› マンゴーぷりん › 仕事

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2020年05月25日

『令和2年「みやざきマンゴーの日」です♪』

先日、庭のハナショウブが綺麗に咲いたので、うっとり癒されながら写真を撮っていたら「カチカチ!カチカチ!」梅の木から何か聞こえて近付くと?
オオスズメバチのお尻が見えました〜Σ(゚∀゚ノ)ノ





倉庫にすっとんで行ってジェット噴射の殺虫剤を2つ両手に持って、いざ!!!!!
なんと、噴射したら1匹2匹と出て来て全部で6匹もいました。←全部逃げたw
農家の日常って、こんな感じです(´>∀<`)ゝ





マンゴーの収穫が始まったのと同時に、ネットを掛け始めました。と言っても収穫は神さまとご先祖様にお供えした3つとミニが4つなので、まだ1個も出荷をしていません!頑張って、ネットをジャンジャン掛けまくります♪





気を付けているのがネットの圧着部分。しっかり見て不良品は取り除かないと収穫時に果実が落下!なんてゾッとしますからね(>_<)





真っ赤なマンゴーを見ていると、恐ろしい未知のウイルスが蔓延しているのがウソのように思えてくる・・・例年なら「西都産マンゴーパーティー」の準備に慌ただしくしている時期なのに残念です。
去年の今頃は首相官邸に出向いて安倍総理に「太陽のタマゴ」を贈呈、カットマンゴーやスイーツを召し上がっていただく大役を任され大変な緊張と共に良い経験をさせていただきました。


【政府ネットテレビ】
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg18978.html?t=104&a=1





5月25日はマンゴー食べてにっこり「みやざきマンゴーの日」です♡
1年でこんなに厳しい状況になるとは考えてもいませんでしたけど、何が起きても日々勉強。これからも栽培技術の向上とマンゴーPRを頑張って「宮崎県産完熟マンゴー」を生産していきます(*^_^*)




  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(4)仕事記念日

2020年04月19日

『令和2年度産 太陽のタマゴが解禁になりました!』

新型コロナウイルスの蔓延が更に深刻化して、全国に「非常事態宣言」が拡大しました。宮崎県では17例目以降の感染者は出ていませんけど、県外への移動や不要不急の外出を控えるよう要請があり、西都市でも飲食店などで休業の知らせが届くようになりました。感染予防の徹底、経済対策や支援、とにかく今は外出を控えて感染に気を付けます!





我が家のマンゴーはまだ1ヶ所目が最終摘果を終えたばかり。毎日毎日!大きく成長しています!今、全世界がコロナと闘っていますが、収穫が始まる頃には終息している事を願いたいです・・・





開花が少なかった樹には当然ながら着果が少ないので、正常果に養分を送れるように吊り忘れやミニ等も出来るだけ取り除きました。





2ヶ所目は蜂を出して花殻を落としながら奇形等、目立つモノだけ摘果を開始!毎日忙しくしていますけど、牛さん?猫みたいな形やウサギのようなユニークな形もあって笑ってしまいます♪こんな時ですが、笑顔でいるのは大事ですね(^_-)-☆





3ヶ所目はまだまだ小さな赤ちゃんマンゴー!油断すると害虫が寄って来てしまうので、2ヶ所目の摘果を急いで、なるだけ手を掛けてあげられるようにしなくちゃと思っています。



※JA西都では低糖度果や着色不良果、裂果などは加工用として出荷になります。


部会の出荷説明会も今年は数回に分けて、少人数ずつで行われました。現在の出荷軒数や価格、選別の基準や今後の管理、生産者にコロナウイルス感染者が出た場合の対応についても話がありました。厳しい状況ですけど、大変なのはみんな同じです!出来る限り最善を尽くしていきたいと思います。



※画像は許可を得て掲載しています


16日には、宮崎県産完熟マンゴー『太陽のタマゴ』が解禁になりました。楽しみにしてくださっている方が多くて当日だけでもかなりのお問い合わせをいただきました♡「太陽のタマゴ」はJA宮崎経済連のブランドで、完熟マンゴーの中でも、糖度15度以上で350g以上、傷が無く外観の2分の1以上が鮮紅色という厳しい選果基準をクリアしたものだけに与えられる称号になります。生産者がどんなに厳選して大事に大事に育てても、宮崎県産完熟マンゴー全体収穫量の1割〜2割と大変貴重なモノ!PRイベントなどはありませんけど、贈り物や自分へのご褒美にしていただけると嬉しいです。


『JA西都の地直売所である「いっちゃが広場」のオンラインショッピング』
https://ichagahiroba.raku-uru.jp/

※土日の発送はお休みになるのでご注意ください。


がんばろう世界!
がんばろう日本!
がんばろう九州!
がんばろう宮崎!
がんばろう西都!

みんなで協力して、支え合って、危機を乗り越えたいです。  


Posted by 幸せうさぎ at 08:00Comments(0)仕事記念日

2020年04月05日

『あれから16年経ちました...』

ずいぶん、ご無沙汰をしました。
相変わらず多忙な日々ですが、地区の収支決算報告書が出来たので、役員引き継ぎの後に公民館長の役目がようやく終わりを迎えます!本当に本当に役目の多い年でした。





世の中は新型コロナウイルスの感染が深刻な状況で、宮崎でも7名の感染者が出ています。感染してしまった方々にはお見舞いを申し上げますと共に、亡くなられた方のご冥福を心よりお祈り致します。うがい手洗いと3つの密を避けながら、感染を防ぎましょう!!!





昨日は母の命日でした。16年前と同じように桜が満開!!!あの日、母を病院から自宅へ帰す時、扉を開けた瞬間に満開の桜が咲いていたのを思い出して涙がこぼれました...





長く更新していない間に愛犬「あいる」も5歳になりました!コロナウイルスの影響で不安が募る中、癒しを与えてくれる存在は嬉しくも頼もしくもありますね♪





マンゴーハウスは1ヶ所目が摘果中。画像は摘果前と摘果後です!成長にバラつきが見られるので難しいですけど、樹勢を見ながら傷や異形の果実をメインに落として厳選していきます。





2ヶ所目は満開を過ぎて着果が見られるようになりました。昨年はカイガラムシが大発生したので、気を付けて観察しながら作業していますよ!





