› マンゴーぷりん › 2014年10月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2014年10月31日

鰹はやっぱりタタキでしょ♡

「トリックオアトリート♪」
今朝、旦那さんに言ってみたけど通じなくて残念でした(笑)





私が嫁ぐまで誕生日もクリスマスも特別何もしてなかったと言う我が家に『ハロウィン』なんて馴染むはずもありませんよね。
玄関の飾りで気分だけハロウィンです(*≧∀≦*)





昨日はマンゴーのハダニ退治でした。
花芽が動き始める前に害虫を絶やしておかないと、開花期はミツバチを飛ばすので薬は掛けられません!
鉄砲みたいなノズルを使って、念入りに。
いつもはウロウロしているナナさんですが、薬剤が匂うのかハウスには入らずに動噴の傍に居てくれました(*^^*)
2ヵ所目を始めたのが夕方だったので、「自宅に帰るのが遅くなるかもよー!!」とお知らせ。
終わった頃には夕焼けが綺麗でした♪






帰宅と同時に薬まみれの作業着を着替えてキッチンへ。
トンカツとしじみの味噌汁を作る予定だったけど、鯵の酢漬けが出来てる〜♪
でも、旦那さまはお魚食べないし、トンカツも必要だな。
バタバタと支度をしている所へ義母さん登場(*^ー^)ノ


「豚ロースがあったけど、鰹も買っちょいたよぉ〜!!」


うわぁ…♡
鰹はやっぱりタタキで食べたいよね~?
嬉しいけど、嬉しいけど、嬉しいけど、全速力で夕飯作ったらぐったり(笑)





だけど、やっぱり自分で焼いて作る鰹のタタキは極上ですね♪
疲れも吹き飛ぶ美味しさでした!!
お義母さん、ご馳走さまでしたぁ~(〃´∀`〃)



☆お知らせ☆


明日、明後日は『西都古墳まつり』が開催されますよ〜♪







私も友達と出掛ける予定です!!
もし見掛けたらお声掛けくださいね〜☆



  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(4)仕事手料理

2014年10月30日

ご厚意に感謝感激です!!!

一昨日は我が家のマンゴーのハウス、昨日はご近所さんのズッキーニハウスの天井ビニールを張りました♪
ついでに言うと、今日と明日は旦那さんだけがマンゴーの出張ビニール張りにお出掛けです!
急に寒くなったので、施設園芸農家さんはどこも気が気じゃないはず。





さて、一昨日のビニール張りのコトを記しておきましょう・・・。
かてり(共同農作業)のメンバーさんがハウスの梯子から転落して、腰の骨を折る大怪我をされてしまいました!
ベテランさんでも油断は大敵、気を付けましょうね(>_<)
早朝6時のハウスを眺めながら、皆さんが怪我なく無事に張れる事を願いました・・・


と言うのも前日になって、
「伝票に書いてある6本中1本だけビニールのサイズが違う!」
業者さんを呼んで確認の為に持ち帰ってもらいましたが、やはり違う。
ありえ~ん!!今からじゃ間に合わんやろぉ〜(T▽T)
すると、全く同じサイズのビニール加工を注文されていた別の農家さんの物を持って来て下さったんです。


あちらのミスで起きた事ですが、再加工を待っている間に霜が降りたらビニール張りが間に合わないどころかマンゴーが枯れちゃうので焦りまくりでした!!!
「うちは急がないからどうぞ?」
そう言って我が家のためにビニールを快く差し出してくださった見ず知らずの農家さん。
本当に本当に感謝です・・・ありがとうございましたm(__)m







と言うわけで、お手伝いに来てくださった皆さんと17人でビニール張り。
1本目は風がそよそよと吹いたので焦りましたが、朝露にくっつかずに引っ張れました♪





防虫ネットを外したので、下を見ると足がすくみますね〜?
初めてハウスの谷に上がった時は這うようにしか移動出来なかったのに、今ではスイスイ歩けてしまう。
年取るはずだわ(≧▽≦)





ビニールを張ってしまうと、一気に温度が上がるので、換気の為にパッカーでビニールを留めるのですが、バンド紐をくくりつけて投げるビニール団子が何個も何個も谷から落ちてえれこっちゃでした(笑)
それでも手伝いに来て下さった人数が多かったので、あっと言う間に6本のビニール掛けが終了しました\(^o^)/





その後は巻き上げパッカーを留めて自動開閉機に繋ぎ稼働チェック。
この瞬間が一番ドキドキします!!
綺麗に巻き上がってくれたので、パイプ交換からの苦労が報われました((o(^∇^)o))


次はハウスの補強。
ハウスのサイド側と谷に補強紐を取り付けて縛り、ツマ側は針金を編み込みました。





途中で何度か脚立を抱えて74メートル猛ダッシュ!!

