2020年05月25日
『令和2年「みやざきマンゴーの日」です♪』
先日、庭のハナショウブが綺麗に咲いたので、うっとり癒されながら写真を撮っていたら「カチカチ!カチカチ!」梅の木から何か聞こえて近付くと?
オオスズメバチのお尻が見えました〜Σ(゚∀゚ノ)ノ

倉庫にすっとんで行ってジェット噴射の殺虫剤を2つ両手に持って、いざ!!!!!
なんと、噴射したら1匹2匹と出て来て全部で6匹もいました。←全部逃げたw
農家の日常って、こんな感じです(´>∀<`)ゝ

マンゴーの収穫が始まったのと同時に、ネットを掛け始めました。と言っても収穫は神さまとご先祖様にお供えした3つとミニが4つなので、まだ1個も出荷をしていません!頑張って、ネットをジャンジャン掛けまくります♪

気を付けているのがネットの圧着部分。しっかり見て不良品は取り除かないと収穫時に果実が落下!なんてゾッとしますからね(>_<)

真っ赤なマンゴーを見ていると、恐ろしい未知のウイルスが蔓延しているのがウソのように思えてくる・・・例年なら「西都産マンゴーパーティー」の準備に慌ただしくしている時期なのに残念です。
去年の今頃は首相官邸に出向いて安倍総理に「太陽のタマゴ」を贈呈、カットマンゴーやスイーツを召し上がっていただく大役を任され大変な緊張と共に良い経験をさせていただきました。
【政府ネットテレビ】
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg18978.html?t=104&a=1

5月25日はマンゴー食べてにっこり「みやざきマンゴーの日」です♡
1年でこんなに厳しい状況になるとは考えてもいませんでしたけど、何が起きても日々勉強。これからも栽培技術の向上とマンゴーPRを頑張って「宮崎県産完熟マンゴー」を生産していきます(*^_^*)
オオスズメバチのお尻が見えました〜Σ(゚∀゚ノ)ノ

倉庫にすっとんで行ってジェット噴射の殺虫剤を2つ両手に持って、いざ!!!!!
なんと、噴射したら1匹2匹と出て来て全部で6匹もいました。←全部逃げたw
農家の日常って、こんな感じです(´>∀<`)ゝ
マンゴーの収穫が始まったのと同時に、ネットを掛け始めました。と言っても収穫は神さまとご先祖様にお供えした3つとミニが4つなので、まだ1個も出荷をしていません!頑張って、ネットをジャンジャン掛けまくります♪
気を付けているのがネットの圧着部分。しっかり見て不良品は取り除かないと収穫時に果実が落下!なんてゾッとしますからね(>_<)
真っ赤なマンゴーを見ていると、恐ろしい未知のウイルスが蔓延しているのがウソのように思えてくる・・・例年なら「西都産マンゴーパーティー」の準備に慌ただしくしている時期なのに残念です。
去年の今頃は首相官邸に出向いて安倍総理に「太陽のタマゴ」を贈呈、カットマンゴーやスイーツを召し上がっていただく大役を任され大変な緊張と共に良い経験をさせていただきました。
【政府ネットテレビ】
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg18978.html?t=104&a=1

5月25日はマンゴー食べてにっこり「みやざきマンゴーの日」です♡
1年でこんなに厳しい状況になるとは考えてもいませんでしたけど、何が起きても日々勉強。これからも栽培技術の向上とマンゴーPRを頑張って「宮崎県産完熟マンゴー」を生産していきます(*^_^*)
『令和2年度産 太陽のタマゴが解禁になりました!』
『あれから16年経ちました...』
『2020年の目標を立てました!』
『2020年が明けました♪』
『胡瓜の定植完了しました♪』
『ハウスのポンプ小屋を修理しました!』
『あれから16年経ちました...』
『2020年の目標を立てました!』
『2020年が明けました♪』
『胡瓜の定植完了しました♪』
『ハウスのポンプ小屋を修理しました!』
この記事へのコメント
す~ず~め~ば~ち~~~。
頼むから気を付けてね。
頼むから気を付けてね。
Posted by キリンさん
at 2020年05月25日 11:51

す~ず~め~ば~ち~~~。
頼むから気を付けてね。
頼むから気を付けてね。
Posted by キリンさん
at 2020年05月25日 11:52

キリンさんへ
オオスズメバチとスズメバチ?でかいのとこんまいのが闘っていたみたいです(´д`|||)
チロルさんが「俺はもう一回刺されたらアナ、アナなんとかで死ぬ!」って。穴ですかね、穴に落ちるんでしょうきっと(笑)
気を付けますっ!!!
オオスズメバチとスズメバチ?でかいのとこんまいのが闘っていたみたいです(´д`|||)
チロルさんが「俺はもう一回刺されたらアナ、アナなんとかで死ぬ!」って。穴ですかね、穴に落ちるんでしょうきっと(笑)
気を付けますっ!!!
Posted by 幸せうさぎ
at 2020年05月25日 15:00

お久しぶりです(^_^)v
こないだ、近くのCO・OPで
マンゴーがお試し価格880円で売っていたので
食べました(*´∀`*)
こりゃあ、太陽の卵は絶品でしょうね
苦労があるぶんだけ
価格も上がるんでしょうね
種を冷凍庫にいれてますが
いつ植えたら芽がでますか?
なんちゃって。
脱水にも気をつけて
お仕事頑張ってくださいね
こないだ、近くのCO・OPで
マンゴーがお試し価格880円で売っていたので
食べました(*´∀`*)
こりゃあ、太陽の卵は絶品でしょうね
苦労があるぶんだけ
価格も上がるんでしょうね
種を冷凍庫にいれてますが
いつ植えたら芽がでますか?
なんちゃって。
脱水にも気をつけて
お仕事頑張ってくださいね
Posted by 綾織 at 2020年06月27日 08:03