3ヵ所目はようやく満開に近いかな?まだまだミツバチに頑張って受粉して貰っている最中ですが、異形が多いような予感がしていて不安があります。





胡瓜は花が咲いて、小さな胡瓜が目に留まるようになりました。定植直後にアザミウマの大発生があり、黄化病が入ってしまったのが残念です。なんとか食い止めて持ち直してくれますように...





種子籾栽培の方は3月27日〜29日に田植えをしました!連日の悪天候予報でハラハラ。





小雨の中での作業はツルツル滑って転ぶ転ぶ(笑)術後約半年は経ちましたけど、筋力の無さを痛感!もっと意識して鍛えなくちゃと思います。





出来るだけ田植え機を止めないように、田んぼでおにぎり食べたりしながら植えて予定通りの3日で終了♪





家族全員が疲労困憊で、私は熱まで出しちゃって久々に全力出し切ったような田植えでした!キツかった分の達成感は半端なくて、かなりの満足感。頑張ってくれた家族には心から感謝しています。





生活の方では公民館長の役目が3月末で任期を終えて一安心ですが、旦那さんが西都市消防団の副団長に任命されました。火事や災害時に西都市や消防署と連携して市内8つの分団を指揮する大役。頑張って欲しいと思います。





消防団活動以外に胡瓜部会、マンゴー部会、種子籾組合、防除組合、実行組合、農地水、共済員、水利員、もっとあるような?嫁としては全部完璧に任務を全う出来るのか不安でいっぱいですが、しっかり支えなくちゃと気合いだけは充分です!





そんなこんなで、母の十七回忌は田植えの最中になり朝9時から親戚が15人集まって法要でした。コロナウイルスの影響もあり、会食はせずお膳を渡して解散。同じ年の7月に亡くなった祖父の十七回忌も兼ねていましたけど、少々寂しい法事となりました。





こんな時ですが、美味しいモノを沢山食べて元気を出すのが一番だと考えます!笑って過ごす時間を大事に、小さな幸せや楽しみを見つけて心を豊かに。なんて、自分に言い聞かせながら...


がんばろう日本!
がんばろう九州!
がんばろう宮崎!
がんばろう西都!

新型コロナウイルスの1日も早い収束を切に願います...  


Posted by 幸せうさぎ at 14:00Comments(4)仕事

2020年01月19日

『2020年の目標を立てました!』

先日、夜にJA西都マンゴー部会の女性部勉強会があり「今年の目標」を立てて各自で発表をしました。私の目標は「秀品率を上げる」目標達成のためには具体的内容が大事!樹齢や樹勢がそれぞれ違うので、ハウスに目標と達成のためにやるべきことを記して吊り下げましたよ~





一昨年の台風浸水でのダメージはかなり酷かったので回復に2年掛かると思っていました。そこへ去年の豪雨浸水...定植から10年、他が幼木の為一番収量の見込めるハウスのはずが樹勢バラバラ。これは悲観ではなく、現実!どう管理するか、厄介な程に腕が鳴ります(笑)





勉強会の翌日から定例会にも連日参加。圃場視察では驚きの発見や工夫がありましたし、 やっぱり努力しないと成果に繋がらないですね。秀品率を上げるよりも何よりも夫婦で一緒になって栽培意欲を向上させなくてはと強く思いました(o^-^o)





ハウス内の設定温度も少しずつ上げていて、花芽の膨らみもスピードアップ。花が強い芽と葉が強い芽があるので葉切りをしながら決めた数だけ枝を吊り上げ、灌水の合間には下草を取り、削れた土を埋め戻す!





花芽のスピードと作業のスピードが追い付け追い越せで上手く捗ると良いのですが、胡瓜の収穫も毎日続いていて家族も疲れが出る頃なので、出来る限りで気遣ってあげたいです♡





生活目標は「よくばらない」に決めました!あれが欲しいとか、もっとしたいとか、欲=無理を抑える事を意識して気持ちに余裕を持ちたいと思います。


☆おまけ☆





宮崎県産完熟きんかん「たまたま」が解禁になりましたね♪
初競り1箱55000円と言う高値!さまざまな困難や災害を乗り越えて実った果実なのでありがたく味わって戴きたいと思います。
ヌーボーパーティーには行けなかったのですが、お友達からのリクエストで作ったタルトケーキには完熟きんかんをたっぷり使いました!
風邪予防や美容にも良い完熟きんかん、沢山食べて元気に過ごしたいですね(*^▽^*)


  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(0)仕事手作りお菓子

2020年01月04日

『2020年が明けました♪』

明けましておめでとうございます♪
年末年始も休みなく胡瓜の収穫やハウス管理があり、親戚も集まるのでドタバタでした!年末には愛車を誤って傷つけてしまい撃沈。それでもなんとか、年は明けました。゚(゚´∀`゚)゚。





昨年は3月に結婚20周年を迎え、仕事のパートナーとしても更に絆が強くなった気がしています!農家の嫁として更にパワーアップするべく、体力づくりに体幹トレーニングを開始。4月には公民館長&水利員になり、旦那さんの消防団活動と合わせて役目が激増!年号も「令和」になり、慌ただしく過ぎました。





マンゴーの収穫期に入って直ぐに、福岡県で西都産マンゴーのPR、そして豪雨によりマンゴーと胡瓜のハウスが膝下くらいまで浸水。数日後には総理官邸に出向き宮崎県産完熟マンゴー太陽のタマゴを贈呈、翌日には西都市内の飲食店で西都産マンゴーパーティーを個人開催しました!