「エアロビクスの余力を使い果たしそう・・・」

息も絶え絶えにそう言った瞬間、「仕事に全力を尽くすように・・・」と旦那さんからお叱りを受けちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞ


でも、こうして振り返ると本当に慌ただしい日々で、よく身体がついて来たもんだと我ながら感心します。
子供の頃、あんなに弱かった私がここまで元気になれたのは家族や周りのサーポート、そしてエアロビクスを続けて来たおかげですね♪
これからも感謝の気持ちを忘れずに、出来る範囲で頑張っていきたいです♡

  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(2)仕事感謝感激

2014年10月27日

氏神まつりがありました♪

昨日は地区の氏神まつりでした。
6軒宿まわしで、地区の方や親戚をもてなしてお接待をします。





今年は85歳のご夫婦2人暮らしのお宅が宿と言う事で、準備の段階から色々と気にはしていました…
がっ!!!!!
「次に宿が回ってきたら90歳を過ぎちょるが!!」
「歳は取りたくない」
って、お二人共に気が若いからこんな行事も苦にせずにいられるのでしょうね?
見習わなくちゃ。


さて、お接待はお昼と14時と18時に約20人ずつ。
お昼にはお寿司と白和え、その後は折り詰めとお寿司、吸い物、引菓子を準備します。
お昼に間に合うように、朝早くから6人で5升分の寿司の具と豆腐5丁分の白和え、約40人分の吸い物の材料を切り込みました!!
私はお寿司用の人参、油揚げ、蒲鉾のみじん切りを担当。







地鶏と牛蒡の吸い物ように牛蒡の湯がきもさせてもらいました♪
いつもは生姜を担当する事が多いので、初めては分からない事ばかり。





お寿司の見栄えを考えながら1つ1つの具の切り方を変えたり、ダシの取り方、味付けの仕方もみんなで味見をしながら完成させていくので楽しいんですよ~♪♪♪





宿のお孫さんがお寿司を山盛りおかわりしてくれて、と~っても嬉しかった♡
高校を卒業したら東京へ行くそうですが、祖父母と一緒に食べたお寿司の味をずっと覚えていて欲しいですね(*^^*)





その後は夜までお接待をしつつ、私もちゃっかりとビールを呼ばれて…
地域に関するマジメな話から、仕事や家庭の話まで、楽しく賑やかに過ごす事が出来ました♪





昔からずっと続けられて来た氏神まつりも、時の流れからか私達の地区のようにご近所や親戚まで呼んで盛大に行う所は減ってきています。
確かに大変ではあるんですが、こうした行事を通して絆を強くする事で何かあった時に直ぐに助け合える環境が出来るんですよね~?
時代の流れに伴って簡素化するのは労力の軽減にもなるので、それはそれで良い事だとは思いますが、私は伝統を守り継いでいく事はそれ以上に大事な事だと思っています。
これからも、氏神様に護っていただきながら、安心して穏やかに暮らしていける事を願いたいです(o^−^o)
  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00

2014年10月26日

アミダくじに見えませ~ん!?

今日は地区の氏神まつりです♪
天井ビニール(PO)を張る予定だったんですが、氏神まつりが終わるまで延期にして準備を急ぎました!!





高さのあるマンゴーハウスは何をするにも脚立が必要で、サイドを張るには私の身長152センチと変わらないくらい大きな脚立に乗って作業・・・
端と端を留めて、紐で仮留めして、針金で固定して仮紐を外す。
たったこれだけでも脚立を昇り降りしながらハウスを一周するとかなり労力が要るんですよね~?





仮留めを外したら巻き上げを仕上げます。





パイプの太さに合ったパッカーで、ビニールの端をパイプに留めるのですが、高さが真っ直ぐでないと巻き上げた時に歪みが出来て、長期間巻き上げたり降ろしたりを繰り返すとパイプ自体が曲がってしまうんです・・・





風邪がそよぐだけでも仕上がりに影響する巻き上げの仕上げは、家族がみんな嫌がる仕事。
なんとかダメ出しされずに仕上がってホッとしました♪





巻き上げを4ヶ所仕上げたら、扉を仕上げました。
ビニールを張って針金を編み込んで完成!!





