› マンゴーぷりん › 2017年02月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2017年02月26日

『稲の種まきがありました!』

昨日のJOY-FM(エフエム宮崎)のラジオ出演では、放送中から沢山のメールやLINEメッセージをいただいて本当に嬉しかったです♪
メンバーがパーソナリティーを務める 「Drink Up Kirishima PockyのSuper Radio Club」と言う番組で「ひなたまつり~Hinata・あぐりんぬバル~」について告知をさせていだきました。


トワステ時代からずっと聴いていたポッキーさんの素敵な声、お隣に座らせていただいたのに緊張し過ぎて何も話せなかったのが残念。
でも、イベントの告知はなんとかこなせたので良かったです!
関係者の皆さん、聴いてくださったリスナーの皆さん、ありがとうございました(^_^)/~






さて。お話は昨日の夜明けまでさかのぼりますよ?
農作業には節目があって「これから何か始めるぞ!」って時には神様、仏さま、キリストさま、お天道様に祈ります。
農産物の収穫にはやっぱりお日様のパワーが一番ですからね。





今年も「かてり(共同農作業)」のメンバーさんと一緒に13名で種蒔きをしました♪
去年、試験的に導入した水稲育苗マットに全て切り替える事になったので、田植えをする面積はそのままに苗箱の枚数が100枚以上減って800枚になりました!





けい酸とカルシウムが主成分のこのマットには暖地用に合わせて肥料が染み込ませてあります。
段ボール箱に25枚ずつ入っていますけど、とっても軽くて脆いので、取り扱いには細心の注意が必要ですよ(^_-)-☆





これまで床土を入れていた所にマット、その上にバラ蒔きで種が蒔かれて覆土が掛けられます。
これまで浸かっていた機会は筋蒔き用なのでバラ蒔きにもムラがあるし、ちょっと水分が足りないかなとは思いますが、とても軽いので、田植え時の苗の運搬がラクになりそうな予感♡





一枚一枚丁寧に並べていきます・・・





人が多いと800枚の種蒔きも半日で終わってしまうので、本当にありがたいことです♡





1列終わるごとにラブシート、ビニール、シルバーを被せます。
4列終わったらこれからしばらく蒸し込んで、発芽を待ちますよ♪





作業はラクになったけど、廃棄段ボールは何とかならないものかな~?
諸々を片付けたり、10日後には新しい胡瓜の苗もやって来るので作業は山ほどありますが、今日の西都市はイベント盛りだくさん♪







午後はお休みもらえないかな~?と、ひそかに企んでおります(笑)
  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(0)仕事

2017年02月25日

『本日18時からJOYFM聴いてください♪』

今日はこの後、18時からJOYFM(FM 宮崎)さん『Drink Up Kirishima PockyのSuper Radio Club』にウイークリーゲストとして出演させていただきます♪


3月2日に迫りました「ひなたまつり~Hinata・あぐりんぬバル~」について、イベント実行委員とラディッシュセブンの佐藤専務も一緒に告知をさせていただける事になりました!


じつは、ポッキーさん会うのは初めてでとっても嬉しい!!
一緒にパーソナリティーをされている染田麻弓子さんは「Hinata・あぐりんぬ」のメンバーで、当日は司会を担当してくださいますよ♡









ガッチガチに緊張していると思います(笑)
残席も僅かになっていますので、皆さん是非!聴いてくださいね♪
ご予約お待ちしていま~す(^_^)/~

  


Posted by 幸せうさぎ at 17:00Comments(0)仕事イベント

2017年02月24日

『胡瓜の収穫終了!』

こんばんは(^_^)/~
毎日バタバタしていますけど、自分でも驚くほど元気です♪♪♪
明日はいよいよ稲の種蒔きなので気合が入っていますよ。





さて、10月に定植して収穫を続けていた胡瓜ですが、そろそろ収穫に限界が来てしまいました。来月には植え替えなので、根っこを抜きました!!





