カワイイ♪
遊びに行ける家族が居るって
幸せなことですね^^
Posted by とら at 2010年08月17日 16:55
キリンさんへ
お帰りなさ~い(^^)
同窓会、楽しめたんですね♪
色んな再会話、今度たっぷり聞かせてください。
布の草履は、とっても気持ち良いです♪
外履きじゃなく、家の中で履いて欲しいと言われましたよ。
ツボ押し効果もありそうな感じです♪
お帰りなさ~い(^^)
同窓会、楽しめたんですね♪
色んな再会話、今度たっぷり聞かせてください。
布の草履は、とっても気持ち良いです♪
外履きじゃなく、家の中で履いて欲しいと言われましたよ。
ツボ押し効果もありそうな感じです♪
Posted by 幸せうさぎ at 2010年08月17日 23:02
まめしばさんへ
おばあちゃんの笑顔を見ると元気が出るんですよね~♪
自分の体より私の体を心配してくれるんです(^^)
母親の分も長生きして欲しいと思っています。
手作りの草履も石鹸も愛情を感じて、どうしても母親と重ねて見てしまいます。
幼馴染みは、わざわざ呼んで会うなんて事無いですもんね。
私は週末に同級生と会うんですが、とても楽しみです♪
まめしばさんもいつか幼なじみと会える日が来ると良いですね。
おばあちゃんの笑顔を見ると元気が出るんですよね~♪
自分の体より私の体を心配してくれるんです(^^)
母親の分も長生きして欲しいと思っています。
手作りの草履も石鹸も愛情を感じて、どうしても母親と重ねて見てしまいます。
幼馴染みは、わざわざ呼んで会うなんて事無いですもんね。
私は週末に同級生と会うんですが、とても楽しみです♪
まめしばさんもいつか幼なじみと会える日が来ると良いですね。
Posted by 幸せうさぎ at 2010年08月17日 23:15
空さんへ
幸せになってもらえて嬉しいです(^^)
確かに祖父母が居ないと寄りつかなくなるのかも知れませんね。
でも、やっぱり可愛がってもらった思い出が沢山あるので、せめてお盆くらいはお墓参りに行ってあげたいと思っています。
空さんのおじいちゃん、おばあちゃんもきっと待ってると思いますよ♪
幸せになってもらえて嬉しいです(^^)
確かに祖父母が居ないと寄りつかなくなるのかも知れませんね。
でも、やっぱり可愛がってもらった思い出が沢山あるので、せめてお盆くらいはお墓参りに行ってあげたいと思っています。
空さんのおじいちゃん、おばあちゃんもきっと待ってると思いますよ♪
Posted by 幸せうさぎ at 2010年08月17日 23:22
りあんちゃんへ
やっぱり疎遠になっちゃうのねぇ。
まぁ、でも気持ちが大事よ♪
『ありがとう』の気持ちを持ってれば、いつでもりあんちゃんを助けてくれるはず!!
裂き布の草履の本ってあるの?
ビニール紐に布を巻いて作るのが普通らしいけど、貰ったのは麻紐が使ってあるらしい…
ガーゼ素材は気持ち良さそう♪
キリンさんが欲しいんだって~(笑)
やっぱり疎遠になっちゃうのねぇ。
まぁ、でも気持ちが大事よ♪
『ありがとう』の気持ちを持ってれば、いつでもりあんちゃんを助けてくれるはず!!
裂き布の草履の本ってあるの?
ビニール紐に布を巻いて作るのが普通らしいけど、貰ったのは麻紐が使ってあるらしい…
ガーゼ素材は気持ち良さそう♪
キリンさんが欲しいんだって~(笑)
Posted by 幸せうさぎ at 2010年08月17日 23:30
とらさんへ
とらさんも「ねんりん屋さん」のファンですか?
実は前日にも一切れ戴いて食べて、2日連続でした♪
美味しいですよね!
うちのおばあちゃんは心臓の持病があって、体は丈夫じゃ有りませんが笑顔はとっても素敵です。
出来るだけ顔を見に行きたいと思っていますよ(^^)
とらさんも「ねんりん屋さん」のファンですか?
実は前日にも一切れ戴いて食べて、2日連続でした♪
美味しいですよね!
うちのおばあちゃんは心臓の持病があって、体は丈夫じゃ有りませんが笑顔はとっても素敵です。
出来るだけ顔を見に行きたいと思っていますよ(^^)
Posted by 幸せうさぎ at 2010年08月17日 23:36