› マンゴーぷりん › 2015年02月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2015年02月28日

『美味しいおやつ、いただきました♡』




きゃ~~~!!!!!
あの高級果専店『サン・フルーツ』さんのゼリー*\(^o^)/*
昨日の朝、ハウスに向かっていた私に「おやつに食べなさいよ」ってご近所の「花子ママ」さんがくださいました♪





名古屋の和菓子『両口屋是清』の「千なり」も一緒に…
どちらもご主人の出張土産なんだそうで、本当に嬉しかった♡
私も人に優しく、温かい心遣いの出来る人になりたいです(o^−^o)






2ヵ所目のマンゴーがぐんぐんと成長していますよ((o(^∇^)o))
早いモノは梅干しくらいの大きさになり、目立つのはちょこちょこと摘果をしています!





昨日は『ホウ素欠乏症』の予防にマルポロンを散布♪
開花の時に沢山のホウ素を必要とするので、そのままだと果実に障害が発生したりするんです。
大豆くらいの大きさを越えると効果が半減するらしいのでタイミングが難しいんですけどね。
草もまた増えて来たし、1ヶ所目の摘果と2ヵ所目の摘果の間に草取りが出来るかな〜???
ま、私が頑張れるかどうかはご褒美次第です( ̄∇ ̄*)ゞ





第一次成長期までになんとか作業をこなせますように...







一方、開花がゆっくりだった老木のマンゴー。
その後の様子を気に掛けてくださっている方もいらして、本当にありがたいです(o^−^o)





おかげさまで摘果は順調ですよ?
ミツバチが元気に飛んでくれたので実の留まりも良く、何より奇形果がほとんど無いっ!!!
奇形果が少ないのは、奇形花が少なかった証拠なので、開花はゆっくりだったけど生育の異常は起きていなかったと言うコトですね♪
とりあえず3個残しましたけど、1枝に1個なので先の様子を見て選びたいと思っています。
実の無い枝に移植出来たらいいのになぁ〜って、毎回思うんですけどね(笑)





おやつに食べたゼリー、最高でした!
元気をありがとうございます(*^▽^*)

  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(0)仕事お店のお菓子

2015年02月27日

『季節のおもてなし料理講座〜煮物編〜』

先月から全3回の『季節のおもてなし料理講座』に参加していて、一昨日の夜に2回目の講座がありました♪


前回の記事はコチラ↓↓↓
『季節のおもてなし料理講座〜鯛づくし〜』
http://shiawaseusagi.miyachan.cc/e450332.html





今回の講座は簡単なようで難しい『煮物』
参加費は驚きの450円!!!
いいんですかね?本当にいいんですかね?Σ(・ω・ノ)ノ


前回と同じく、西都原ガイダンスセンター内のレストラン『旬菜家』の料理長「中嶋 秀憲」先生が講師を務めてくださいました♡
早速、レシピを戴いて3種類の煮物を作ることに・・・





先生の手際の良さを見て前回も思ったんですけど、お料理に使用する「だし」は使う分ずつ前以て作っておくと本当に調理が手早く出来ますね。
冷凍保存も可能らしいので、おもてなしをする時の調理スタイルを変えてみようかなって思っていますよ?





「だし」と一緒に置いてあった白い液体が気になっていたんですが、「米の研ぎ汁」でした!!
里芋は皮を剥いて塩を振り、よく揉んでヌメリを取った後に流水で洗って米の研ぎ汁で茹でるそうです。
ゴボウも米の研ぎ汁で茹でます。





そして、茹でた後にまた綺麗なお湯で茹でて米ヌカの香りなんかを取り除くそうで...
料亭の味がどうしてあんなに優しい味に仕上がるのか、少し分かった気がしました。





こちらはカブの煮物と牛スジの味噌煮の下拵え。
カブは厚めに剥いて面取りをして、葉っぱも後で使います!
牛スジは圧力鍋で15分煮た物を冷やして脂を取り除いて洗うと言う下処理がしてありました。
先生、完璧すぎる〜(T▽T)





私がお手伝いしたのは里芋の皮剥きとカブを炒める作業。
カブを炒めるなんて初めてでしたけど、素材の旨味を逃さないためと聞いて納得♪
崩れ易いので優しく優しく扱います。




里芋、ゴボウ、ニンジンをそれぞれベストな状態に茹でたら、お鍋に合わせて干しシイタケと調味料を入れて煮ます。
この時に具材が踊らないように火加減には注意が必要でした!




炒めたカブとあげ、ダシを取ったいりこ、カブの葉を入れて煮ます。



ある程度煮た時にスープを試飲させてくださいました♪
だしの香りと口に広がる優しい甘さは上手く表現出来ませんけど幸せを感じる味でした♡
カブの煮物も里芋の煮物もお砂糖ゼロなんですよ?
だしと醤油と少しのみりんで驚くほど上品な味に仕上がっていきました!




牛スジとゴボウ、ニンジン、コンニャクを合わせるのですが、ここでもコンニャクが固くならないようにする方法をあれこれと教えていただいて、本当にプロの技を惜しげもなく・・・感謝です!





煮物って、冷める時に味が染み込むと言いますよね?
なんと今回、出来上がった煮物を鍋ごと氷水で冷やすと言うびっくりな技!!!
他にも、ふっくらと仕上がるお豆の炊き方などを詳しく教えてくださったりして本当に勉強になりました♡
お料理講座には試食タイムがないので、作ったお料理はお持ち帰り。



自宅で器に盛ると、その美しさにびっくりでした((o(^∇^)o))
煮崩れていないのはもちろんですが、お味はしっかりとだしが効いていてほんのり甘く、素材1つ1つの食感が素晴らしい♪



『里芋と人参とゴボウの精進煮』
干ししいたけの香りと里芋のねっとりした食感が絶妙でした(*´∇`*)



『小カブと油揚げの煮物』
カブを炒めるなんてびっくりなのに、とっても優しいお味!
だしを取ったイリコも無駄にせず、美味しく戴きました(o^−^o)



『トロトロ牛スジ煮込み』
圧力鍋を使えば、牛スジでなくても豚ナツコツやスペアリブでも応用出来そう♪
寒い日には温まりそうですね!
↑に書きましたけど、下処理を丁寧にする事で食べた時に脂がベタつかずに美味しく仕上がるんですね。


中嶋先生には今回も沢山沢山、プロの技を教えていただいて本当に感謝です!
次回で最後になりますが、私がとても知りたいおもてなしには欠かせない1品をリクエストしてみましたよ?
す~~~っごく楽しみです(*´艸`*)