蔓を切るのならラクなんですけど、植え替えるので根を掘り上げないといけません。植えた時はホントに小さな苗だったのに、めっちゃ根が張ってるし長いですよね~?ちょっとやそっとじゃ抜けなくて、一本一本に感謝の気持ちを込めながら力を入れて抜いていきました。





胡瓜の収穫が終盤の蔓にも新芽は出るし胡瓜も成ります。
だけどそこには病害虫がいっぱい(>_<)


抜根と同時進行でハウス内の消毒もぬかりなくやりました!
手も足も腰も背中も全身が筋肉痛でたまりませんけど、傷みさえも心地よく感じるのは農作業が好きだからでしょうね~?


明日の種蒔きが終わったら、来月初めには「ひなたまつり~Hinata・あぐりんぬバル~」、胡瓜の植え替え、末には田植えです。
目が回りそうですが、マンゴーの苗ハウスも粗摘果を急がなくちゃ♪





私が先ず目を光らせて落とすのは奇形果です。
小さなうちに傷や形をしっかり見極めて落としておかないと、奇形果ほど大きくなるので加工用ばかりになる恐れが・・・


作業が沢山あるので、何を優先するべきかよく考えて動かなくっちゃ!!!
独りよがりにならないように、家族への愛情と笑顔を忘れずに頑張ります(^_-)-☆
  


Posted by 幸せうさぎ at 22:23Comments(0)仕事

2017年02月18日

『涙目でお祝いしました♪♪♪』

ご近所で親しくしていたお友達が病気で亡くなってしまいました。
12月に会った時には「今日、誕生日なのよ!」って、嬉しそうに照れ笑いをしていたし、先月は地区の奥さん達と一緒に温泉にも行きました。末の子供さんはまだ小学3年生...





娘さんの成人式には私の親戚に髪飾りをオーダーしてくれて、家族との記念写真を沢山送ってくれました。
月イチで食事会をしていた頃もあったし、以前は「chibi rabbit」のブランドで洋服を作っていたのでオーダーした事もあります。
そう言えば、みやchanブログで「ロー〇エンジェル」さんと色々あった時、誤解を解いてくれたのも彼女でした・・・





「体調は大丈夫?」って聞いても「大丈夫!」と言って、3年も闘病していたそうですが病気で辛い素振りなどは微塵も見せませんでした。
彼女が病気に負けたくなかった気持ちが痛いほど伝わって来て、涙が止まりません...
とても残念で残念でしかたないですけど、心からご冥福をお祈りしますm(__)m




家族ぐるみのお付き合いだったので、悲しみでいっぱいの我が家ですが...
今日はお義父さんの誕生日。夕飯時に涙目で「誕生日、おめでとう」と言ったらポカーン(笑)
本人をはじめ家族全員すっかり忘れていたようですが、そんな気持ちになれなかったのも分かります(/_;)



でもね???
つい先日、義姉一家と一緒にみんなで食事に出掛けて『喜寿』を祝ったんです♡







出不精だし、一筋縄じゃいかない性格なので、誕生会に連れ出すのも一苦労でした(笑)大好きなお寿司とシュータワーケーキ♪喜んでくれたので良かったです♡





両親どちらも生涯現役なんじゃないかと思うくらい農作業に対して手抜きをしない人達なので、無理が重ならないように気を付けてあげなきゃと思います。
ずっと元気でいてくれますように・・・






  


Posted by 幸せうさぎ at 21:22Comments(0)記念日

2017年02月15日

『種子籾組合の総会がありました♪』

一昨日になりますが、種子籾組合(宮崎県産早期米コシヒカリ)の総会がありました。
去年から?夫婦同伴での出席になったので、ハウス管理はあるけど今年は参加しようと意気込んだものの、かなりハードでした(´д`|||)







朝から胡瓜の収穫やマンゴーの管理、稲の苗床に張ったビニールも留めなくちゃならなくて。
鉄の留め具をグッと握って固くなった土に差し込んで、足で踏んで留めていきました。


旦那さんは種子籾組合の役員なので、総会が始まる1時間くらい前にお出掛け。←送迎しなきゃいけない!


私は残ってハウスの管理。
初成りになる苗のハウスは開花後期でも蜂が飛んでいます♪
そろそろ摘果を始めようかな?と言う感じ。





2ヵ所目のメインハウスは開花初期。
初期と後期では花の色が全く違いますよね((o(^∇^)o))
まだ巣箱が4つしか入ってないのでそろそろ追加しようかな?





