2011年01月29日
火山灰除去作業のご褒美♪
昨日の朝の衝撃は言葉になりませんでしたね!!
庭一面が灰だらけで、硫黄の臭いが鼻につきました。
朝はキュウリの収穫があるので、マスクをしてハウスへ。

ビニールハウスの上には想像以上に灰が積もっていました。

その灰による影響で、ハウス内は真っ暗。
収穫していると不安で胸がドキドキ、呼吸が早くなるのを感じて、
「大丈夫、大丈夫…」
とつぶやきながら作業しました。
農協の方も来られたのですが、ハウス内の暗さに驚いていらっしゃいました。
早急に灰を除去するように言われましたが、収穫作業と除去作業を同時には出来ません。
旦那さんはキュウリの収穫をしないので、朝からマンゴーのハウスを肥料散布機で除去。
お昼前には義父も同じ機械を担いでハウスへ登り、除去作業を開始しました。

洗い流すと灰が固まってしまうらしく、風による吹き飛ばしでの除去。
午後からは雨の予報だったので、急いで作業しなければなりませんでした。
ところが、吹き飛ばしても風向きが変わるとまた舞い戻って来る…とっても大変そうでした。
しかもエンジンが付いているのでかなりの重さ!!
ハウスの谷ではなく、アーチの真上に立って歩いて行くので見ていると落ちそうでヒヤヒヤしました。
午後まで掛かって全部で13ホロを除去しましたが、途中煙突の突っ張り紐に引っ掛かって針金が切れたり、上がる途中で両足がツルなどハプニングもあったようです。
煙突の針金は私が直しましたが(気に入るかしらん?)、足は夜になっても痛そうでした。
マンゴーのハウスのお隣さん(ピーマン農家)も同じように除去作業をされていましたが、よろけてビニールを傷めてしまったとの事。
お互いに怪我が無くてなによりでした。
今日は風向きが変わっているので降灰はなさそうですが、噴火は続いているのでまた除去作業をしなければならないかも知れませんね。
庭一面が灰だらけで、硫黄の臭いが鼻につきました。
朝はキュウリの収穫があるので、マスクをしてハウスへ。
ビニールハウスの上には想像以上に灰が積もっていました。
その灰による影響で、ハウス内は真っ暗。
収穫していると不安で胸がドキドキ、呼吸が早くなるのを感じて、
「大丈夫、大丈夫…」
とつぶやきながら作業しました。
農協の方も来られたのですが、ハウス内の暗さに驚いていらっしゃいました。
早急に灰を除去するように言われましたが、収穫作業と除去作業を同時には出来ません。
旦那さんはキュウリの収穫をしないので、朝からマンゴーのハウスを肥料散布機で除去。
お昼前には義父も同じ機械を担いでハウスへ登り、除去作業を開始しました。
洗い流すと灰が固まってしまうらしく、風による吹き飛ばしでの除去。
午後からは雨の予報だったので、急いで作業しなければなりませんでした。
ところが、吹き飛ばしても風向きが変わるとまた舞い戻って来る…とっても大変そうでした。
しかもエンジンが付いているのでかなりの重さ!!
ハウスの谷ではなく、アーチの真上に立って歩いて行くので見ていると落ちそうでヒヤヒヤしました。
午後まで掛かって全部で13ホロを除去しましたが、途中煙突の突っ張り紐に引っ掛かって針金が切れたり、上がる途中で両足がツルなどハプニングもあったようです。
煙突の針金は私が直しましたが(気に入るかしらん?)、足は夜になっても痛そうでした。
マンゴーのハウスのお隣さん(ピーマン農家)も同じように除去作業をされていましたが、よろけてビニールを傷めてしまったとの事。
お互いに怪我が無くてなによりでした。
今日は風向きが変わっているので降灰はなさそうですが、噴火は続いているのでまた除去作業をしなければならないかも知れませんね。
さて、1日中頑張って作業した旦那さんに感謝の気持ちを込めて…
『柚子と生姜のパウンドケーキ』を焼きました♪