ハウスの扉が片方だけ壊れていたので新品にしたんですが、同じ扉は廃盤になっているとか。
最近はアシンメトリーとか流行り?だけど、これはアミダくじにしか見えませんよねっ!!
次に交換する時にもまた廃盤になっていたら、延々とアミダくじが続いてしまうかもです(*≧∀≦*)



一昨日は午後からマンゴー女性部の検討会にも参加して来ました♪
新役員も決まって、私も女性支部長としてこれから部会の運営改善のために意見が出来る事となりました。
今まで以上に旦那さんとの会話を増やしていきたいし、マンゴーの栽培から販売まで広い視野を持って取り組んでいきたいと思っています!!
ま、考え過ぎると眠れなくなる人なので程ほどに頑張りま~す(笑)




☆おまけ☆


春から大学の近くで独り暮らしをしている甥っ子は、何やら自分なりの目標があるらしく、生活費を節約しているしっかり者。
久しぶりに帰宅したら「豆腐料理ばかり食べている」と言うじゃないですかっ!!
可愛い孫がそんな食生活なんて、義父が黙っているワケないですよね~♡





と言うワケで、焼肉パーティー♪♪♪
ナント高級な西都牛!!
しかも牛一頭から僅かしか取れないと言う『ミスジ』と言う貴重な部位をゲット。





牛肉苦手な私も1枚だけと思って手を伸ばしましたが、あまりの美味しさにもう1枚・・・
さすがにそれ以上はアレルギーが怖くて止めましたが、すんごく柔らかくて美味しかったですよ~♡


今の子供たちは昔に比べると圧倒的に情報量が多く、ネットを使えば簡単に疑似体験が出来てしまったり、未経験の情報を知識として認識してしまうような時代ですよね。
大学生活の中で学ぶのは勉強だけではないと思うので、悩んだり悔んだり、喜んだり楽しんだりしながら成長して欲しい・・・
社会に出た時に立ちはだかる様々な苦難を上手く乗り越えられるように、これからも頑張って欲しいと思います♡

  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00仕事

2014年10月23日

巻き上げパイプをかしめました!!

ハウスの古い巻き上げパイプを切って処分したので、新品の鉄パイプを購入しました!!
5メートルの鉄パイプ150本。





なんと、1本が1000円以上するらしいですよ?
新品と交換するのは鉄パイプとサイドビニールに天井ビニール、バンド紐。
資材代だけで破産しそうですが、美味しいマンゴーを収穫するためにも頑張らなくちゃね~☆





このパイプを5本ずつ肩に担いでハウスの中へ運んで、5メートル間隔でハウスの谷に立て掛けます。
ハウスの上からニョキニョキとパイプが突き出ているのが分かりますかね~?
梯子で谷に上がってパイプの先を持って引っ張り上げるんです!!





ちなみに、ハウスの谷にはシートが張ってあるだけで歩く幅は片足分くらいしかありません…
油断するとパイプに登ってバランスを崩すので、怪我の天才は要注意(笑)





並べたパイプをハンマーで叩き込み、「かしめ機」を使って繋いでいきます。
もう一度書きますが、150本ですよ〜?
結構と言うか、かなり疲れました(。-∀-)





繋いだパイプを自動開閉機に接続したら、巻き上げパイプの交換作業が終了。
次は剥がした外サイドビニールを張ります!!
出来れば今週中に天井ビニールを張りたいので、準備が急ピッチ。
空いた時間には老木マンゴーハウスへ行って整枝作業もやらないと中断したままで終わりません…





バタバタしてますけど、夜はエアロビクスに行ったりしてリフレッシュしてます♪
「疲れてるのに信じられん!!」
家族からは呆れられてますけど、身体を動かして滝のような汗をかくと凄く気持ちが良いんです。
仕事が苦にならないのは、こうしてバランスが取れているからでしょうね~?
地区の氏神祭りも近いので、怪我をしないように頑張りまーす((o(^∇^)o))



  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(6)仕事

2014年10月22日

マンゴーハウスがすっぽんぽ〜ん♪




我が家のマンゴーハウス。
今年収穫を終えたマンゴーは、剪定後に新芽を伸ばして、来年の収穫に備えて枝を充実させている最中です!
葉っぱが緑化するのを待って、ビニールの掛け替え作業に入りました♪
見た目では分かりませんが、3年ぶりなので傷みもかなりあるようです・・・





ビニールを留めていたバンド紐も擦れて切れかかっているモノが多いので全て交換!
一本一本外して、ビニールを剥がしました。





今回は外ビニールはサイドも全部交換です!!
留めていた針金をペンチで切って外していきます・・・





谷に張っていた防虫ネットも破れてしまったので全部取り外しです。
ここも留めていた針金をペンチで切って取り外しました・・・






がっ!!!
同じ作業をしていた旦那さんの手のひらを見ると、皮がベロ~ン。
普段どれだけ手作業してないか分かりますね~(笑)





6連棟の谷(連結部分)は5つ。
ハウスは74メートルあって、巻き上げパイプは谷に2本ずつあります・・・
義両親と義姉は3人がかりで古い巻き上げパイプを74メートル☓10本、擦り降ろしてカット。
これがすっごくすっごく大変な作業なんですっ!!!!!
本当に感謝しても、足りないくらいですが、重労働はこの先まだまだ続きます(笑)