【政府インターネットテレビ】
https://nettv.gov-online.go.jp/mobile/prg.php?p=18978


関係者の皆さんのご努力とお気遣いにより、旦那さんの代わりに大役を担い宮崎県産完熟マンゴーのPRをさせていただけた事を深く感謝しています。本当に素晴らしい経験をありがとうございました。





マンゴーは前年の台風による影響と5月の浸水は収穫に大きく響きましたけど、おかげさまでマンゴーシーズン終了。胡瓜は3月に改植、9月にビニールを張り替え、施肥→畝上げをして10月に定植→現在も収穫中です。





8月には種籾の稲刈り!天候不良でなかなか熟れない上に台風がやって来て焦りましたけど、新米は今までで一番美味しいかも知れません♪あ、炊飯器が壊れて買い換えたのも◎でした。





お盆を過ぎたら短期で入院→手術(腹腔鏡術)医療現場の大変さ、大切さ、家族や周りの人達の温かさを身に沁みて感じました。退院してからはゆっくりゆっくり療養をさせてもらいながら、出来る事を出来る範囲でこなして来ました。





3月から始めた女性ホルモンの調整による身体の痛みが術後も激しく続いていて、身体と心のバランスが取れない事も多々ありました。落ち込んでいたら従兄弟が御守りを送ってくれたり、沢山の人が励まして支えてくださって...本当に嬉しかったです。
宮崎県農業女子グループ「Hinata・あぐりんぬ」の会長も務められるのか不安でしたけど、まだまだイベントも控えていますので、3月の任期までしっかりと役目を果たしていきたいと思います。





お正月のおもてなし料理は撮る余裕があまりなくて、やっとこれだけ〜
他にも義母さんと一緒にお寿司、吸物、お刺身、うま煮、数の子、日の出海老、鶏の唐揚げ、海老フライ、カキフライなどなど、自家製野菜やお友達からの戴きモノを沢山使っておもてなし料理を作りました♡
それにしても相変わらず食いしん坊でドジな私ですが、更に磨きを掛けて参りますので、本年もどうぞよろしくお願い致します(*˘︶˘人)  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(2)仕事

2019年10月11日

『胡瓜の定植完了しました♪』

大変長い間、ご無沙汰をしました!
療養中は沢山の方にご心配をいただきまして、本当にありがとうございました。
身体の回復と心のバランスが取れずにいましたけど、ようやく気持ちが前を向くようになって来ました。





身体の痛み(注射によるホルモン減少の副作用)と出血が長引いていて、気持ちの浮き沈みは言葉にならない程でした。「術後うつ」になる方が多いと聞いてはいましたけど、まさかこんなに気分に波があるとは思いませんでした。少しずつ動く範囲も広がって、先日は実家へ行き両親の仏前に手を合わせる事が出来ました。姿は見えなくてもいつも私の心を支えてくれて感謝しています♡





9月の中旬からは冬に収穫するハウス胡瓜の定植準備に大忙しの我が家でした(>_<)



9/26 沢山の方に手伝っていただいてビニールを張りました!



9/27 美味しい胡瓜を育てるための肥やしをたっぷり撒きました!



10/1 米糠などの肥料を振って、二重ビニールを張ってからトラクターで耕しました!



10/3 管理機を使って畝を作ります!私は歩いてついていくだけの地均し(笑)



10/4 仕上がった畝にマルチシートを張って、ピンで留めていきます!



10/5 灌水パイプを繋いで、ノズルの掃除!



10/8 タバコの移植器を使って定植用の穴を掘りました!



10/10 無事に定植完了!品種は「MTソフィア」♪


思うように動けないまま胡瓜の定植時期を迎えてしまいました。家族や周りの皆さんから「せっかく良くなって来たのに無理したらダメ!」と気遣ってもらって申し訳ないですけど、本当にありがたいです。

実父がそうだった事もあり、私の中での一番の不安は心が病む事でした。出来ない事を悔やむよりも何が出来るかを考えて前に進みたい!身体と心の「痛み」を知る事が、これからの人生にプラスになればと思います。

台風19号が関東へ向かっていますね、15号で甚大な被害が出たばかりなのでとても心配です。進路にあたる皆さんには、どうか出来る限り身の安全を確保して過してください。無事を願っていますm(__)m











  


Posted by 幸せうさぎ at 17:00Comments(6)仕事

2019年08月19日

『ハウスのポンプ小屋を修理しました!』

台風10号の被害はありませんでしたか?
我が家は損壊も浸水もなく、おかげさまで無事でした。後回しにしていたポンプ小屋の修理をしたのですが画像がなくて...去年台風24号襲来時のものです!そのままにしていたら先日の台風8号直撃の時にビニールが剥がれてパイプが根元から折れてしまい、ハウスの修理が済んだら立て直さなくちゃならないと思っていました。





土曜の朝になって、義父さんが「俺が直す!」と言い出し、家族はびっくり。旦那さんは田んぼを耕しに出ているし、私も午後は奉仕活動で途中は抜けなくちゃならず、数日掛かるかも?と感じていました。





聞けば、ポンプ小屋を建てたのは旦那さんが高校生の時。30年以上前!もちろん部品の一つ一つがボロボロで使えません。部品やパイプを自宅の棚や廃材置き場から探してくることからスタート(+_+)





折れたパイプを抜いていくと、まともなモノはほとんどなくて。直管のジョイントはほとんど全て腐食していました。それでも何とかして使いたいと言って義父さんが試行錯誤していましたが、ジョイントだけは新品交換になりました。





旦那さんが不在でどうなるかと思っていたのに、脚立に登ってサクサクと作業をこなす義父にはただただ驚くばかり。熱い人なので怒鳴ってばかりいますけど、作業の一つ一つを見ているとまだまだ高齢者と思えないくらいにとてもパワフルです!!