生姜の味を消さないように洋酒を入れずに焼いたケーキ。
一口食べては柚子の香りと生姜の風味が広がります♪
パウンドケーキはあんまり好きではないと言う旦那さんですが、「旨い!!」って食べてくれました。
今夜は親友と食事に行くので、2人にもプレゼントするつもりです。
3人で会うのって…2年振りかな???
すんごい楽しみ~♪♪♪
(●′艸`)
『柚子と生姜のパウンドケーキ』を焼きました♪
生姜の味を消さないように洋酒を入れずに焼いたケーキ。
一口食べては柚子の香りと生姜の風味が広がります♪
パウンドケーキはあんまり好きではないと言う旦那さんですが、「旨い!!」って食べてくれました。
今夜は親友と食事に行くので、2人にもプレゼントするつもりです。
3人で会うのって…2年振りかな???
すんごい楽しみ~♪♪♪
(●′艸`)
『令和2年「みやざきマンゴーの日」です♪』
『令和2年度産 太陽のタマゴが解禁になりました!』
『あれから16年経ちました...』
『2020年の目標を立てました!』
『2020年が明けました♪』
『胡瓜の定植完了しました♪』
『令和2年度産 太陽のタマゴが解禁になりました!』
『あれから16年経ちました...』
『2020年の目標を立てました!』
『2020年が明けました♪』
『胡瓜の定植完了しました♪』
Posted by 幸せうさぎ at 12:00│Comments(16)
│仕事
この記事へのコメント
頑張ろう!!うさぎちゃん!!
誰も怪我しなくて良かったです。
安心は出来ないけど、
早め早めに対処していくことで
なんとか乗り切ってください。
パウンドケーキ美味そう・・。
う~~~~。
(空腹中)
あ、FAX届いたよ。
誰も怪我しなくて良かったです。
安心は出来ないけど、
早め早めに対処していくことで
なんとか乗り切ってください。
パウンドケーキ美味そう・・。
う~~~~。
(空腹中)
あ、FAX届いたよ。
Posted by キリンさん at 2011年01月29日 12:05
うちも、ハウスの灰をとる作業におわれ、収穫できず、主人は苛々してました。
私達はインフルエンザですし。
全く今年はなんでしょう?!
インフルエンザが完治したら、息子と私は、お払いに行かなきゃ。
生姜のパウンドケーキ身体によさそう。レシピ教えてください。
私達はインフルエンザですし。
全く今年はなんでしょう?!
インフルエンザが完治したら、息子と私は、お払いに行かなきゃ。
生姜のパウンドケーキ身体によさそう。レシピ教えてください。
Posted by ぐりーんざうるす1号
at 2011年01月29日 12:26

キリンさんへ
ハイ!!
みんな大変なんだから、一つ一つ出来る事を頑張ります。
今回のパウンドケーキは自信作♪
生姜と柚子のバランスが最高です。
生姜も柚子ジャムも自家製ですからなおさら美味しく感じます(^^)v
>あ、FAX届いたよ。
↑は~い、後ほど♪
ハイ!!
みんな大変なんだから、一つ一つ出来る事を頑張ります。
今回のパウンドケーキは自信作♪
生姜と柚子のバランスが最高です。
生姜も柚子ジャムも自家製ですからなおさら美味しく感じます(^^)v
>あ、FAX届いたよ。
↑は~い、後ほど♪
Posted by 幸せうさぎ at 2011年01月29日 12:51
ぐりーんざうるす1号さんへ
インフルエンザは熱が下がっても体に力が入らないですよね。大事にされてください。
ハウスの灰は凄かったですね(><)
ご主人が苛々される気持ち、分かりますよ。
うちのもハウスの上で叫んでましたから(^^;)
生姜のパウンドケーキは普通のパウンドケーキに茹でて水にさらした千切り生姜と柚子ジャムを適当に混ぜて焼くだけです。
思いつきで作ったのでレシピは…ナイんですよ(笑)
今度は生姜のみで作ってみようかな~って思ってます。
インフルエンザは熱が下がっても体に力が入らないですよね。大事にされてください。
ハウスの灰は凄かったですね(><)
ご主人が苛々される気持ち、分かりますよ。
うちのもハウスの上で叫んでましたから(^^;)
生姜のパウンドケーキは普通のパウンドケーキに茹でて水にさらした千切り生姜と柚子ジャムを適当に混ぜて焼くだけです。
思いつきで作ったのでレシピは…ナイんですよ(笑)
今度は生姜のみで作ってみようかな~って思ってます。
Posted by 幸せうさぎ at 2011年01月29日 13:00
ハウスの上は結構高さがあるから
本当に気をつけて作業してもらわないとね><
みなさん怪我なく無事に作業できますように。。。
ほうほう、柚子と生姜ね♪
和風でいい感じ。
コーヒーよりお茶なのがわかるわ♪
あ、いや、焼酎にもあいそうねwww
本当に気をつけて作業してもらわないとね><
みなさん怪我なく無事に作業できますように。。。
ほうほう、柚子と生姜ね♪
和風でいい感じ。
コーヒーよりお茶なのがわかるわ♪
あ、いや、焼酎にもあいそうねwww
Posted by 沙夜
at 2011年01月29日 15:26