どちらも明るいうちに二重ビニールを閉めちゃうと蜂が迷子になるので、巣箱に帰るまでは私も帰れな~い(≧∇≦)





3ヶ所目は今から花芽が上がるところ。
こちらはしばらく放置していたので、下草がいっぱい!!早く取ってあげなくちゃ(T▽T)
トマトまで茂ってるし・・・(笑)





規格外の胡瓜を市場へ運んだり、ハウスの巻き上げや警報のチェック、風が吹けば曲がったダクトを伸ばして回り...





気付けば泥だらけ。旦那さんが不在だと家事を含めて、やる事が2倍以上になっちゃうんです( ;∀;)
大慌てで支度して向かったんですが、種子籾の総会→懇親会の時間があと1時間遅かったらなぁ...
なんて、ワガママ?





先日の県知事とのふれあいフォーラムでも少しお話をさせていただきましたが、私の住むところは男性上位の農業が根強く残る地域。

担当の方の両腕を掴んで「忙しかった!忙しかった!忙しかった!」と、うだうだ愚痴っちゃいましたけど、女性農業者を総会&懇親会へ呼んでいただけるのは本当に嬉しい待遇です。

米の需要が減り、種籾も減反を強いられています。男性の技術だけでなく、食を支える私達女性の意見も聞いていただきたい!女性の参加は僅かに4名でしたけど、少しでも何かのお役に立てればと思います。





残念ながら種子籾の表彰は逃しましたが、納得の結果。
今年こそはお天気に恵まれて、病害虫の影響なく優良な種子籾が育つようにと心から願います!
来年もまた種子籾組合の総会に呼んでいただけるように頑張らなくちゃ(*^_^*)





  


Posted by 幸せうさぎ at 15:00Comments(0)仕事お勉強

2017年02月12日

『宮崎県知事とのふれあいフォーラム♪』

平成28年度第11回「知事とのふれあいフォーラム(こんにちは!河野です)」分野版として、宮崎県内で働く女性農業者団体「Hinataあぐりんぬ」を呼んでいただきました!





会場となった宮崎県庁ですが、趣と威厳を感じる素晴らしい建物ですよね。
一歩踏み入れた瞬間から緊張感が増しました!





正面玄関を入って右奥の階段を上がると講堂の前に案内板があり、ドキドキしてしばらく動けませんでした(^_^;)





春らしい素敵なフラワーアレンジメントに迎えられましたが、用意されていた席が知事の隣!頭が真っ白になりながらも必死に平静を装うんだけど、緊張で全身が冷た~くなっていました...


でも、農作業の忙しい中を来ていただいてと知事の方からねぎらいの言葉を掛けていただき、メンバーの自己紹介や経験談は感心したり共感したり、また自分の意見やメンバーからの課題については学ぶ事も沢山ありました。





知事に 「きんかんヌーボー当たってましたね?」と聞かれて、覚えていてくださった事も本当に嬉しかったです(*^▽^*)





普段なら自分の意見など聞いていただけるような立場にはありませんが、今回このように大変貴重な機会をいただけた事は本当に嬉しかったです。
そして何より、農作業の忙しい時期にも関わらず送り出してくれた家族に心から感謝して、今後のHinataあぐりんぬの活動や農作業に生かしつつ、しっかりと頑張っていきたいと思います(*^_^*)


『河野しゅんじFacebookページ』より

「知事とのふれあいフォーラム(分野版)」として、若手農業女子のグループ「Hinata・あぐりんぬ」の皆さんと意見交換。テーマは、「輝け!農業女子〜宮崎の農業をもっと元気に〜」。

「Hinata・あぐりんぬ」は、昨年設立された20〜40代の女性農業者のグループ。女性農業者の視点で農業の魅力を発信するとともに、資質向上やネットワーク強化に向け、高校への出前講座や学修、交流活動等に取り組んでおられます。

今日のフォーラムでは、就農のきっかけや、農業をやっていて良かったこと・苦労したこと、女性農業者が増えることの意義や課題といった話題について、自由に意見交換しました。