夕方までには何とか形になり、無事にポンプ小屋が完成しました♪後はビニール加工所でハウスの大きさに合わせたビニールを作ってもらって張れば完成です♪





曲がったり錆びたりして使えなくなったパイプも処分するために短く切断して作業を終了しました!材料を全て新しくすればかなりの費用が掛かりますけど、ポンプ小屋の修理に掛かったのは僅かに1500円程度で達成感が半端ない♪
農家に嫁いで20年ですが、まだまだ義両親に習って勉強することばかり!「生涯現役」と言っている内は、いつまでも元気でいてくれると嬉しいです(o^-^o)
  


Posted by 幸せうさぎ at 12:00Comments(0)仕事

2019年08月12日

『台風10号に備えています。』

大型で強い台風10号の動きが気になってたまりません!先日の台風8号直撃で傷んだところもまだ応急処置しか出来ていないしマンゴーのビニールは剥がせないのでハウスがどうなるか分かりませんけど、出来る限りの対策をして備えたいと思います。進路にあたる皆さん、くれぐれもお気を付け下さいm(__)m





先日、宮崎県に台風8号が上陸した6日は広島に原爆が投下された日でもありました。ハウスの補修で雨に打たれながらでしたけど、黙祷を捧げ平和を祈りました・・・





ほぼ1日掛けて応急処置をして、翌日は用水路に押し寄せた大きな枝やゴミなどの撤去。小動物も流されて来ていて「うぉ!」って言いながら、災害時は水利員の役目も大変ですね(。>д<)





胡瓜のハウスと苗床ハウスも傷みがありますが、こちらは作を急がないので後回し!迷惑が掛からないようにしておいて落ち着いてから手を入れる事にしました。





さて、稲刈り前に剪定した枝がそのままだった3ヶ所目のマンゴーハウス。枝を運び出して切り口に殺菌剤を塗ったので一安心。この日は長崎に原爆が投下された日でしたので、11時2分に黙祷を捧げました・・・





草が伸びているのも気になりますけど、施肥が先です!去年は肥料を全く与えていなかったので、少し多いかな〜?くらいの量を振り灌水しました。熟れ残りのマンゴーもまだ少しだけありますが、最近は疲労困憊な家族の活力になっていたり、女子会や会合のデザートに使ったりと最後まで美味しく食べています(o^-^o)





台風10号がもっと近付いたり、万が一直撃などの恐れがあると大きな被害が出る可能性があります。身の回りの危険ヶ所は修復したり補強したりして、しっかり備えておきたいですね!ですが、台風対策にも限界があります。暴風が近づいたら外に出ないで身を守る事が一番です!どうかどうか、甚大な被害なく通過してくれますように・・・
  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(0)仕事手作りお菓子記念日災害

2019年08月08日

『稲刈り→台風8号通過!』

6日の早朝に台風8号が宮崎県に上陸して去っていきました!被害に遭われた皆さまにはお見舞いを申し上げます。我が家は稲刈りを優先させたせいで台風対策が不十分になり、ハウスのあちこちに傷みが出て修繕作業に追われています。





台風襲来の直前に稲の刈り取りが終わっていたのは本当に幸いでした。連日沢山の励ましのメッセージをいただて本当にありがたいです。力に変えて頑張っていきます(*^▽^*)





今年は稲穂の開花時期に天候が悪く籾の成長が思うように進みませんでした。種子籾の生産をしているので未熟な青い稲穂は刈り取ることが出来ません・・・それでも台風8号の接近でギリギリまで待って1日から刈り取りを始めました。





刈り取った種子籾を自宅の乾燥機で乾かして、翌朝フレコンに詰めて出荷→刈り取り再開→籾の乾燥→出荷を数日繰り返します♪
我が家は種子籾農家ですが、種子籾農家さんが栽培する「原原種子籾」も栽培しています。これは試験場が育てた種子で我が家を含む3軒が栽培しています。種子籾は異品種と混ざらないようにしっかりと管理して育てていますよ(o^-^o)





5月のマンゴー贈呈の時に東京の宮崎県事務所で種子籾担当の方にお会いしました。 「種子法」の廃止を受けて宮崎県では種子を守る条例が出来ましたが、各機関の働きかけがあったからこそ私達種子籾農家が種子を育てられる環境にあると思っています。
補助金等もあって加工米や飼料米の栽培が増えて来ていますけど、宮崎県産コシヒカリの原原種子籾、種子籾生産者としてこれからも精一杯を尽くしていきたいです。





台風8号が接近していたので、種子用ではなく食用になる米を先に刈り取ることになり、3日目の朝は籾の袋約100俵の袋詰めをしてからの稲刈りスタートでくたびれましたが、なんとか5日間で稲刈りして出荷まで済ませることが出来ました!





家族みんなで頑張って育てて刈り取った新米!純白の米粒を見ると感無量です。゚(゚´∀`゚)゚。





炊きたての新米!もちもちとした粘りと甘味は噛む度に幸せを感じます。美味しい美味しい宮崎県産超早場米コシヒカリを沢山食べて欲しいです♪





  


Posted by 幸せうさぎ at 17:00Comments(2)仕事災害

2019年07月07日

『1ヵ所目のマンゴーの剪定を終了しました♪』

先日の鹿児島、宮崎での豪雨災害では親戚やお友達、そしてブログを読んでくださっているみなさんにもご心配をお掛けしました。避難所へ向かうかどうかギリギリまで様子を見ながら過しましたけど、幸いにも被害はありませんでした。災害に見舞われた方々には心よりお見舞いを申し上げますm(__)m





今、2ヶ所目のマンゴーハウスが収穫終盤で3ヶ所目のハウスが少しずつピークに向かっているところ。晴れた時にしか出来ない事も多くて、収穫作業の合間に胡瓜ハウスの片付けや田んぼの管理などの作業をしています!





まだまだ3ヵ所目のハウスは沢山のマンゴーを出荷予定なので、浸水してしまったら実割れしていたかも?本当に無事で何よりでした!