パイプのカットとビニール&防虫ネットの処分がほぼ同時に終わり、文字通りの「すっぽんぽ~ん♪」
今度は新品のパイプを谷に運び上げて繋ぐ作業が待っています!
外ビニールを張るまでには準備が色々ありますけど、怪我をしないように気を付けて、1つずつ頑張っていこうと思っています♪




☆おまけ☆


ナナさんの夢を初めて見ました!!!
大きな宴会場のテーブルに醤油の入った大きめのボウルがあったんです。
あろうことか、そこへジャンプしたナナさんは醤油まみれ・・・
引っ掻かれたり噛まれたりしながらシャンプーする夢で、目覚めた時はぐったり(笑)





そんなこと知りませんって感じですね~???
最近、軽トラックに動じなくなったとかでちょっとアブナイ。
ま、元気に駆け回ってくれるのが一番なんですけどね~♡









  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(0)仕事

2014年10月18日

パッションフルーツ花盛り♪

すみません・・・
前記事の更新通知が3回も送られたそうですね?
何故なのかは分りませんけど、きっと妖怪の仕業です(笑)


いやいや、じつは参ってるんです。
普段はパソコンでやるんですが、下書きしていた記事をスマホから更新したんですよ!
しばらくして「南国育ちさん」からのコメントもスマホに届きました。
スマホで更新出来たんだから、スマホでコメントをお返ししようと思ってログインしてみたら・・・
記事が無い!!公開記事になっていない(@_@;)


不思議に思いながら下書きを見ると、コメント1となったまま下書き保存されている???
何が何やら分からないけど、とりあえず「ご褒美はあまざけアイス♪」を公開したわけです。
それがどうして3回もの更新通知になったのかは、まったく分かりません!


ただ、その操作の前後にスマホがゴキゲン斜めになって、電源が切れない&勝手に再起動。
帰宅して一晩充電していたのにちっとも貯まらない(>_<)
ショップに行って見てもらったのですが、原因不明で入院になりました。
もしかすると、スマホの不具合でブログにも影響が出たのかも知れませんね~?
「なにごと?」って思われた皆さん、申し訳ありませんでした・・・
代用機の扱いがイマイチよく分からなくて手こずってますが、慣れる前に早く戻って来て欲しいです。


と言うワケで、前置きが長く本題が短くなっちゃいました・・・
苗のマンゴーハウスにはパッションフルーツの花が咲いていますよ!!
昨年、ある方に頼まれて2本植えたんですが、この秋に初めて花が咲きました♪






下向きの雄しべには花粉がいっぱい!






指に付けて、人工受粉してみました♪





秋の花は結実し難いらしいのですが、これって大丈夫そうじゃないですか?
ヤッターーーヽ(〃´∀`〃)ノ





メインのマンゴーや胡瓜の仕事も大事ですが、こうして趣味を楽しみながら成長を見守るのも仕事の息抜きになっていいものです♡
無事に収穫出来ますように・・・
  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(0)仕事

2014年10月16日

ご褒美は、あまざけアイス♪♪♪

朝夕が涼しいを通り越して寒くなりましたね〜???
寒いの苦手なので、これからのハウス作業は快適なんですが、日中は陽射しが強くて汗が出るので温度差で風邪を引かないように注意します♪





とか言いつつ、昨日のおやつは『あまざけアイス』でした 
その話はまた後程...(*´艸`)


昨日は朝から成木マンゴーの害虫防除を駆け足でやりました!!
なぜ駆け足かと言うと、若葉を好む害虫にだけ集中して掛けたから。
緑化した葉っぱは飛ばして、薬も時間も短縮しました(笑)





そして老木マンゴーの整枝作業。
お昼にはマンゴーの役員女性の会議にお呼びが掛かったので、出掛けて来ましたよ?
今回、部会役員である男性側から「女性の意見も取り入れましょう」との意見が上がった事で、初の女性役員会が開かれる運びになったようです。
生産者からは三役の奥様、そして私を含む各支部の奥様、JA西都からは販売課と指導員が出席。
地産地消弁当が配られて、食事をしながら雑談した後に様々な議題で意見交換をさせていただきました。





マンゴー栽培に限らず、農業は家族経営がほとんどで管理はご主人任せが多いんですよね?
それはそれで良いと思うんですけど、作業は嫁である私達も一緒にやるわけで。
指示された事だけを鵜呑みにして作業していたのでは厳しい経営現状は変わらないまま、ゆとりは生まれないと思います。


最近は農業女子の話題が盛んですが、農業をしながら女性が独り歩きするのは、家族の理解とサポートがしっかりしていないと現実としてなかなか難しい。
あくまでも個人的な考えですが、男性は男性の女性は女性の良い部分を引き出して、任せられる所は任せる。
立場を誇張せず、要領の悪い部分はお互いに補って行くくらいの緩い感覚の方が上手くいくような気がます。
これから定期的な会議の中で色々な意見を出し合い、お互いの生産意欲を高めていけたら嬉しいです!