以下、意見の一部(逐語ではなく発言の大意)を列挙します。全体として、参加された女性の皆さんから、元気や将来への展望をいただいたように思います。
農作業の大変忙しい中、参加された皆さんに、心より感謝申し上げます。

・実家は農家だったが、農作業が大変そうで就農したいとは思わなかった。夫が農家だったので就農し、今は農業にやりがいを感じている。
・農業には縁がなかったが、結婚を機に就農。
・実家は農家。別の地域の農業青年グループ主催のスキー合コンに参加した縁で、農家の夫と結婚・就農。
・実家も自分の仕事も農業関係ではなかったが、夫と付き合っている時にもらった黒皮かぼちゃの味が忘れられず、結婚・就農。
・東京出身の元システムエンジニア。宮崎出身の夫も理系だが、一緒に帰郷して農業を始めようと誘われ、新しい世界に飛び込む決断をした。

・育児と農業の両立に苦労。子連れで農作業をしていると、年長者からは、もっと農業に専念すべきといった意見があり、慌てて保育園を探すなどした。
・育児に家事に農作業にと大変な時期があったが、「家族経営協定」を締結し、自分の時間もしっかり取れるようになって生活リズムが楽になった。
・農業者の様々なグループ活動に勧誘しても、夫や両親への遠慮などから、消極的な方、参加しようとしない方も多い。両親がそういう活動に参加されなかった家庭では、同じように参加しない傾向がある。
・仕事の内容に男と女に差はない。家事を含めてうまく役割分担できればうまくやっていける。
・地域の漁師さんと交流してみると、漁業とは異なり、農家は常に夫と妻が一緒の時間を過ごしているのに気付いた。
・夫の両親から結婚当初、夫が消防団等で外出する機会も多いことから、日中は仕事以外で外出しないよう頭を下げて頼まれた。
・仕事や家事に追われて大変な時期、ブログやフェイスブックで発信するようになった。朝ご飯を義母に任せることで、落ち着くことができた。
・小さい頃楽しいと思っていた農業が、実際就農してみると苦労が多かった。
・いろいろな農家のグループと接することによって、苦労が苦労ではなくなった。
・いろいろな地域の役職を引き受けてみると、大変ではあるが、地域のことや農業のことなど、より広い視野で考えるきっかけとなった。
・生産から加工、販売と、夫と2人だけで経営しているので、他の用事が入ると時間のやり繰りが大変。
・農業に縁のなかった自分が新規就農するにあたり、農大校の農業実践塾に参加したり、簿記やマーケティングの勉強をしたりした。

・昔ながらの考えを持つ親の世代がまだいる。今の農業を自分たちで発信して、後の世代につなげていく必要がある。
・法人化を進めることもいいが、個人個人の頑張りも支援してほしい。
・地域の共同作業において男性の仕事という見方がまだ残っている。女性が参加すると、男性ほどの力作業ができない分、負担を求められる慣習も残っている。女性農業者の地位確立が必要。
・未婚の女性農業者のための出会いの場を設けて欲しい。
・自分の子どもが将来農業をやっていきたいと思えるような姿を見せていきたい。
・農業者の健康管理のため、健康診断の受診を促すような支援をして欲しい。
  


Posted by 幸せうさぎ at 10:30Comments(2)仕事お勉強

2017年02月09日

『稲作の準備が始まってま~す♪』

10月に定植した胡瓜もまだまだ収穫を続けていますよ♪
メインハウスのマンゴーにもミツバチを放したので元気に飛んでくれています!
そしてこれから忙しくなるのが稲作なんです。





稲の苗を育てるハウス(苗床)にビニールを掛けました。





サイドは新品で天井は前年の胡瓜ハウスで使用したビニールを再利用♪
この日は風もなく綺麗に張れました。





昨日は待ちに待った種が届きましたよ((o(^∇^)o))
「原原種子」とは種籾農家さんのために育てる種籾。
我が家は「種子籾」を栽培していますが、種子籾にも種があるんです!
当たり前なんだけど、一般的にはあまり知られていないんですよね。