  


Posted by 幸せうさぎ at 19:54Comments(0)手料理お勉強

2015年02月26日

『早期水稲コシヒカリの種子を蒔きました♪』

朝から雨でマンゴーの摘果が出来ません...
切り口から病原菌が入り易くなるので今日は朝からお休み???
なんて淡い期待も虚しく、胡瓜ハウスの地均しでした。
ぬかるんでいてハウスカーのタイヤが埋まるくらいなんです(T▽T)





家族みーんな昨日の種まきで疲れているんですけど、やるならやらねばっ!
植え替えまでにやらなきゃいけない事がまだまだ沢山あります。





汗だくで地均しして、後は通路が乾くのを待って土を入れる事になりました!
・・・ってコトで、午後はお休み♡
「外出せずに休養するように!」と言われてしまいましたが、お昼寝の習慣が無いので寝れない(笑)
なので、昨日の種まきの様子を記しておこうと思います(*^_^*)






大量の茹で玉子は種まきの手伝いに来てくださる方のおやつ。





早起きして、ミカンやお菓子と一緒に漬物など休憩のお茶の準備を12人分用意しました。
準備が出来たら急いでハウスへ!
機械の試運転を始めたと思ったら、まだ人数が揃わないうちにスタート???
まったく、うちの家族って気が忙しい人達ですみません( ̄∇ ̄*)ゞ





機械に苗箱をセットすると床土が入り、ローラーで溝を作り、種子籾が蒔かれ、水が掛けられます。








そこに土を掛けられてで出来たモノをみんなでハウス内に並べていきます。





義姉なんですけど、撮られ慣れているようで完全にモデル意識?
そういえば、先日の新潟販促の様子がJA西都の広報誌「かけはし」にグリーンザウルスと共にカラー写真で載ってました(≧∇≦)





1列終わるとラブシート、ビニール、シルバーで覆い、ハウス内に約940枚の苗箱が敷き詰められました!


かてりの方の種蒔きでは機械が不調だったので、ハラハラしたんですがなんとか止まらずに種まきが出来て良かったです♪
なにより、沢山の人に手伝って貰えた事に感謝ですね♡
これからしばらくハウス内を蒸し込んで、発芽後は毎日水掛け作業。
マンゴーの摘果と胡瓜の植え替え準備と稲の管理、家族みんながそれぞれの役割をきちんと把握して周りを見ながらしっかり作業しないといけませんね!


ぼちぼち頑張りまーす( ´ ▽ ` )ノ










  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(4)仕事

2015年02月23日

『なんとか終わらせましたっ!!!』




昨日で全ハウスの草取りがすべて終わりました!!!!!
除草作業と言うのはとても重要なんだけど、要所要所で優先される作業があるので、合間を見てやるものなんです。
今は果樹園でも使えるような、安全と言われる除草剤もあるんですけどね〜?
お値段が結構お高い(笑)
前にも書いたけど、除草剤を買うお金があったら、草取りを頑張って美味しいお酒を沢山買いたい私です(≧∇≦)





今の時期に草を取るのは意味があるんですよ?
マンゴーの開花期は約1ヶ月と長いので、香りの良い花やまだ柔らかな幼果は害虫の好む餌となります!
ミツバチが飛んでいれば薬も掛けられませんし、下草が生えていれば病害虫が蔓延する元になってしまいます。
そんな所に幾ら薬を掛けても効き目は少ない!
草を取る事でそのリスクを減らせると言うワケです♪
ちょこちょこと早い枝の摘果もしながら、稲の種まき迄に除草を済ませられてホッとしました(o^−^o)


そう。
稲の種まきは明後日に迫りました!
10月に定植した胡瓜は、ほとんどの作業を義両親と義姉が頑張ってくれて、お正月も日曜日も休まずに収穫を続けてくれていました。





おかげさまで、無事に収穫期を終えて根っこを引き抜きましたよ!





本当に感謝感謝で、いつもこの作業では胸がいっぱいになります。





夕飯には小さめの胡瓜を丸かじりして、最後の収穫日を終えました(*´∇`*)
明後日の稲の種まきが済んだら、枯れた蔓を片付けてハウスの中と外を消毒。
来月にはまた可愛い苗がやって来るので楽しみです☆



さてさて、催芽機の中では種子籾の発芽管理が続いていました。





発芽温度に設定すると少しずつ籾が割れて小さな芽が顔を出します!





ドキドキワクワクの瞬間です((o(^∇^)o))
サンプル容器の中にある籾から小さな芽が顔を出していますね♪
こうなったら催芽機から取り出して陰干し。





苗床ハウスに苗箱を運んで、種まきの準備完了です!
あれもこれもと色々作業が重なっていましたけど、なんとか無事に種まきの日を迎えられそうです。
私っていつも自分にプレッシャーを掛け過ぎてズッコケる人(笑)
なので、ぼちぼち頑張りまーす( ´ ▽ ` )ノ









  


Posted by 幸せうさぎ at 21:30Comments(2)仕事

2015年02月22日

『幸せの以心伝心♪』

前記事に書いたワイン会の日。
19日の夕方から『すし善』さんへ行きました♪





当日は旦那さんが街まで送ってくれたんだけど、「1時間早く出るからどこかで時間まで飲んどけば?」って、言われて降ろされてしまった(笑)





ワイン会で食べなきゃいけないんで、お刺身とビールだけにしとこうと思ってオススメを聞いたら大好きな『ヒラメ』さん((o(^∇^)o))





けどさ、やっぱりお寿司屋さんでは寿司食べないとね〜?って思って。
しゃりを小さめで握ってもらいました♪
美味しかったぁ〜(*´∇`*)
今度は時間を気にせずゆっくりと落ちついて味わいたと思います♡


お店の方との話の中で、「西都市内で美味しいと思う居酒屋って何処???」って話になり。
みんなが頷いた中の1軒は私も大好きなお店なんですが、その日は店休日でした...
ま、そうだったから「すし善」さんへ行けたんですけど♪




でね?奇跡は翌日の午後に起きたんです!!!
なんと、なんと。
店休日だったその店の大将がうちの義両親に食べて欲しいと、釣ったばかりのメジナを届けてくださったんですよぉ〜((o(^∇^)o))





昔から親しくはさせていただいてますが、釣りをされるのも知らなかったしお魚を戴いたのも初めてのコト。
綺麗に捌いて1枚ずつラップに包んだものを手渡されましたが、
「昼間に会うのは恥ずかしいね?」
って笑いながら、直ぐに帰ってしまいました(笑)





その日は『大将軍様』と言う地区の神事にお弁当を作る予定だったので、お刺身を食べない旦那さんにはムニエルを作ってあげました♪





我が家の分はお刺身盛り♡
畑の大根も残り僅かになりましたけど、美味しいメジナに添えられて良かったです。
両親がとても喜んで食べてくれました!!!
少し前から義父の血圧が上がり過ぎていて病院で脳の検査をしたり、調子が悪い時には私も夜の外出を控えるようにしていました。
ちょっとは安定してきて、ビールも飲めるようになってくれたのでホッとした所なんです...


