› マンゴーぷりん › イベント ›  › 『都於郡城址まつりがありました♪』

2016年11月17日

『都於郡城址まつりがありました♪』

コスモスが風に揺れるのを見ると涙がこぼれます。
旦那さんの幼なじみであり、同じマンゴー農家として頑張っていた方が急逝してしまって、ここ数日は泣いてばかりいました・・・
私が旦那さんと初めて出会った日にも一緒にお酒を飲んでいて、仲良くなったきっかけをくれた人でした。とても悔やまれますけど、心からご冥福をお祈りしたいと思います。





さて、遅くなってしまいましたけど、週末に開催された『都於郡城址まつり』について書いておきたいと思います。

都於郡城跡には「伊東マンショ生誕の地」として「伊東満所像」が建てられていたりするのですが、何故なのか分からない方のために少しだけ説明しますね♪
西都市都於郡地区にある城跡は、安土桃山時代前後に「伊東氏」によって築城されました。別名『浮き船城』と呼ばれるほど美しかったそうです(*^_^*)





長い間繁栄を続けていた「伊東氏」も「島津氏」の侵攻によって城を追われることになります・・・
当時8歳だった『伊東マンショ』は家臣と共に豊後の国へ落ち延びて、キリスト教と出会い、13歳で天正遣欧少年使節団のメンバーとしてローマに渡り、偉業を達成することになるのです。お分かりいただけたでしょうか???
これからも「伊東マンショ生誕の地」として都於郡地区を盛り上げていきたいですね(^_-)-☆





城址まつりの開場には沢山の露店が並んでいました♪
去年も食べて美味しかった「グリーンカレー」を今年も食べる事が出来ましたよ♡
今年は『ドクターウォーター』と言う希少ミネラルの入ったお水も戴きました。





ホタテじゃなくて、一回り小さなヒオウギ貝の炭火焼♪





天然アユは子持ちで美味しかった~♡
焼きそば、唐揚げ、フランクフルト、地鶏の炭火焼などなど沢山食べましたよ(*^^)v





楽しみにしていた「JILLE」のライブ♪
『さいとふるさと特命大使』にも任命されたので、今後のPR活動にも期待したいですね(^_-)-☆





都於郡中学校の生徒とコラボした「きっと」(西都市教育委員会 明日への応援ソング)はとても胸に沁みて、涙がぽろぽろこぼれました・・・
地元を盛り上げたいと言う想いで一生懸命に頑張ってくださる実行委員のみなさんに心から感謝です!





こちらのブログで何度か紹介している「まんしょ味噌」は地域づくり協議会の方々が作っている限定品♪
ホントに美味しい味噌なので大人気なんですよ♡
食べてみたい方は是非、来年の城址まつりに足を運んでくださいね(^_^)/~



『都於郡城址まつり』(都於郡地域づくり協議会FBページより)



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
『ご心配ありがとう…元気です♪』
『西都産マンゴーパーティー2019』
『福岡で西都マンゴーをPRしました!』
『【元号またぎ肉FES】で、胡瓜販売中♪♪♪』
『お大師さまのお接待でした♪』
『【農家のごちそう Hinata・あぐりんぬバル】開催しました!』
同じカテゴリー(イベント)の記事
 『ご心配ありがとう…元気です♪』 (2019-06-25 10:00)
 『西都産マンゴーパーティー2019』 (2019-05-31 18:56)
 『福岡で西都マンゴーをPRしました!』 (2019-05-21 22:37)
 『【元号またぎ肉FES】で、胡瓜販売中♪♪♪』 (2019-04-28 10:00)
 『お大師さまのお接待でした♪』 (2019-03-23 10:00)
 『【農家のごちそう Hinata・あぐりんぬバル】開催しました!』 (2019-03-07 10:00)

Posted by 幸せうさぎ at 10:00│Comments(0)イベント
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『都於郡城址まつりがありました♪』
    コメント(0)