帰りに『宮崎県立西都原考古博物館』に行って来ました♪
外は快晴で、3階の展望デッキはすっごく良い眺めで癒されました(*´∇`*)


ここで食べたのが『あまざけアイス』
黒蜜、きなこ、抹茶、ブルーベリーのトッピングから2つ選んで注文するとプレーンをプラスして3つのあまざけアイスがお皿に並びます♪





ブルーベリーときなこをトッピング。
ほんのり優しい甘酒の味がとっても美味しかったです!


西都原考古博物館では、西都原発掘100年、博物館開館10周年記念として様々な企画展示がされています。
今は『日向の神々と出雲の神々』と題して、島根県の2つの遺跡から出土品した国宝の銅鐸や銅剣など多数が展示してあり、同じ弥生時代の初期から後期までの文化の違いなどが分かる素晴らしい企画展示になっています。


展示は11月30日まで。
しかも、入館無料なので是非行ってみてくださいっ!!!





あー、熱くなっちゃった(笑)
じつは私がこの企画展示にどうしても行きたかった理由があるんですよ。
それは島根県在住の従兄弟が遺跡の発掘、調査、研究に関わっている事。
それだけじゃなくて、母方の祖父母の両親が共に島根県から宮崎県へ移り住んだ移住者だった事。


もしも島根県から宮崎県へ移住しなかったら、私はここでマンゴー栽培なんてしていなかったかも知れません。
ご先祖様が授けてくださったありがたいご縁を大事にしながら、これからも私なりに頑張っていきたいと思っています。
(o^−^o)
















  


Posted by 幸せうさぎ at 14:30Comments(6)

2014年10月13日

台風一過♪♪♪

台風19号、午前中に最接近と言う事で、かなり吹き荒れました!!
一昨日からだんだんと風雨が激しくなって、文字通りの「暴風雨」


午後には治まる予報になっていたので、いつでもハウスへ行ける状態で待機。
ハウスが暴風に耐えられるのか気になって、ずっと玄関から様子を見ていましたが・・・





11時過ぎにピタッと風が無くなった瞬間に空が明るくなったので、これはヤバイと直ぐに家を出てハウスへ向かいました。
見回りに行っていた旦那さんもハウスに来て被害のチェック中。


そうしているうちに陽が照り始めました!!!
急いでサイドの巻き上げを開けて自動開閉機を作動させましたが、ハウス内の温度はあっと言う間に35℃。





一日中閉め切っていた為に、かなりひょろひょろになってしまった胡瓜。
このあとも強い陽射しが照りつけて、植えたばかりの苗はぐったりとしてしまいましたが、なんとかギリギリ日焼けせずに済んだようです!


今回の台風は本当に心配して気疲れしました(-_-;)
マンゴーのハウスに張っているポリ素材は破れにくいのですが、、胡瓜のハウスに張ってあるのはビニール。
1ヶ所破れると風の力で裂けて行き、ズタズタになってしまう恐れがあるんです・・・





本当に無事で何よりでしたが、日本縦断との事で、今もかなり広い範囲で多くの方々が避難しているようですね。
被害が最小限である事を心から願っています。
 


 





さて、せっかく自宅待機していたので、しばらく書けなかったマンゴーの様子をまとめてみました。
今年収穫をして7月に剪定をした成木のマンゴーは、枝の整理を済ませた後に緑化したものから枝を倒してホッチキスで留めていました。
胡瓜の準備の合間に、ちょこちょことやっていたんですよ?





このハウスの樹は若いので、「大きくなりたい」と言う樹勢が強いんですよね?
そうすると枝がグングン伸びて葉っぱばかりの木になってしまうんです・・・
枝を倒すことで適度なストレスを掛け、「弱ってしまう前に子孫を残さなくっちゃ!」と思わせて花を咲き易くさせるんです。





油断すると自分の指までホッチキスで留めちゃったりなんかして。
怪我の天才ですから、これくらいは日常茶飯事です(笑)





それから留めた枝にひび割れが出来ていたら曲げ過ぎ。
ついつい夢中になり過ぎてグイッと曲げちゃうんですよね~?
気を付けなくちゃ・・・


今は老木のマンゴーのハウスで作業していた旦那さんとハウスをチェンジ。
去年休ませた老木は枝数が多くて込み合っているので、切り過ぎない程度に枝の整理をしています♪


枝数や樹勢を見ながらバランス良く整理するのは、ちょっとと言うか、かなり大変なんですけど、美味しいマンゴーを収穫するためにも出来る範囲で頑張って行きたいと思っています(^_-)-☆




☆おまけ☆


台風の最中、ずっと部屋で過していたナナさん。
最近お気に入りの場所がココ~♪♪♪





ちなみに、爪を磨いた事はありません(笑)


  


Posted by 幸せうさぎ at 20:55Comments(2)仕事

2014年10月12日

台風19号、直撃コース!?