まさか、ベタ褒めしたのが聞こえたのか?以心伝心か?なんて思いましたけど、相手を想う気持ちって不思議と繋がるものなんですね。
優しいお心遣いをありがたく受け止めて、またお店に足を運びたいと思います(o^−^o)


ちなみに、神事に持たせたお弁当はコチラ♪







好き嫌いの多い旦那さんが「食べれらるモノ」だけを詰めました(≧∇≦)
街場は神事も少ないとのことですが、農家として豊作を願う事はとても大事な伝統行事だと思うので、ずっと続けていきたいです。








  


Posted by 幸せうさぎ at 12:54Comments(2)手料理お店の料理

2015年02月21日

『美味しいワイン会がありました♡』

えーっと、えーっと。
相変わらず慌ただしく過ごしていますが・・・
マンゴーの果実が少しずつ大きくなってきて、種子籾の種まきも近付いていて、「ここまでやっときたい!」って作業が色々あるので、ちょっぴり焦っております!
頑張って更新しますね♪


19日の夜に西都市内にある『鮮彩工房 楽』と言うお店でワイン会がありました♪
企画したのは同級生でワインアドバイザーの『モンマート吉村』さん(o^−^o)





いつもボトルを撮り忘れるんですが、今回はかろうじて1枚(笑)
既に、ウェルカムドリンクのスペイン産のロゼ『Dovela』、チリ産の白ワイン『2012 Sauvignon Blanc Reserva』を飲んで、ドイツの白ワイン『2013 Sauvignon Blanc Bischofskreuz Q.b.A. Trocken』で思い出して撮りました!
他にもフランス産の白ワイン『2013 Pouilly Fume Les Croqloups』、チリ産の赤ワイン『Espino Pinot Noir』、フランス産の赤ワイン『2012 Emeraude Pinot Noir』、フランス産の赤ワイン『2010 Monthelie Premier Cru Les Duresses』など沢山のワインを楽しみました♡






ワイン会にはいつもテーマを決めてくださいます。
今回は赤、白それぞれ同一品種の葡萄からつくられた各国のワインを飲み比べると言うもの。
お料理もワインに合わせたオリジナルメニューで、すご〜く美味しかったんですよぉ〜((o(^∇^)o))







ご夫婦で参加されていた中に中学の同級生も居て、卒業以来の再会にも大感激でした!!!
宮崎市内にランチメインのお店をオープンする予定だそうで、またこちらでご紹介しますね♪





ワイン会でしか会う機会のない方や、初めてお会いする方も話してみると共通のお友達が居たりして、お酒好きな人との楽しい時間はあっと言う間!!!
本当に大満足なワイン会でした♡


次回も期待したいと思いまーす☆






  


Posted by 幸せうさぎ at 19:30Comments(0)お店の料理お酒

2015年02月18日

『今年のマンゴーって、どうなの???』

マンゴーについての更新をしばらくしていませんでしたね。
じつは、ナナさんと...





違う違う!遊んでいたんじゃないんですよ(笑)
1人でせっせとビニールハウスを洗っておりました( ´ ▽ ` )ノ





こちらのハウスは2、3日したらミツバチの巣箱を外へ出す予定ですが摘果には早かったんです。
前にも書きましたけど、今年の老木マンゴーは驚くほど開花がゆっくり。
原因と対策を考えたんですけど、データとしてハッキリつかめない...
幼果期に突入する前に、僅かでもハウス内に太陽の光が届くように掃除をしようと思ったんですよね(o^−^o)





午前中は谷も凍っていて、長靴を履いた足はジンジンしましたけど綺麗になっていくのを見るのは爽快感がありました♪
梯子の一番上に立ってモップを伸ばしてもてっぺんまで届かないのは悔しかったですけど、チビだから仕方ないですね(笑)
何度かグラついてヒヤッとしたんですけど、落ちなかった自分を褒めたいですっ!!





もちろん、ハウスを洗ったからと言ってそれが品質の向上に直接繋がる事はありません。
果実の成長は1日1日の積み重ねですから、少しでも大きく、甘くて美味しい完熟マンゴーに育つ為のパワーに繋がればいいかなと思っています。



さてさて、昨日は午後からマンゴーの定例会に行って来ました♪





近くのハウスを6ヵ所回って意見交換をしたり、果樹担当から県内の状況や栽培管理の注意事項などを聞きました。
西都管内はまだこれから開花期を迎える圃場が沢山あります!
それぞれの生育ステージに合わせた管理が大切なんですよね。


そんな中、気になるコトが...
『今年のマンゴーは良くないらしい』
と言う噂話をあちこちで聞くそうなんです。


私のブログを読んでくださっている方々がどのように捉えていらっしゃるのか分かりませんが、決して粗悪品が多いのではないので勘違いをしてはいけません。
確かに今年のマンゴーは気象状況の影響を受けて、各農家さんに様々な栽培上の支障が出ています。
ですが、西都産マンゴーのトップバッターは早くも収穫が始まったようですし、色上がりも良いと聞いています。


私は今のところ、市場流通に影響するのは数の問題であって質ではないと考えていますよ?
『良くない』=『悪い』ではなくて、ランクごとの数が少ないと言う事は、当然ながら価値が上がる事を意味します。
宮崎県内全体でも過去10年で一番着果が難しいとされている今年のマンゴー。
数が限られると農家さんの手は確実に行き届きますから、品質のアップも見込めるんじゃないでしょうか。


私達農家は会社勤めと違って、1日汗水流して働いたとしても栽培した作物がお客様の手に取っていただけるまで収入は一切ありません。
だからこそ、農家にとって収穫の喜びはかけがえのないものなんですよね...
沢山の方に「美味しい」と感動していただけるようなマンゴーを収穫するために、これからも毎日毎日、愛情いっぱい込めて育てたいと思っています。


期待してくださいね〜(*^▽^*)












  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(2)仕事

2015年02月17日

『GILLE room LIVE vol.2 ~TREASURES~』に行って来た♡




なんだと思います~???
先日、ずっとずっと楽しみにしていた『GILLE room LIVE vol.2 ~TREASURES~』に行ったんですが、帰りに来場者1人1人GILLEちゃんから直接手渡されたお土産なんですっ!!!