試験場→原原種子籾農家→種子籾農家→稲作農家→皆さんの食卓に運ばれるので、美味しいご飯には遡るコト約5年の愛情が込められている事になります♪





農業用倉庫には大量の肥料も運び込みました!
私達、種子籾農家は「美味しい」はもちろんですけど、稲作農家さんが安心して育てられるように病害虫の蔓延防止や異品種との交配を極力減らす努力をしながら、発芽率の良い優良な種を作るために夏の刈り取りまで大切に育てますよ♡


慌ただしくなりますが、家族の体調管理もしっかりと気遣いながら頑張っていきたいと思います(*^_^*)


  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(0)

2017年02月05日

「豆まきと「あいる 」のコト』

2月3日は節分でしたね♪
今年も旦那さんが在宅だったので、手巻き寿司を作って恵方巻きを食べて家族みんなで豆まきをしました。





うちは義父さんが豆をまくのだけど、終わってから部屋を見てみると窓が開けっ放し!!鬼が戻ってきちゃったかも知れない(笑)





あいるの小屋にはフードで豆まき♪
ナナさんは豆まきには全く興味ナシでしたけど、家族みんなが元気に過ごせることが一番の願いです(*^_^*)





余った手巻き寿司の材料を使って、恒例の「押し寿司」を作りました♪
「美味しい美味しい」ってペロリと食べてくれるので本当に嬉しいです♡
来年も家族揃って節分の日を過ごせますように・・・


そろそろ稲作の準備も慌ただしくなって来ます。
体調を整えて、段取りよくしっかりと作業しなくっちゃ!
頑張るよ(^_^)/~



☆おまけ☆





夏に大怪我をして療養中の「あいる」ですが、大学の動物病院での診察から地元の動物病院での経過観察に切り替わることになりました。
三本の固定金具はそのままなので、当分の間は走らせてはしけないし、体重を増やしてもいけない。色々と制限はありますけど、ここまで回復してくれて本当に良かった♡
これから先も焦らずに、一緒にゆっくりと過ごしていきたいです(*^_^*)  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(0)イベント

2017年02月01日

『ブログを開設して8年です!』

西都市長選挙は新人で元県議の『押川修一郎』さんが初当選を果たしました。
地元選出で、奥さまのご実家が近所と言う事もありまして私も僅かながら応援をさせて頂きました。橋田市長さんも長岐に渡って西都市のトップを務めて来られた訳ですから、心より感謝したいと思っています(*^_^*)


さて。私事ではありますけど、このブログも開設から「8年」が経ちまして、9年目のスタートを切りました。
いつも読んでくださっている皆さんには本当に感謝しています!
開設当初には先代犬ラヴくんもよく登場していましたね♪
今はやんちゃな「あいる」くんが私達家族の癒しになっています♡





まだ一歳と言う若いラブラドールですが、7月に自らリードを巻いて締め上げてしまい、骨折を伴う脱臼で二度に渡る手術と療養を続けて来ました。





まだ股関節に固定の金具が三本入ったまま。それなのに、元気が良過ぎて参っています(笑)
興奮させないようにとご近所さん達がすごく気遣ってくださるし、お散歩に行く時間も鉢合わせしないように気を付けてくださっています。
みんなに愛されて本当に幸せですね(^_-)-☆





一方こちらはお転婆ネコ娘の「ナナ」さん♪
外に出すと砂溜まりでゴロンゴロンしてこのありさま(笑)
この子は生後二ヵ月の時に近くの川で私の作業ズボンによじ登って来た野良ネコでした。当時は猫ギライでどうしようもなくイライラしたりもしたんですけど、今はすっかり仲良しです♡





最近のマイブームは私のヘアゴムを自分のエサ入れや飲み水にカップインさせるコト。そして、カーペットの掃除をする時には必ず横になってコロコロして欲しいとねだります(笑)
やんちゃなあいるもお転婆なナナもかけがえのない家族♡
農家の仕事は時に体力を消耗したり、精神的に追い詰められたりもしますが、その存在は極上の癒しになっています。





栽培に関しては色々と制限もあって詳しく書けない事もありますが、私なりに農家の日常を綴っていきますので、9年目もどうぞよろしくお願い致します♪  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(3)記念日ネコ