› マンゴーぷりん › 2015年02月07日

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2015年02月07日

『ご褒美?キター!!!』

ちょっとだけ嬉しいコトがあったので、ご褒美のつもりなのか???
旦那さんがコンビニでティラミスを買って来てくれました♪
めっちゃ嬉しい♡





毎日の仕事は大変だけど、苦労だとは思っていません。
だけど、なんだか報われたような気がします(*´∇`*)
詳しくは、また後日ご報告しますね!


昨日から新潟県へ西都産の農産物PRイベントに参加している義姉から、伊丹空港で飛行機の遅れがあり、保育園で開催された食育イベントには残念ながら間に合わなかったと連絡がありました。
予期せぬアクシデントってあるんですよねぇ~(T▽T)





だけど、別便で向かった宮崎県産ピーマンのゆるキャラ『グリーンザウルス』くんが園児には大人気だったそうで、今日のPRイベントも大活躍してくれそうですね((o(^∇^)o))


さて、さて。
やって来ましたよ!!!


今年作付け予定の種子籾100キロと原原種子籾15キロ。
今年は種子籾生産者の名前が書いてなかったので、我が家で育てた種子籾かどうか分かりませんでした。





今年はじめて読まれる方もいらっしゃるでしょうからざっくりと。
いや、しっかり記しておきましょう!


私の住む地域は、宮崎県産コシヒカリの種子籾を栽培しています。
現在、種子籾農家は28軒ほどあり、交配に影響する雑草の完全排除など厳しい検査と周りに異品種(ヒノヒカリ、もち米、香り米など)を栽培してはいけないなどの決まりがあります。
更に収穫後は規定の大きさと発芽検査にクリアしないと種子籾として認められません。


我が家はその28軒の種子籾農家さんが作付けする種子籾の種子籾、原原種子籾と言う物を栽培しています。

試験場で栽培された宮崎県産超早場米コシヒカリの種子籾は、我が家と三納地区にある原原種子籾農家さんの2軒のみが栽培しています。

収穫した翌年に28軒の種子籾農家さんへ配布されて栽培され、収穫された物が種子籾として翌年に宮崎県内の稲作農家さんへ配布されるんです。

その農家さんが春に田植えをして、夏に収穫、そしてようやく皆さんが食べる市場流通米として店頭に並ぶ訳なんですよ。

画像の15キロの原原種子籾が市場に出回るまで3年、試験場から数えると4年も愛情を込めて育てられているんですよね?
毎日何気なく食べているかも知れませんが、お米の一粒一粒を一度じっくり噛み締めて食べてみてもらえると嬉しいです(o^−^o)


  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(0)仕事お店のお菓子