まさか宮崎に住んでいて「GILLEって、誰?」なんて言う人、いないよね・・・
そんな方は『GILLE(ジル)-UNIVERSAL MUSIC JAPAN-』を隅々までチェックしてみてください(^_-)-☆
地元での開催と言う事で、会場には色とりどり沢山のお花が並んでいました♡





じつは、今回のチケットを二重に取ってしまうアクシデント?が起きまして・・・
なんて書くと「またドジ踏んだんでしよ?」って笑われてしまいそうですが、本当に連絡が無かったの。
払い戻しをしようかと思ったんですが、ご近所さんが一緒に行ってくれる事になって本当に助かりました♪





最初から総立ちで、迫力のある歌声に大興奮!!!
一曲歌い終わる度に深くお辞儀をする姿を見て、彼女にとってここまでの道のりは決して順調ではなく、家族や周りの友達、地元の方々がどれほど支えて来たのかを感じることが出来ました。
それを彼女は歌う事で沢山お返ししたいと思ってくれているんでしょうね♡


スペシャルゲストとして紹介された有名バイオリニストの「白澤美佳」さんの演奏も素晴らしくて、GILLEほどの声に負けない音を出せる人ってなかなかいないんじゃないかなって思いました。
今後、もしも機会があったらリサイタルに足を運んでみたいです♪





うふふ♡
ツアータオル買っちゃったよ(*^^)v
Tシャツも良かったけどね、持ってなかったCDもあったので1枚。
来月販売予定のCDを予約すると握手が出来たんだけどね~?
また買います(^^)/





ライブに行く前、じつを言うと泣きたいくらい思い詰めていた事があって。
自分で自分なりの答えを探していました...
ここに書いたからと言って、誰に言うつもりもありません。
話せば楽かもしれないけど、楽な方を選ぶ自分が許せないんですよね。
強くありたいと思えば思う程、言葉に出来なくなるのは私の弱さなのかな。
それでも私は他の誰かではなく常に自分を乗り越えて行こうとする生き方を変えられません(笑)


元気貰えてホント良かったです♡
私だって負けてなんかいられない!頑張るよ~((o(^∇^)o))  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(0)イベント

2015年02月15日

『自分チョコ作ったよん♡』

昨日はバレンタインでしたね♡





旦那さんが飲み会へ行く前に手渡したチョコは、横濱フランセのミルフィユ♪
ええ、横取りする気満々ですが、何か( ̄∇ ̄*)ゞ


夕飯作って一息ついて、時間あるからパンケーキ焼こうかなって。
じつは、バレンタイン用に九州パンケーキを買っておいたんですよね?
まさか旦那さんが飲み会だなんて思わなかったし(笑)





どうせならデコレーションも楽しみたいと思って、この辺りじゃ見掛けないパリパリチョコのソースをやっと探して準備万端だったのっ!!
単に自分が食べたかっただけなんだけどさ(。-∀-)





九州パンケーキって、ホットケーキミックスみたいな感じで玉子と牛乳を加えるだけで美味しいパンケーキが焼けちゃいます!
そこに純ココアをプラス♪
よーく混ぜて、リボン状に落ちるくらいの緩さで生地完成。





フライパンに生地を流して弱火で焼いていきますよ~?
表面にプツプツと泡が出て来て、少し乾いて来たら裏返して焼きます。
弱火で気長に焼かないと、チョコは焦げ易いので注意です!


焼き上がったら冷ましておきます。
お皿にパンケーキとアイスクリームをディシュでのっけて、生クリームを贅沢にモリモリっと♪
パリパリチョコソースが寒さで固まっていたので溶かしたら今度は溶け過ぎちゃってトロトロ(笑)





格子状にソースを掛けて、庭から摘んできたミントを飾って完成!!!
葉っぱの縁に霜焼けが目立っていたので、粉砂糖を振ってボロ隠し(笑)
お店のパンケーキとか食べたコトないんだけど、なんだかちょっとそれっぽい感じでしょ(≧∇≦)


1人で美味しく完食して、飲み会から帰宅した旦那さんに画像だけ見せたら、すんごい悔しがってました(笑)
フラワーバレンタインで満足してもらったはずなのに、しょーがないなぁ・・・
また作ってあげましょうかね(^_-)-☆

  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(0)手作りお菓子

2015年02月14日

『フラワー・バレンタイン♡』

ハッピー☆バレンタイン♪





美味しそうでしょ。
私が作ったんじゃなくて小3の姪がプレゼントしてくれた“チョコ餅”なんですよ?
ちょっと失敗したと照れながらも作り方を一生懸命教えてくれました。
ありがとう(*´∇`*)


うちの旦那さまにも何か手作りしようかなと思ったんですが、今年はフラワーバレンタインにして、チョコは買うコトにしました♪
年末だったかな?西都市の広報に載っていた講座の案内に惹かれて、申し込みをしていたんです。
前にも『BOXフラワーアレンジメント』の講座を受けたんですが、今回も講師は『フラワーショップ池田』さんでした((o(^∇^)o))
街のお花屋さんで、お花を贈る時にはよく利用させていただいています。





私以外の受講生がみんな保育園の先生で、旦那さんの同級生や姪達がお世話に先生方もいらっしゃったのはびっくりでした♪
今回は四角い陶器にオアシスを入れて生けていくアレンジ。
メインに手が伸びそうですが、グリーンで周りを埋めていくのが良いそうですよ?





余分な水の吸い上げを防ぐために刺や葉っぱをカットした薔薇は、バランスを見ながら真ん中に3本生けました。
メインは春らしい白のアネモネ♪





3種類のミニバラも短めにカットして、長いモノは後ろに短いのは前に配置。
これだけでも華やかなのに、かすみ草を生けるとゴージャス感がぐんとアップ!
ただ見ているだけなのと自分で生けてみるのとでは大違い。
初対面だった隣の方と、「すごーい!すごーい!」なんて、はしゃぎながら生けました(≧∇≦)





最後はカーネーションを生けて完成です!!!
お花って、見ているだけで癒されるのに日々の慌ただしさからか、ついつい花瓶にポン!するだけの単純アレンジになりがち。
でしょ?私だけじゃないはず(笑)


奥行きとかバランス、色の配置や季節感などを取り入れて『見る』楽しみだけじゃなく『生ける』楽しみ、『魅せる』楽しみも大事なんだなって思いました。
カットの仕方や長持ちさせる秘訣、管理の仕方など丁寧に教えてくださって楽しい時間を過ごせましたよ~♪
旦那さまは花より団子?で、今夜も飲み会ですが、素敵なフラワー・バレンタインに癒されて欲しいと思います(o^−^o)





  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(4)

2015年02月13日

『西都市長賞』戴きました!!