収穫を終えた1ヶ所目のマンゴーハウスは6月25日に剪定を開始して、7月2日に完了しました。





枝を切ると病気が入り易くなるので、義姉が殺菌剤を塗布してくれます。この処置をするせいか、殺菌剤は収穫期にもほとんど使用する事がありません。





剪定した枝は散らばせずに小山にまとめて置いておくと、後で包む時に作業がスムーズです♪





去年の台風でねじ曲がったり傷ついたりした枝も多かったので、元から切り戻したり樹高を下げたりと割りと強剪定気味な仕上げ。来年までにどこまで樹勢を回復させられるか分かりませんけど、頑張って管理していくつもりです。






まだ、2ヶ所目と3ヶ所目は収穫期ですが、1ヶ所目のマンゴーは枝の運び出しを終えました。最後のマンゴーはミニサイズでしたけど、とっても甘くて美味しかったです♡これからしばらく徹底して害虫駆除をして来年の母枝を育てていく予定なので、熱中症に気を付けながら頑張ります♪





先月は看護士として県外で頑張っていた同級生が辛い闘病の末に亡くなってしまったり、親しくさせていただいていた親戚が事故を起こして車ごと川へ転落して亡くなるなど悲しいお別れが続きました。人生は何が起きるか分かりませんね、災害に見舞われた方々の苦悩も痛いほど分かるので、1日1日を感謝して大事に過ごしたいと思います...  


Posted by 幸せうさぎ at 15:30Comments(0)仕事

2019年06月25日

『ご心配ありがとう…元気です♪』

今月2回しか更新出来ていない・・・
毎日訪問してくださっている方もいらっしゃるのに、申し訳ないです!
日々いろいろとありますが、前向きに前向きにと頑張っています♪





先日、可愛い「うさぎちゃんマンゴー」を収穫しました♡
ハートやツノなど異形な果実はたまにありますけど、こんなに可愛いうさ耳の付いたマンゴーは初めてでした!出荷してしまうと加工用になってしまうので、ウサギ好きな方にプレゼントしたら喜んでくださいました。幸せのお裾分けです(^_-)-☆





1ヵ所目のマンゴーは水を戻しつつ、残っていた果実もほぼ収穫を終えました。
収穫中は農薬散布をしていなかったので、剪定に備えて害虫の密度を減らしました!





朝夕の収穫の合間には義姉と一緒に吊紐の回収。曲げてフックにしていたモノを伸ばしながら束ねていきますよ!ほぼ取り終わったので、今日から予定通りに剪定を開始です(*^_^*)





2ヵ所目のマンゴーハウスは収穫の真っ最中ですが、昨日の収穫量がたったこれだけ。ダラダラとした熟れ方で量が増えてくれません。このままピークなしで終わりそうな予感もしているのですが、平均糖度は15.5度に上がって来たのでそろそろ大玉サイズに沢山完熟して欲しいところです。





そして、3ヵ所目のマンゴーの色上がり!終わりよければ?って感じでしょうか、じわじわとサイズアップして来たので楽しみなところ。





まだまだ青いと思っているといきなりピークがやって来るんでしょうね~?覚悟しながらの収穫と1ヵ所目の剪定の同時進行!疲れを癒しながら頑張って作業をこなしていきたいと思います(^_-)-☆



「おまけ」





週末に開催された『JA西都農業まつり』
収穫の合間に旦那さんと一緒に出掛けて来ました♪
梅雨時期でもあるので、雨が降ることが多いのですが今年はお天気に恵まれて沢山のお客さまで賑わっていましたよ~♡

  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(2)仕事感謝感激イベント

2019年06月17日

『今シーズンの胡瓜が終了しました♪』




3月に定植して、大事に育てながら毎日休まずに収穫を続けて来た胡瓜の栽培を終了しました。





MTフェニックスだったので丈夫な品種でしたけど、これまで栽培した中で一番苦戦しました(>_<)





以前に書いた通り、定植した時点で苗に薬害が発生していました。それは思ったよりも深刻な症状で、管理にはより手を尽くして育てて来ました。JAの指導員の方達も一緒になって心配してくださって、ありがたかったです。





あり得ないような曲がり方をした胡瓜。小さいうちに気付いたモノは摘果したり、曲がってしまったものは規格外として出荷しましたけど、全体的にパワーがなく病気が入るのも早かったです・・・





そして5月には大雨による浸水。川へ流れ込む大溝がオーバーしてしまいハウスの裏手から土手を越えて流れ込んで来ました!これも初めての経験で、こんな事が起きるのかとガックリしました(T_T)





収穫期の浸水はダメージの大きいマンゴーハウスを先に排水させてから、胡瓜の通路に穴を掘って排水作業をしました。





水が引くと通路は泥です。重い胡瓜のコンテナを乗せて、普段は押しながら収穫ですが動かないので引きながら。身体の痛みを訴えながらも後期高齢者である義両親や義姉が一生懸命頑張って収穫してくれました。





最後は小さなサイズまでちぎり上げて終了。東京へ行かせてもらったり、浸水後にマンゴーのピークが来て収穫に追われたりしたので、力を尽くしてくれた家族には言葉にならないくらい感謝の気持ちでいっぱいです!





私達夫婦はマンゴーの収穫があるので、義両親と義姉が土曜日までに蔓を落として灌水パイプと支柱を運び出してくれました。かなりの重労働で疲労困憊だったと思います(T▽T)





昨日は日曜日だったので、朝からお休み。私達も朝の収穫と夕方の収穫までの間は休んでランチに出掛けました♪天気も良くてリフレッシュ出来ました!
今日からまた頑張ります(*゚▽゚)ノ







  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(2)仕事

2019年06月12日

『1ヵ所目のマンゴーが終了しました!!!』

今年の1月に、ブログ10年分の感謝を込めてマンゴープレゼントを企画、3月に抽選して県内は『B-SIZE』さん、県外は『南国育ち』さんが当選されました。まさかの浸水被害で贈答用にふさわしい果実が実らず、今月ようやくお届けが出来ました♪お待たせして、すみませんでした!また楽しいイベントを企画しますので、末永くよろしくお願い致します(o^-^o)





ブログ記事の更新をしていない間に1ヶ所目のマンゴーハウスは出荷を終了してしまいました!まだ果皮の綺麗な実が少しは成っていますけど、先月の大雨で浸水して以降はマンゴーの樹が自分で水分調整をするために一滴も水をやらずに収穫を続けたので、水を戻して労りつつ、剪定の準備に入ります(^_-)-☆