ちょっと、ちょっと・・・
台風19号、かなり危険なんですけどっ!!!





参考データ 気象庁





「ふ~~~ん」って、どこに登ってるんだっ!!!!!
おてんば猫娘はハウスの台風対策中でものんきなもんです(笑)





台風接近と直撃予想では対策も違って来ます・・・
18号の接近時には外さなかった加温機の煙突も全て外しました。





バンド紐のチェックをしていたら、またアナグマに噛み切られてた(-_-;)





バンド紐を留めている番線が切れた時の為に二重補強。





谷も同じように点検して補強しましたが、途中でハシゴが折れると言うハプニング発生!!
だけど、旦那さんって意外に身軽なんですよね~?
無事で何よりでした♪





午後からは近々張り替え予定のハウスも補修をしました。





ハウスの妻側の巻き上げは針金を編み込んで固定。





入り口は浸水しないようにビニールを張って土を入れた袋を積みました。





胡瓜のハウスには先日定植したばかりの苗が育っています。
古いオールパイプのハウスなので補強がありません!
風圧で倒壊する危険もあり、一番心配な所です・・・





これで何とか凌げると良いのですが、今回の台風は勢力があまり衰えないまま沖縄でもかなり吹き荒れてノロノロと進んで来ています!
自然の力には逆らえないので祈るしかありませんね。


この先の進路は18号同様、日本縦断。
どうか、被害が最小限で済むようにと心から願っています・・・


  

Posted by 幸せうさぎ at 10:12仕事

2014年10月09日

胡瓜を定植しました!!




台風19号の進路が気になる所ですが、待ったナシの状況。
予定通りに胡瓜の定植作業を行いました!!





前記事に書いた通り、マルチ張った上に灌水パイプの設置。
ここで分かってしまうのが畝均しで綺麗に平らになっているかどうか・・・
でこぼこしていると水が水平に飛ばず、苗に掛かる水の量が変わって来てしまうんです!
胡瓜は水分の多い作物なので、成長に大きく関わってしまいます。
基礎ってホント大事ですね(^_-)-☆





灌水パイプを設置したら、二重ビニールを張りました。
ハウスの外から見えるビニールの内側にもう1枚ビニールを張る事で保温を高めるほか、巻き上げたり降ろしたりして陽射しの調整をして日焼けを防止します。





二重ビニールを張ったら、定植穴を掘る作業。
我が家は煙草苗の移植器を使って一つ一つ穴を開けて行きます!
浅過ぎても深過ぎても定植後の成長に影響が出て来るので、穴掘りだって気は抜けません。





そしていよいよ定植です♪
昔から共同で作業しているので、今回も手伝いに来てくださった方と一緒に18名で定植しました。
根張りが気になって鉢を外してみると・・・





なんだこれ。。。
先週やって来た台風18号の影響で悪天候の日が多かった為か、ほとんど根が巻いていません。
根っこが弱いと水分や養分を吸収する力が無くて、なかなか丈夫には育たないんです。
これからの管理が大事ですねっ!!!!!





台風の影響がどれほどなのか想像も出来ませんが、対策をしっかりして最悪の事態にならない事を願いたいと思います。
無事に収穫を迎えられますように・・・




☆おまけ☆





旦那さんのお友達が台風18号の通過で泥だらけになった枝豆を沢山届けてくれました♡
義母が丁寧にハサミでカットしてくれて、大鍋で塩茹でにしてくれたんですが、大きなザルに5つ分!!!





定植前日には体力を消耗するような作業が一段落したので、ビールでだれやみ♪
「ラムレーズンチーズ」は、義妹からの嬉しい定植激励プレゼントでした♡

「頑張れ!頑張れ!」って沢山の人が応援してくれるので、ヘトヘトに疲れてもヤル気が湧いてくるんですよね~?
この台風をなんとか乗り越えて、美味しい胡瓜やマンゴーを栽培、収穫する事でお返ししていきたいです。










  

Posted by 幸せうさぎ at 21:59仕事

2014年10月06日

もしもに備えて、ペットの保険検討中。

台風一過です!!
関東地方はかなりの大荒れだったようですね、被害に遭われた皆さまにはお見舞い申し上げますm(__)m


我が家はおてんば猫ムスメのナナさんのおかげで、家の中が嵐みたいでしたけどね(笑)
ハウスに被害が無くて何よりでした!!
朝から快晴の中、胡瓜の定植準備を頑張ってますよ~♪





話がずいぶんと戻りますが・・・
先日、エアロビクスのメンバーさん達と行った「西都 DE JAZZ」の会場で、『西都の情報 発信サイト - さいとサイト』の管理人さんと久しぶりにお会いしました♪
(フォトギャラリーが更新されているので見てくださいね~☆)







エアロビクスのテーブルと顔馴染みのお友達の間を行き来しながらJAZZを楽しんだのですが、その最中に実家の父から電話があったんです!!!!!