昨日開催された種子籾総会で、『平成26年度種子籾優良生産者』として2位の「西都市長賞」を戴きました♪





(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ


表彰理由として「生育及び栽培管理が良好で、ほ場管理、籾の品質、発芽率、契約達成率、ともに優れた成績を示しており、特にほ場管理、発芽率、契約達成率が良好であった」とありましたが、配点を見ると発芽率と契約達成率は共にトップで本当に嬉しかったです!


昨年の稲刈り前後は大荒れ。
天候不良で発育の遅れがあったのに、台風が接近した為に急いで刈り取る必要に迫られました。


去年の稲刈りの様子
http://shiawaseusagi.miyachan.cc/e432250.html 

http://shiawaseusagi.miyachan.cc/e432638.html


後半は籾殻が剥がれてしまったモノがあったりしたので、種子籾として検査に通るのかどうかとても不安でした。
稲作農家さんが育ててくださる種子籾なので、表彰された事よりも品質、発芽率が良かったとの結果に心からホッとしています(*´∇`*)





まぁ、残念だったのはオメデタイお祝いに『鯛』を用意したんだけど、旦那さんが不在だったコトかな。
なんと、飲み会が5日連続なんですよ?
珍しくはないけど、今日も明日も不在なので待てずに義両親とお祝いしちゃいました(*≧艸≦)


今年も種子籾の栽培が始まろうとしています。
先日、消毒液に浸けた種子籾は24時間経ったあとに引き上げて陰干し。





催芽機と言う機械に水を貯めて沈めます。
これから種まきまでの数日間、温度管理しながら『芽だし』をさせていきます。





作業は毎年の事ですけど、当然ながら籾は毎年違うんですよね?
発芽をよ〜く観察して、ベストなタイミングで種まき当日を迎えられるように管理しなくちゃいけません。


表彰されるために頑張っている訳ではないんですが、今年もより良い種子籾を沢山収穫出来るように家族で頑張っていきたいと思います(o^−^o)




  


Posted by 幸せうさぎ at 22:34Comments(2)仕事嬉しいニュース

2015年02月12日

『建国記念日は住吉様へ』

昨日は建国記念日でしたね~?
今年も宮崎市の塩路にある『住吉神社』へお参りに行きました♪
去年は2時のせんぐまで何も食べずにお腹ぺこぺこだったので、先にお昼ご飯。





独身の頃によく通っていた「蜜柑」と言う喫茶店?に行きました!
昔とは建物もメニューも変わってしまいましたが、懐かしい雰囲気はそのまんま♪





「大きな海老フライとハンバーグのセット」を注文したら、本当に大きな海老フライが2匹も乗っていてびっくりでした(≧∇≦)





炭酸が飲みたくてコーラを頼んだら、まさかのペットボトル!!
「飲みきれない時には持ち帰ってください」と言われたので、ホントにお持ち帰りしちゃいました(笑)
特別美味しい!とは言いませんが、無難なお味。
県内産の鶏肉や豚肉を使っているので安全安心、メニューも豊富で安いので、家族連れが多いお店です。
またいつか行きたいと思います(^_-)-☆





お腹いっぱい食べた後は神社へ向かい、参拝を済ませてから保育園児の太鼓演奏など聴き、せんぐをまく時間まで梅園を散策。





いつもは散っているんですが、まだ綺麗に咲いていて蕾も沢山ありました♪





良い香りが漂っていて癒されます(*´∇`*)





可愛いメジロが花の蜜を吸っているのも間近で見られて嬉しかったです。
スマホで写したら、意外に上手く撮れていて「すげーっ!」って褒めてもらえました((o(^∇^)o))





2時になるとせんぐまき!!!
野球少年達がいーっぱい来ていてなかなかでしたけど、かなり頑張ってお餅や飴を沢山拾いました♪





2回目には有名キャラクターも登場して、子供達が歓声をあげていましたよ?
載せて良いものか分からない・・・(笑)





そしてこれが戦利品*\(^o^)/*
うーん。何よりも醤油飴が気になりますね...
この日を過ぎると稲の準備も慌ただしくなって来ます!
昨年の恵みに感謝して、今年もまた田植えから稲刈りまでが順調でありますようにと願いたいです・・・


今日は午後から旦那さんが総会にお出掛けで不在・・・帰宅はおそらく午前様でしょう(笑)
ミツバチも飛んでいるので、ハウスの管理をしっかりと頑張りたいと思います(o^−^o)

  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(4)お店の料理休日

2015年02月10日

『種子籾消毒と新潟のお土産♪』

ここんとこ、すごい寒いですよね!
旦那さんが大好きなはずのナナさんが、何故か私の布団に入り込んで来る・・・
あったかいけど眠れなくてしんどいです(-_-;)
だって、寒くても眠れなくてもお仕事は山ほどあるんだもん。





なんだと思います???
先日配布された宮崎県産コシヒカリの種子籾と原々種子籾。
均等に分けてネットに入れて、消毒液に浸けます・・・





大きな桶に消毒液を作って籾を入れ、ビニールを被せて紐で縛ります。
このまま24時間・・・





こうして種子籾を消毒すると、カビや細菌が死滅して「ばか苗病」や「いもち病」、「苗立枯細菌病」などの病気を予防する効果があるんです♪
より美味しいお米を沢山収穫するための大切な処理なんですよ(^_-)-☆
まだまだ種蒔きまでにはやることがいっぱいあるので、ベテランの義両親に習いながら一つ一つこなしたいと思います♡




さてさて、先日からグリーンザウルスと一緒に新潟県で開催された宮崎野菜の販促フェアに参加していた義姉が戻って参りました!!!
雪に埋もれてもがいてる姿を想像していたのに、降ってなかったし積もってなくて、地元の方もびっくりするほど晴れていたそうです。
さすが元気印の義姉だなぁ・・・
宮崎の晴れパワーはすごいですね〜((o(^∇^)o))
今日だったら大寒波ですもん、あんな吹雪いてたら帰れません(笑)