昨年7月の収穫中と9月の台風24号、25号、そして今年5月の大雨で1年に4回もハウスへの浸水をさせてしまい、樹のダメージはかなりのものでした。開花してからの着果、肥大、完熟、収穫期と手を尽くしましたけど果皮の色上がりは残念ながらよくありませんでした。
ですが、平均糖度は最高が16.3度まで上がり、底力を見た気がします!
いつも思いますけど、災害が起きると損失ばかりに目がいきます。乗り越える術を学ぶと思えば最大のプラス!考え方を変えるべきですよね(o^-^o)





1ヶ所目の収穫終盤から2ヶ所目の収穫がスタートして、徐々に増えていく予定で作業をこなしていたのですが...
ここに来て一気に完熟!!!こんな風に熟れるのは初めてです。まるでお祭りの提灯みたいに真っ赤に熟していてびっくりしました(≧∇≦)





まだネットを掛けていない3ヶ所目も完熟して来ています!
空いた時間には草取りや新芽取りをして、収穫期には出来るだけ農薬や除草剤を使わないように、出来る範囲で努力をしていますよ。






旦那さんの栽培方針をサポートするのは正直とても大変です。
手を掛けてあげた分はマンゴーが応えてくれるので、上質なマンゴーを沢山収穫出来るように頑張ります♪






  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(0)仕事

2019年05月21日

『福岡で西都マンゴーをPRしました!』

一昨夜の大雨で、収穫中のマンゴーハウスと胡瓜のハウス、コシヒカリの種子籾を栽培している田んぼが一部水に浸かってしまいました。影響はかなり深刻だとは思いますけど、西都市内では低い土地の露地野菜など他の作物にも被害が出ているので、自宅や家族が無事なのと収穫が出来る作物があると言うだけでも幸せだと思いながら最善を尽くして頑張るつもりでいます(o^-^o)





浸水騒動でバタバタしていましたけど、、、
先週末には、4月の宮崎県産完熟マンゴー「太陽のタマゴ」解禁日に、史上最高値50万円で競り落とされたJA西都産マンゴーを販売をされた福岡天神岩田屋本館地下「南国フルーツ」にて、宮崎県西都産マンゴーのPRをして来ました(o^-^o)





たった1日限りのPRでしたけど、沢山のお客様の笑顔と楽しいお喋りに元気をもらえました!中には、西都市がご出身の方や昔2年だけ西都市に勤務されていた方もいらっしゃって、懐かしいとおっしゃっていましたよ♪




可愛らしいミニマンゴーのギフトがあったり...




高級フルーツとの詰め合わせも人気なんだとか...





JA西都産マンゴーの太陽のタマゴの中から、販売業者さんが厳選して販売されている『西都ティアラマンゴー』は、特別販売会の目玉となっているそうで、既にご予約が数件入っているそうです!





お客様から頂いた「美味しい!」の笑顔は、とても励みになりました!ハウスは浸水してしまっても、マンゴーの出荷はこれからが最盛期です。パワーをいただけたので、出来る限り品質の維持を徹底してしっかりと管理を頑張っていこうと思います。福岡の皆さん、ありがとうございました♡


☆おまけ☆


5月15日に宮崎空港でお披露目された、藤城誠治さんの神話 ステンドグラス!
とっても綺麗で感動しました♪





空港に行かれたら是非、見たついでにあのCMを観て、あのお菓子にも手を伸ばしてみてくださいね(*≧艸≦)  


Posted by 幸せうさぎ at 22:37Comments(4)仕事イベント

2019年05月14日

『研修生の視察がありました♪』

5月10日に日向灘を震源とする震度5弱の地震が発生しました!かなり広範囲に揺れましたけど、皆さんには被害がなかったでしょうか。
西都市は震度4の揺れが観測されました。マンゴーの収穫中だったので、マンゴーの実が樹ごと大きくユサユサ揺れるのを見たら恐怖しかありませんでした!!!





翌日や翌々日頃に収穫予定だったマンゴーが未完熟のまま多数落下しましたけど、自宅もハウスも被害がなくて何よりでした。
ご心配いただいた皆さん、ありがとうございましたm(__)m



※画像掲載承諾済


鹿児島大学農学部附属農場よりJA西都を通してタイのキングモンクット工科大学ラッカバーン校からの研修生の視察を受け入れる予定がありましたので、私達夫婦は先生や生徒さん達の移動がとても心配でした。





無事に到着されて、宮崎県産完熟マンゴーの栽培を見ていただく事が出来ました!遥々鹿児島県から来られたので、今が旬の西都産スイートコーンやフレッシュなマンゴーを食べていただきました〜♡





生徒さん達の祖国タイでは、緑色や黄色が主流で果皮の赤いアップルマンゴーは珍しいそうです。マンゴーが街路樹として植えられているくらい日常にあって、かなりの高さから果実が落下してくると笑っていらっしゃいました( ̄∇ ̄;)コワッ





去年の台風で胸辺りまで冠水した様子や、平成17年の水害ではハウスの天井まで浸かり、谷に冷蔵庫が乗っていた話などをすると驚いていらっしゃいました。
旦那さんがマンゴーの実にネットを掛ける様子を見たり、奇形や果皮の色で選別されてランク付けされる事、病害虫についてなど話は尽きず...





暑い暑いハウスでしたけど、タイは気温が45℃になったりもするらしく涼しげにニコニコ笑っていたのが印象的でした♪
タイの大学で発表をされる時に宮崎県産完熟マンゴーの栽培についても話していただけると嬉しいですね。
この後、JA西都に移動して選果場の視察をされてお帰りになりました!
お土産もいただき、ありがとうございました♡

  


Posted by 幸せうさぎ at 15:00Comments(4)仕事お勉強

2019年05月08日

『休めない割りには、充実した連休でした!』

4月30日に平成天皇が退位されて、5月1日に令和天皇が即位されました。まだ「平成」から「令和」になった実感が薄いですけど、新しい時代の幕開けですね♪





食いしん坊な私なので、令和の時代も美味しいモノでスタート!お店で見かけたら、買わずにはいられなかったの(* ̄∇ ̄*)





さて、我が家のマンゴーは飛び抜けて早い1個を収穫してからずいぶん経って、ようやく4月28日に神前、仏前にお供えが出来ました!色上がりも香りも良くて嬉しいです!