秋ですから、私は出来るだけ動けるようにしているつもりなんですけど、この日はお酒を飲んでいました・・・


父 「トマトが急に歩けんなって、病院に連れて行ったら入院になったわ・・・」

私 「ごめん私、お酒飲んでて帰れんわ・・・」


会話だけだと意味不明ですが、「トマト」と言うのは実家の愛犬。





2003年生まれの11歳。





可愛がっていた母が亡くなった後、ずっと父が世話をして一緒に過ごしてくれたんですよね・・・
元気いっぱいだったのに、性質の悪い重度の糖尿病だそうです。
アレルギー体質なので、病院の餌しか与えず、おやつもほとんどあげていないのに身体が弱いのは体質なんでしょうか。


一方、我が家の猫ムスメは数日前から痒がるので、ノミでもいるんじゃないかと気を付けてブラッシングもこまめにしていたのですが、イライラするのか引っ掻くわ噛みつくわで大変!!!
そして、一昨日の昼前に旦那さんが「様子がおかしい」と言って抱きかかえて来たので見てみると???





げー。
耳にちっちゃな突起状の湿疹?何コレ~(@_@;)
午後からは畝を作る予定だったので、大急ぎで病院へ。


なんと!!
『マダニ』が耳に噛みついて血を吸っていたそうで、小さな突起はアレルギー反応か何かだったみたいです。
薬を塗ってもらっってワクチンも接種・・・
一安心と思いきや、3日間の外出禁止を言い渡されて自宅療養となりました。
ま、台風だったので、どちらにしてもハウスには連れて行けない状況だったんですが、食欲も無くなっていたので回復して本当に良かったと思います。


ついでにと思って、入院中の「トマト」に面会させてもらいました♡
いつもの元気はどこへやら・・・
病気のせいで目も白内障になっていて、呼んでも反応がありませんでした。


「この病気は治療しても完治する事はありません。そしてかなり費用が掛かる厄介な病気なんですよ・・・」


そう聞くと父の病気が悪化するのではないかと不安がよぎりましたが、先生にお任せするしかないので、私は私に出来る範囲でサポートしていこうと思います。


・・・と言うワケで。
我が家では只今ペット保険加入について話し合いの最中なんです。
動物病院は保険が効きませんから、トマトの入院費でさえ2週間で10万円も掛かります!
高齢だと入れない保険があったり、半額保障で掛け金が安いプランがあったりと様々。



(台風の風が怖くてびっくりしているナナさん(笑))


今は元気でも、この先何が起きるか分からない。
生後1年にしてマムシとムカデとマダニに噛まれた経験を持つナナさん・・・
10歳を過ぎたラヴくんの保険加入もしっかりと内容を確認して検討を進めたいと思っています♡

  

Posted by 幸せうさぎ at 13:05Comments(0)お勉強

2014年10月05日

バタバタと栗の渋皮煮♪

台風18号が接近中ですっ!!!
台風対策もやりながら、キュウリの定植準備を急いでいます。





一昨日は畝を作って、土を均しました。





昨日はマルチを張って、灌水パイプを運んだらグッタリ(笑)
だけど、今年も栗の渋皮煮を4日掛けて完成させましたよぉ~♡





鬼皮を剥いたのは、ビニール張りの前日。
ちょっとバタバタしたせいか、渋皮に傷を沢山つけちゃいました…





渋抜きをして、柔らかくなるまで煮て、お砂糖を加えたのは・・・
いつだったっけ(笑)





いつもより少しだけ甘く仕上がってしまったけど、お仕事頑張った後のご褒美には満足な仕上がりです♪
胡瓜の定植が終わって少し落ち着いたら、渋皮の弾けた栗で焼き菓子でも作ろうと思っていますよ!
台風19号も後を追って来ていますが、日本から少しでも遠くに進んで、被害が最小限である事を願っています・・・


  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(0)仕事手作りお菓子

2014年10月03日

無事にビニール張り終えました♪♪♪

一昨日、昨日と連日で、我が家と同じ胡瓜生産農家さんのハウスにビニールを共同で被せました♪
我が家は一昨日だったので、前日に堆肥と肥やしを振ってかなり疲れていましたが、朝の5時に起きて手伝いに来てくださる方のお茶菓子を準備。
倉庫に置いてあるビニールを積んで、7時にハウスへ向かいました!