まぁ...見てくださいよ!
うちの家族はお土産を沢山買う事で有名ですが、義姉もやっぱり同じ血筋ですね(≧∇≦)


向こうでは、『厚揚げ』の事を『油揚げ』と呼ぶそうで、皆さんよく食べるのか売場がかなり広く取ってあり、沢山の厚揚げが売っていたそうです。

中でも「村上牛にんにく味噌」は文句なしでした!
ご飯が足りなくなるくらいみんなガッツリ食べてます(笑)

特産品のル・レクチェを使ったお菓子は、中にキャラメル風味のクリームと甘く煮た洋梨が入っていて、すっごく美味しかったです(*^▽^*)

不思議だったのが、かぐら南蛮。
山古志村で栽培されている特殊な南蛮(唐辛子)らしいですが、ふりかけだと思ってご飯に掛けたら七味唐辛子でした( ̄∇ ̄*)ゞ

これでもか!ってくらいによりどりみどりのお土産だったけど、もう1つ大事なお土産を抱えて帰ってくれました♪





やっぱコレでしょう((o(^∇^)o))
しかも『麒麟』だなんて名前も嬉しい。
もちろんウケを狙ったんじゃなくて、地元の方がオススメしてくださった美味しい日本酒なんだそうです!
しかも1升瓶ですからね?かなり重かったと思うんですが、一番嬉しいお土産でした♡


グリーンザウルスくんは子供達に大人気だったそうですし、クイズに答えてくださった方にスイートピーをプレゼントするイベントなども開催。
売り場では、胡瓜の中華和えを作って沢山の方に試食してもらいながら胡瓜やピーマン等の西都産野菜を販売したそうです!
義姉が販促に参加するのは初めてだったのですが、お店の方にも大好評だったらしく、「色々勉強になった!行かせてくれてありがとう♪」って、疲れているはずなのに大興奮♡


こちらこそ、ありがとうでした(o^−^o)




  


Posted by 幸せうさぎ at 21:16Comments(0)仕事感謝感激

2015年02月09日

『田人とカナヘビちゃん♪』

たすけてぇ〜(T▽T)
旦那さんが不在だとあからさまに機嫌の悪いナナさん。





座っている私の足を噛み、後ろに周り込むと作業服のGパンのお尻のトコから足首までガリガリガリガリ爪を立てながら移動して来るのはお決まりの行動...
そしてガバッと背後に立って背中をガリガリガリガリ爪とぎっ!!!!!
痛いけど、我慢我慢です(T_T)


昨日は『田人(たんど)』がありました。
田植え時期から収穫までは用水路に水を流しますが、必要ない時には水路が止めてあるので溝の中には落ち葉や泥が溜まり、草が生えていたりします。





毎年2月と6月には田人をして、用水路を綺麗に掃除したり周辺の草刈りをしたりして整備をするんですよ?
ハウスの前にある用水路もスコップを持った人が一生懸命に土上げをしていました。





旦那さんは居ません...若手は斜面等の難所を整備。
農業にも高齢化は進んでいて、今年47歳になる旦那さんもまだ若手の仲間です(笑)


綺麗になった用水路には、もうすぐしたら水が流れます!
田植えに向けた準備が色んな所で確実に進んでいるのを感じるとワクワクです(*^▽^*)


さて、旦那さんが不在と言うことは?
日曜日だからって関係なく、ハウスの管理。
3ヵ所あるハウスの巻き上げや加温機の稼働に異常が無いかどうかも見回って、草取り。


今日は大好きなカナヘビちゃんに出逢えました((o(^∇^)o))
あ、爬虫類が苦手な方はご遠慮くださいね~?
昔に比べるとずいぶん減った気がするので、テンション上がりまくり(笑)
爬虫類の中では一番好きな生き物で、見つけるとチューしちゃうくらい大好きなんです♡





だけど、草取りしている途中だったもので手袋が泥だらけ...
写真撮るためにスマホを取り出す間にカナヘビちゃんも泥まみれ(≧∇≦)
さすがにチューは止めました(笑)





指をカプカプ噛んで来るのが可愛くて可愛くてたまらないっ!
まだ小さなカナヘビちゃんだったので、大きくなったらまた遊んで貰おうと思います(*´∇`*)


そう言えば、去年だったかな。
有名な文具メーカーが学習ノートの表紙から昆虫の掲載を止めたんだそうですね?
若い人達は昆虫が気持ち悪いとか...


私達は生き物がいてこそ生活出来ているのに、悲しい事。
草木が育ち、虫や鳥たちが、森を育てて川や海を豊かにしています。
自然の営みや食物連鎖が崩れれば、おそらく人は生きて行けないでしょう・・・
虫くいの野菜や果物はお店に並ばない時代。
ビニールハウスでは草も虫も要所で排除しながらの栽培ではありますが、草が生えて生き物が育つ環境を守る事はとても大事だと言う事を忘れずにいたいです。

 
カナヘビちゃん、またいつかね(^_-)-☆
  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(0)仕事

2015年02月08日

『お誕生日は焼肉♪♪♪』

昨日は義母の誕生日でした♪
いつもだったら大好物のハンバーグを特大で作ってあげるんですが、甥っ子&姪っ子が来ると言うので焼肉パーティーを計画!!
スポンサーはもちろん義父です( ̄∇ ̄*)ゞ


買い物に出たついでに実家へ寄り道。
差し入れのたこ焼きを嬉しそうに頬張る姪っ子達が可愛くて、たった2、30分だったけど、とっても癒されました♡





帰りに庭の梅が綺麗に咲いていたので写真に収め、視線を感じて振り返ると、父が手を振って見送ってくれていました。
長かった秋、また直ぐに春がやって来ますが、穏やかに話せる父との時間を大事にしたいです(o^−^o)




さて、帰宅後にバタバタと焼肉の準備をしてホッとしたのも束の間...