去年の台風水害から、マンゴーの生育を見守って来て一番気になっていたのは糖度でした。太陽のタマゴには一歩及びませんでしたけど、充分満足出来るスタートです!最後の1個まで災害に遭わず、無事に収穫してあげたいです(o^-^o)





長い長いゴールデンウィークでしたけど、それぞれの過ごし方があったんでしょうね〜?
毎日欠かさず、胡瓜の収穫やマンゴーの管理があるので連休とは無縁ですが、連休スタートの日曜の午後は胡瓜の納品の後に美容室へ行けました♪最近はヘアカタログや週刊誌などもタブレットなんですね(*゚▽゚*)





そして、平成最後の4月30日は義父さんの定期通院日でした。検査の結果が出るまで約1時間ほどあったので、【フローランテ宮崎】で開催中の『春のフローラル祭2019』に行ってみましたよ♪





小雨が降っていましたけど、綺麗な薔薇が沢山咲いていて優雅な香りにも癒されました♡
オープン当時に母と一緒に観て回った懐かしい思い出の場所なので、平成最後の日に行く事が出来て幸せでした(*´∇`*)





その夜は旦那さん達「わけもん(若者)」?が10人くらい集まって、我が家でBBQでした♪旦那さんからスープをリクエストされたので、自家栽培やご近所さんからいただいた野菜を使ってミネストローネを作りました。平成最後の夜をみんなでワイワイ楽しく締めくる事が出来て良かったです♡





令和元年となった5月1日は体幹トレーニングからスタートして基礎体力づくり。そして、2日にはマンゴーの初出荷を迎えました♡お寿司ケーキを作って家族でお祝いもしましたよヾ(*´∀`*)ノ





2日の夜には金沢から遊びに来ていたお友達を囲んでの食事会に参加して来ました♪普段から繋がりがあると、久しぶりなのに昨日も会っていたかのように感じるのが不思議ですね!





宮崎市内での飲み会は、旦那さんがお迎えに来てくれるので二次会まで行くのは珍しいです!みんなギリギリまで付き合ってくれてピーマンフローズンや胡瓜のカクテル、しずく茶なんてモノを飲みながら楽しく過ごしました♪





3日はご近所農家さんの結婚式に旦那さんがお呼ばれだったのでハウスの管理。収穫はまだ少ないですけど、ネット掛けや下草の除草もやらなくちゃいけなくて、4日も同じく農作業に追われました・・・暑さによる発汗が激しくて全身の筋肉が激痛(。>ω<。)ノ





で、待ちに待った5月5日こどもの日は実家の弟達と3家族でBBQ♪お肉屋さんの売り出しに胡瓜を出荷させていただいたので、牛肉は【有田牧畜産業】さんの特上焼肉用を沢山買い込んでみんなで食べました♡
実家がコンビニニ経営を始めて約半年が経ちました。沢山の方に支えられて今がある事に心から感謝しています!





連休明けは何事も無く・・・と思っていのですが、旦那さんが分団長を務めさせていただいている消防団管轄内で建物火災が発生。旦那さんは各部に連絡して1時過ぎに現場へ行き、消火活動。全焼して、高齢のご夫婦がお亡くなりになられたと6時過ぎに肩を落として帰宅して来ました。寝ていなくても作物の管理は待ったナシ!うちの地区の消防団員さんはみんな同じように寝不足でキツかったと思います。私はナナさんのお相手で眠れず、みんなご苦労さまでした。火の始末には充分に気を付けましょう・・・






  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(4)仕事休日

2019年04月28日

『【元号またぎ肉FES】で、胡瓜販売中♪♪♪』

平成の時代もあと残りわずかになりましたね。
5月1日には天皇陛下が即位されて「令和」の時代がスタートします!
今年のGWは10連休なんだとか???
我が家は胡瓜の収穫とマンゴーの管理があるので農作業は休めませんけど、メリハリをつけて出来る限りはゆっくりと過したいと思っています。





GWの期間中、西都インター近くにある「有田牧畜産業」敷地内の加工品販売店【有田さんちのお肉やさん】にてイベントが開催されています♪

https://aritabokujyo.jp/profile/

4月27日~4月29日

5月1日~5月3日

10時〜18時

『元号またぎ 肉 FES 』 !!!





EMO牛が2割引で買える他、我が家の胡瓜など地元で生産された野菜や果物が沢山並んでいます!





昨日は午後から旦那さんを会合に送り、地区の奉仕活動に出てからの納品!暑かったのでマンゴー&えごまのジェラートを食べました♪
有田牧畜産業さんの堆肥を使って育てたと言う巨大な玉ねぎが販売されていてびっくりでした(≧▽≦)





今日も朝どれの新鮮胡瓜を納品に行くので、GWに西都市へ来られる方やBBQを予定されている方は是非!足を運んでみてください♡
30日から2日までは通常営業らしいので、出掛けるのなら前後3日間がおすすめです♪





我が家の胡瓜は、定植時の薬害の影響が残り、全体的に弱いままですけど頑張ってくれているので、それなりに収穫が増えて来ています♪





目標である7月まで、収穫期を引っ張れるかは分かりませんけど、手を尽くして美味しい胡瓜を育てていきたいです(o^-^o)
  


Posted by 幸せうさぎ at 10:00Comments(2)仕事イベント

2019年04月12日

『どこまで書いてよいのやら。』

投稿するべきか否か悩んでいて、なかなか更新が出来ませんでした...





4月5日から胡瓜の収穫、出荷が始まっています!