集まったかてりメンバーさんは、手伝いの方を含めてみんなで19人。
じつは、悪天候で作業が出来ないのは他の農家さんも同じって事で、急遽2軒分のビニール張りをする事になったんです!





我が家は蒲鉾を3つ並べた感じの74メートル3連棟。
端からビニールを掛けて、下に垂らしておいた紐を1本1本手繰ってビニール団子に結わえ投げ、反対側に留めるやり方。







みなさんベテランなので、天気が怪しいと思っているから全速力。
掛け終えると直ぐに次の農家さんへ移動して同じ作業を繰り返します!
こちらの農家さんは5連棟なので、急がないと雨が降りだしそう。





頑張ったけどラスト1本で雨が降り始め、濡れて重くなったビニールを必死で引っ張って被せました!
ずぶ濡れで紐を投げたり留めたり、夢中だったので雨も気になりませんでした。
無事に終わって本当に良かった(>_<)




なんと意外に早く、9時半には終わったので自宅ハウスへ戻り、濡れた作業着を着替えたら、補強作業開始。
一時は止んでいたのに、紐を付けをしていたらずぶ濡れ...





午後は旦那さんが針金の編み込み作業。





私と義姉はカッパを着て巻き上げパイプにビニールを巻いてパッカーで留める作業。





義父はトラクターにロータリーを取り付けて、ハウス内を耕す作業。





それぞれの仕事を分担してやりました。
私と義姉の担当だった巻き上げは、同じ幅、同じ高さに、均等に付けないと綺麗に巻き上がりません。
自動開閉機は機械なので、少しのズレも容赦なく巻き上げてしまうんです!





開け幅が違うと風の入り具合が変わり、ハウス内の温度にムラが出てきます。
異常な巻き上げ方をすればビニールは破れてしまったりして、まともな作物は育ちません!
いい加減だといい加減なモノしか育たないと言う事は、私が農家に嫁いで経験から学んだコト。
まだまだこれから定植までには色々と作業がありますけど、基礎の部分をしっかりと仕上げて、美味しい胡瓜が沢山実る環境を作ってあげなければと思っていま~す♪





☆おまけ☆





かなり、でっかくないですか???
4日前から栗の渋皮煮を作ってますが…
なかなか時間に余裕がなくて、苦戦しております!
栗バニラも作って、ケーキを焼いて食べたいので頑張りま~す♡

  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(2)仕事

2014年10月01日

美味しさのヒミツ。




砂蒸し温泉じゃないですよ〜(≧▽≦)





トラックから勢いよく出て来たのは、知り合いの畜産農家さんが作った堆肥。
モワモワと湯気が上がって、発酵した香りが良い感じです♪
数日後に迫った胡瓜の定植に備えて、基礎となるのは土づくり。





トラック3台分の堆肥を旦那さんがトラクターでハウス内へ運び、義母と義姉がスコップでハウス全体に均等に広げて行きます。
今回はやってないけど、コレがかなりの重労働なんですっ!!!! 





私はトラクターのバケットが堆肥をすくい易い様に集める作業をしました。

「うちの堆肥は他所と違うから、作物が美味しく育つ!」





去年も似たような話を聞かせてもらって、実際に良かったと実感があったので詳しく聞いてみました。

ま、教えんわなー( ̄ー ̄)アタリマエジャ!!

だけど、育ている牛に食べさせている餌に秘密があるようでした!!

その1つが『ネッカリッチ』

元は木材加工会社が剥がした常緑広葉樹の樹皮を有効利用するために作った飼料らしいのですが、樹皮を炭にしたモノと炭を作る時に出る木酢液を混ぜたもので出来ているそうです。
それを家畜に与える事で免疫力が上がったり、出生率が上がったりするらしい・・・
愛情いっぱいに元気な牛を育てている畜産農家さんが作った堆肥だから、土壌を豊かにしてくれて作物が丈夫に、そして美味しく育つんでしょうね♪


さてさて、堆肥だけではありません。
糠や肥やしなども、機械ではなくて全部手で振ります!!!







頑張った分はきっと、美味しい胡瓜が実る事で応えてくれるはずっ!!
もちろん、美味しい物を作るには、土だけではなくて栽培管理が一番重要なんですけどね。
我が家で育ったお米や胡瓜やマンゴーが食卓に上がり、ニコニコ笑顔で食べてもらえる事を願いながら頑張りたいと思います。


とりあえず、今日はビニール張りで〜す(*^ー^)ノ




☆おまけ☆


この時期、ヒミツと言えば・・・???





『南国の陽蜜』ですよね~♪♪♪
西都市の宝財原地区で、たった4軒の生産者さんが栽培されている貴重なみかん。
県内外で人気が高く、こちらでは小ぶりなものしか出回りませんが、味は抜群に美味しいので、見掛けたら食べてみてくださいね~☆




  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(0)仕事