「ナナさんが帰って来やらんとですけど?」

なんですとー!!!!!
何かある時って、なんでいつもこうなんだろ(。-∀-)





薄暗くなり始めたハウスに2人で探しに行き、はしゃぎ回るナナさんを見つけてしばらく追いかけっこ。
あっちもこっちもバテた頃にようやく捕獲・・・疲れた(+_+)
でも、考えてみたらナナさんはまだ1歳、遊びたい盛りなんでしょうね?
ごめん、お母ちゃんガンバル(笑)



帰宅後は、久しぶりの焼肉に家族みんなが大絶賛♪♪♪
そりゃそうでしょう、最高級だものっ!!!!!
こんなお肉はお義父さんじゃなきゃ買えないんだからね~(*≧艸≦)





ちょっと不安だったけど、私も2枚だけ戴きました!
う、旨い〜〜〜っっっ!!!
義母や孫が喜んで食べるのを見て、義父もいつもより沢山食べていたような(笑)
実は前日にいきなり体調を崩しまして。。。
心配しましたが、なんとか落ち着いてホッとしました(^_^;)





そんなこんなで手作りケーキを用意する余裕もなく、お店に行ってチーズケーキを購入♪
これまでも名前入りのバースデーケーキを買うなんてコトはほとんど無かったので、妙にドキドキしてしまいました(≧∇≦)
私達夫婦からは可愛いエプロンと最近ハマっているウイスキーをプレゼント♪
ロウソクに火を点けてバースデーソングをみんなで歌い、ケーキを食べたらと~っても喜んでくれました!!


いつも家族や周りを気遣って、多少調子が悪くてもフルパワーで働く義母には本当に頭が下がります。
「無理をしないで・・・」と思いながらも、すっかり甘えてしまっている私ですが、これからもずっと一緒に笑って過ごしていきたいです☆


お義母さん、お誕生日おめでとう♡



  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(0)記念日

2015年02月07日

『ご褒美?キター!!!』

ちょっとだけ嬉しいコトがあったので、ご褒美のつもりなのか???
旦那さんがコンビニでティラミスを買って来てくれました♪
めっちゃ嬉しい♡





毎日の仕事は大変だけど、苦労だとは思っていません。
だけど、なんだか報われたような気がします(*´∇`*)
詳しくは、また後日ご報告しますね!


昨日から新潟県へ西都産の農産物PRイベントに参加している義姉から、伊丹空港で飛行機の遅れがあり、保育園で開催された食育イベントには残念ながら間に合わなかったと連絡がありました。
予期せぬアクシデントってあるんですよねぇ~(T▽T)





だけど、別便で向かった宮崎県産ピーマンのゆるキャラ『グリーンザウルス』くんが園児には大人気だったそうで、今日のPRイベントも大活躍してくれそうですね((o(^∇^)o))


さて、さて。
やって来ましたよ!!!


今年作付け予定の種子籾100キロと原原種子籾15キロ。
今年は種子籾生産者の名前が書いてなかったので、我が家で育てた種子籾かどうか分かりませんでした。





今年はじめて読まれる方もいらっしゃるでしょうからざっくりと。
いや、しっかり記しておきましょう!


私の住む地域は、宮崎県産コシヒカリの種子籾を栽培しています。
現在、種子籾農家は28軒ほどあり、交配に影響する雑草の完全排除など厳しい検査と周りに異品種(ヒノヒカリ、もち米、香り米など)を栽培してはいけないなどの決まりがあります。
更に収穫後は規定の大きさと発芽検査にクリアしないと種子籾として認められません。


我が家はその28軒の種子籾農家さんが作付けする種子籾の種子籾、原原種子籾と言う物を栽培しています。

試験場で栽培された宮崎県産超早場米コシヒカリの種子籾は、我が家と三納地区にある原原種子籾農家さんの2軒のみが栽培しています。

収穫した翌年に28軒の種子籾農家さんへ配布されて栽培され、収穫された物が種子籾として翌年に宮崎県内の稲作農家さんへ配布されるんです。

その農家さんが春に田植えをして、夏に収穫、そしてようやく皆さんが食べる市場流通米として店頭に並ぶ訳なんですよ。

画像の15キロの原原種子籾が市場に出回るまで3年、試験場から数えると4年も愛情を込めて育てられているんですよね?
毎日何気なく食べているかも知れませんが、お米の一粒一粒を一度じっくり噛み締めて食べてみてもらえると嬉しいです(o^−^o)


  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(0)仕事お店のお菓子

2015年02月06日

『花より団子ですっ!!』

昨日は珍しく、東京から2社。お客さまが視察に見えました♪
うちの旦那さんはJAの紹介でも部外者は滅多にハウスへは入れないので、ホントびっくり!!





時期的に満開の圃場が無かったのかも知れないですが、了承させた担当に拍手(笑)
産地にわざわざ足を運んでくださるのは本当にありがたい事。
良いご縁が続く事を願いたいです(o^−^o)





一昨日リフレッシュしたばかりなので、張り切って除草作業。
1カ所目も2ヶ所目も花の香りが強くなって来ました♪
ミツバチも元気に飛んでいますよー!





除草は手早く、だけど巣箱の近くは慎重に...
こないだゴッツンしてしまって、大群がウワァ〜っと出てきてメッチャ焦りました((((((゚д゚;ノ)ノ
ドジは相変わらずですが、まだ一度も刺されてませんからね~☆



さてさて、花の話題はこれくらいにしておやつにしましょう(笑)
先日、法事にお呼ばれした時に出された白玉だんごがもっちもちで美味しかったので作り方を教わりました♪


材料は白玉粉、絹ごし豆腐、砂糖のみ。
こねこねして耳たぶの固さになったら丸めて潰して沸騰したお湯に入れます。
浮き上がったら冷水にさらして、お皿に盛って出来上がり♪





我が家はこし餡派なので、自分の味見用だけは餡をたっぷり(笑)
残りは白玉団子に餡を塗りつけて家族のおやつ。
ラップに包めばハウス作業の合間に食べれますからね♪





半分はお豆腐だと思うと手が止まらない(笑)
沢山出来たけど、食べ過ぎ注意です( ̄∇ ̄*)ゞ



そうそう。今日から義姉がJA西都産の農産物PRイベントに参加するために新潟県へ向かいました。
なにやら色々とハプニングも発生しているようで・・・
かなり寒そうですが、頑張って来て欲しいです♡






  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(2)仕事手作りお菓子

2015年02月05日

『寒かったけど、あったかい立春でした♡』

『立春』の昨日は、朝からどんよりとして寒い朝でした。
私は若木のマンゴーハウスで草取り...

「今から肥料を取りに行くから、早くトラックに乗って!!」

旦那さんに急かされて、慌てて軽トラに乗りこんで肥料倉庫へ。
向かう途中から小雨がパラパラ...(*゚Д゚*)ェ…





沢山の肥料が積まれていて、運びに来た農家さんのトラックに職員さんが次々と肥料を積んでいました!
手伝おうと思って手袋をして降りると、まさかのリフト。





ガーっと乗せたら、「ハイ!出発〜♪♪♪」
ねぇ?ねぇ?私、要らんやんっ(≧∇≦)


でもでも、今回運んだ75俵の肥料って早期水稲の田植えに使うモノ。
万が一、肥料袋が破れて雨に濡れれば中身が溶けて固まります。
田植えは3月の末ですが、幾ら田植え機の整備をきちんとしても固まりがあれば詰まって正常な施肥が出来ません!