3月の定植直前に「胡瓜の苗に薬害が発生しています」との連絡があったのですが、予定通りに定植をしました。





だけど影響は予想以上で、薬害発生時に成長点だった5節目、6節目にかなりの本数で発育不良や曲がりが出たので、摘み取ったり液肥の調整等をして成長段階であらゆる手を尽くしました。





真っ直ぐに育った胡瓜もよく見ると果皮が捻れていますよね〜?胡瓜の担当者にも早い段階から来てもらって経過を見てもらっています。





苗を生産する現場の方にも来ていただきましたけど、「薬害の影響???」と言う反応。「苗代等を保証して欲しいのではありません。薬害が発生しても大丈夫と言う気持ちで苗を仕立てて欲しくないです!」そう伝えて、実際にねじまがった胡瓜を持ち帰っていただきました。





このまま収穫&出荷は7月まで続く訳ですけど、どうかどうかゆっくりでも回復して収量が増えてくれますようにと願う日々です。


投稿後、何か問題がありましたら削除しますのでご理解くださいm(__)m











  


Posted by 幸せうさぎ at 17:00Comments(0)仕事お勉強

2019年04月03日

ようやく、一区切り。

新しい元号が決まりましたね♪【令和 れいわ】は、日本の古典である『万葉集』にある梅花の歌三十二首。「初春の令月にして 気淑く風和ぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫す」からの出典とされ、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つと言う意味が込められているそうです。新元号は5月1日からになりますけど、気を引き締めていきたいです(o^-^o)





慌ただしく過ごしていて更新も出来ないまま、田植えが終わってしまいました!
一段落したので、経過を記しておきますね♪





種撒き以降、胡瓜やマンゴーの管理をしながら稲の苗を育てて来ました。天気のせいもあるのか?今年は芽にバラつきがあったり根の張りが悪かったりで、灌水担当の義母さんが水の量を調整しながら揃えるのに苦労したようでした。





田んぼは全部で約3haありますが、体調がイマイチな義父さんが頑張って荒代掻きまでは済ませてくれて、本代掻きは旦那さんとバトンタッチ!約20年振りに代掻きをしたそうです。旦那さんが田んぼに出ている間は、私もハウスの管理をがんばりました(*^^*)v





順調に育った稲の苗を田んぼに移植♪
田植えは3月28日からのスタートでした!
オペレーターは旦那さん、苗の運搬は義姉さん、苗や肥料の受け渡しと苗箱洗いは私と義母さん。
もちろんハウスの管理も大事なので、胡瓜の管理は義父さんが頑張ってくれました((o(^∇^)o))






田植えは3日間掛かります!
朝早くから田んぼの水を調整して、苗に水を掛けて、胡瓜やマンゴーも最低限ですが作業して夕方まで。陽が落ちると寒くなるので、気温を見てハウスの管理にも走りました。





田植えの作業も大変ですが私には食事の支度もあります!煮込み料理やカレーなどを早朝やお昼休憩に作り、出来る限り長く田んぼに居られるようにしましたよ♪お友達からいただいたヤングコーンを茹でて、ご近所で密かなブームになっている寿醤油に漬けてみたら美味しかったです(*゚▽゚*)





こうして3日間の田植えを振り返って見ると、家族が元気に揃って農作業をする光景はいつまで見られるだろう?って、しみじみ思います。みんながずっと元気でいられるように、私に出来る事は美味しいご飯を作ったり笑ってお喋りする事なのかな?何気ない日々を穏やかに過ごせる時間を大事にしたいです(*^▽^*)





綺麗に洗って庭に干した810枚の苗箱♪
ナナさんも手伝ってるつもりでしょうか?気持ちだけは立派な農業女子 ネコです(≧▽≦)
お天気が良くて直ぐに乾き、義母さんと義姉さんが農業用倉庫の2階に片付けてくれました!





泥だらけになった田植え機も綺麗に洗浄!この作業も毎年毎年、義父さんがやってくれていたんですよね〜?おかげでどれだけ助かっていた事かと感謝しかありません。





今年の田植えは義父さんからあまり怒鳴られずに済んで、物足りない気もしますが、これからは少しでも自分の身体を労るように、私も今まで以上に気遣ってあげなくちゃと思っています♡

今年の田植えは平成31年3月30日に無事終了。お疲れさまでした!!!

 

☆おまけ☆





田植えを頑張ったご褒美に、旦那さんと西都原の夜桜を見に行って来ました♪とっても寒くてガタガタ震えましたけど、満開の桜に癒されました♡花まつりは4日まで開催されますよ(^_-)-☆









  


Posted by 幸せうさぎ at 21:44Comments(4)仕事

2019年03月12日

『胡瓜の定植をしました♪』

農作業の様子をなかなか更新する余裕がなくて、ホントすみません(T▽T)





2月24日までに胡瓜の収穫を終わらせて稲の種蒔き→管理をしながら蔓の片付け、運び出し作業、マンゴーの摘果作業などを家族で分担しながら胡瓜の定植準備をしていました!





悪天候の影響で苗の生育が悪く、3日ほど定植を延期して、昨日が胡瓜の定植日になりました♪
大量のパンは、終わった後にお手伝いに来てくださる「かてり(共同農作業)」方に配ります(o^-^o)





お茶出しの準備を済ませたら、旦那さんと一緒に高鍋町にある「アグリシード」さんへ苗取りへ向かいました!





定植日が延びた上に「薬害が出ています」と連絡もあって、かなり酷い状態なのかと不安でした。だけど、茎も葉も丈夫そうだし、根っこも出ていて一安心。





1270本の胡瓜の苗を17人で定植したので、あっと言う間に終わりました!
忙しい時期なのに、手伝いに来てくださったみなさん!ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ





薬害が痛々しいけど、芯が折れているのもいくつかあったり?定植後の作業をしながら、気になる苗を植え替えていきました!
胡瓜の成長は早くて、来月には収穫が始まります!ゴールデンウィークも休みなく、マンゴーの収穫期と同時に7月まで出荷が続く予定です。


☆おまけ☆





家族の疲れを癒して、元気を出してもらうべく、夕飯に牛肉の牛蒡巻きを作りました!自家製人参がデカイので、人参巻きみたいだね(笑)
忙しくなるけど、みんなでがんばるよ〜(*゚▽゚)ノ

  


Posted by 幸せうさぎ at 17:00Comments(6)仕事