田植え中の機械トラブルほど厄介な事はありません。
ドライブデートしたかったんじゃないのは分かってましたけど、慎重な旦那さんらしい選択。
こんな所は見習いたいと思います(o^-^o)


徐々に田植えに向けた準備が整っていくのを感じるのってワクワク♪
明日には種子籾が届く予定です♡



さて、多少強引ですが...話を早朝に戻します(*^ー^)ノ
前日の恵方巻きの残り具材でお昼ご飯を作りました♪
何度か記事に載せていますけど、残り物が華やかな押し寿司に変身☆





お昼ご飯を作ってから仕事に出たのは、午後からお休みを貰って美容室へ行ったからなんです。
お昼には夕飯の準備をして、多少帰宅が遅くなっても焦らずに済むように朝から計画をしていたと言うワケ(o´艸`o)


行きつけの「ベルフェミン美容室」で、ずいぶん放置していたボサボサの髪をお任せで切ってもらい、カラーリングとトリートメント♪
ヘッドスパは思わずウトウトしてしまうくらい気持ち良かった♡
日頃の疲れを癒すには極上の贅沢ですね(*´∇`*)





まだ少し風邪が抜け切れていないので、『はちみつ柚子生姜ドリンク』をいただきました!
ほんのり甘くて優しい味。
生姜と柚子の香りが良くて、身体がポカポカになりました♪
春の流行を取り入れたヘアスタイルにしてくれたそうで、なんだか気持ちも春うらら~ヾ(*´∀`*)ノ





私は皮膚が少し弱いんですが、一番弱いのが頭皮なんです。
何かあると直ぐに湿疹が出来て、治りかけると大きなカサブタが沢山出来て痒いのなんの(T▽T)
兄弟3人みんな同じですが、使用出来るシャンプーはみんな違うんですよね。


ずっと使っていたシャンプーが廃盤になったらしく、新しく発売された頭皮ケアのシャンプーへ切り替える事になりました。
上手く移行出来るかどうか気になるところですが、泣いても笑ってもこのメーカーしか合わないので頭皮が荒れない事を願いつつ、季節の変わり目を上手く乗り越えたいと思います!





  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(0)仕事癒し

2015年02月04日

『☆苗のハウス、除草完了☆』

節分の豆まき&恵方巻きは食べましたか~???
我が家は今年も旦那さん不在で義両親と3人で楽しい節分を過ごしました。






旦那さんの分は、ラップ→海苔→ラップ→酢飯、レタス、海老、玉子、いくらをくるりと巻いて1日遅れの恵方巻きを食べてもらいましたよ?
コンビニ風に巻いたので、海苔がしっとりせずにパリパリでした♡



さてさて、お仕事。
花が咲いているハウスは蜜蜂が飛び回って元気に働いてくれています♡
先月の中旬くらいから、来年初出荷予定のハウスに入って除草をしていました♪





どこにマンゴーの鉢があるのか分からないくらい生い茂った草!草!草!
スタートする時には見るのもうんざりでしたけど、始めると楽しくてね~(笑)





そうそう。このハウスには猫のナナさんが監視員としていらっしゃる・・・
さぼっていると草の向こうから容赦なく引っ掻かれます!





せっせ、せっせと草を取り続けて山積みにしていきます。
だんだん綺麗になっていくのを見ると達成感があるんですよね~♪





草取りをした後、そのままハウスに置いて枯らすと種が落ちてまた草が増えてしまいます。
ちょっと大変ですが、ハウスの外へ運び出すことにしました!





一輪車に草を積んで運ぶんですが、かなりの量だったので何往復も何往復も・・・





途中に障害物?があっても気にせずに…(笑)





運んだ先はハウス横の田んぼなんですが、トラクターで漉き込まなければいけないので草を均等に広げておくようにと言われました。
運んでは広げ、運んでは広げ、田んぼの約半分が草で敷き詰められてしまいました!





一番最初の画像と比べると綺麗になったのが良く分かりますよね~☆
このままずっと草が生えなきゃいいのに・・・
なんて、灌水量が増えれば草の成長も早いのでまたすぐに伸びてしまいます。


果樹の下草に使えるような除草剤もありますが、我が家は極力手で刈ります!
何と言っても、頑張った後のビールは最高ですからね~♡
ご褒美を期待して、次のハウスも頑張りまーす(^_-)-☆






  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(0)仕事

2015年02月03日

『早期水稲の準備開始!!』




節分ですね!今朝はめっちゃ寒かったけど、明日は立春ですよ♡
また今年も家族3人で恵方巻きを食べて豆まきをしなきゃです。
旦那さんは朝から「U字溝入れ(土溝にコンクリート製の溝を嵌め込む作業)」に出ているので、きっと夜は打ち上げで留守でしょう(笑)



さーて、さて。
昨日はマンゴーの苗ハウスで草を取っていたんですが、いきなり義父からの召集が掛かりまして...





急いで早期水稲の苗床ハウスへ向かいました!!!
(((((っ・ω・)っ





既に義母と義姉がサイドの巻き上げを留める紐を外していたので、慌てて合流。





去年剥がした胡瓜のビニールを再利用して掛けました。
途中、引っ掛かって破れたりして補修もしましたが無事に張り終わって何よりです!





午後から旦那さんが不在で谷とサイドの補強紐の取り付けを初めてやってみましたが、梯子を登り降りしながらの作業は結構キツイ!
かなり膝にきました(。>д<)


ビニールを掛けた苗床ハウスに防草の為のビニールを敷いて、今月中に籾の種まきをします。
約3町分の苗箱を並べて管理して、来月末には田植えですよぉ〜((o(^∇^)o))


その間にはマンゴーの摘果も始まりますし、胡瓜の植え替えも待っています!
1年で一番忙しい時期。
体調をしっかり整えて、頑張りま〜す☆




☆おまけ☆


先日納車されてからずっと見てるだけだった新車の軽トラックに初めて乗せてもらいました!
緊張しながら運転する私をよそに寛いでいるナナさん(。-∀-)





なんかね?
まだクラッチが硬くてギアチェンジとか勝手悪いんだけど、機会を見てバンバン乗りこなしたいですっ!!




  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(0)