沙夜ちゃんへ
ホント、ハウスの上は高さがあるから怖いんだよ~(><)
今日はあんまり降らなくて良かった。
柚子と生姜のパウンドは良い感じだよ♪
コーヒーよりお茶だね。
>あ、いや、焼酎にもあいそうねwww
↑うん、合いそう。
お酒が進むかケーキが進むか、どっちだろう(笑)
ホント、ハウスの上は高さがあるから怖いんだよ~(><)
今日はあんまり降らなくて良かった。
柚子と生姜のパウンドは良い感じだよ♪
コーヒーよりお茶だね。
>あ、いや、焼酎にもあいそうねwww
↑うん、合いそう。
お酒が進むかケーキが進むか、どっちだろう(笑)
Posted by 幸せうさぎ at 2011年01月29日 18:25
想像するだけでも怖そうな作業だ(>_<;)
長期化するという予測もあるし、これからも安全第一でね
それにしても美味しそうなご褒美だわん♪
お手伝いに行こうかにゃぁ(無理)
長期化するという予測もあるし、これからも安全第一でね
それにしても美味しそうなご褒美だわん♪
お手伝いに行こうかにゃぁ(無理)
Posted by 空 at 2011年01月29日 21:15
高所恐怖症の僕にはムリですw
でも本当大変ですよね。
まぁウチなんか軽いほうでしょうけど、
ご褒美は悔しいのでスルーしてっとw
色々大変でしょうけど頑張ってください!
でも本当大変ですよね。
まぁウチなんか軽いほうでしょうけど、
ご褒美は悔しいのでスルーしてっとw
色々大変でしょうけど頑張ってください!
Posted by pia masa
at 2011年01月29日 22:59

幸せうさぎさん!
おはようございます
ハウスの上に登れることを初めて知りましたm(__)m
本当、大変な状況なのですね!
怪我なくて良かった
素敵なご褒美にご主人もほっこりされたでしょう
お疲れさまです
おはようございます

ハウスの上に登れることを初めて知りましたm(__)m
本当、大変な状況なのですね!
怪我なくて良かった

素敵なご褒美にご主人もほっこりされたでしょう


Posted by ayaori at 2011年01月30日 09:48
幸せうさぎさん~
肥料散布機で除去するのですね~
ほんと、お疲れ様でしたっ。
うちも無事終わって、なんとかキレイになりましたよ~
さて、
生姜と柚子!よいですね~
私が好きな組み合わせでーす。
作ってみますね~♪
肥料散布機で除去するのですね~
ほんと、お疲れ様でしたっ。
うちも無事終わって、なんとかキレイになりましたよ~
さて、
生姜と柚子!よいですね~
私が好きな組み合わせでーす。
作ってみますね~♪
Posted by おがわ農園のひろみ at 2011年01月30日 14:58
今は宮崎県人にとって大変な時ですが頑張っていきましょう
(^O^)/我が家のビニールハウスでも大変でしたよ!
(^O^)/我が家のビニールハウスでも大変でしたよ!
Posted by かぁくん
at 2011年01月30日 21:20

空さんへ
お返事遅くなってごめんなさい。
すごい怖そうでしょ?
長期化する予測出てましたねぇ…。
みんな頑張って乗り切らなきゃですね!!
パウンド作りのお手伝いなら大歓迎♪
パウンド食べるお手伝いなら、残念ながら完売しました(笑)
お返事遅くなってごめんなさい。
すごい怖そうでしょ?
長期化する予測出てましたねぇ…。
みんな頑張って乗り切らなきゃですね!!
パウンド作りのお手伝いなら大歓迎♪
パウンド食べるお手伝いなら、残念ながら完売しました(笑)
Posted by 幸せうさぎ at 2011年01月30日 22:29
pia masaさんへ
>高所恐怖症の僕にはムリですw
↑大丈夫!うちの旦那さんも高所恐怖症ですから(^^;)
使命感だけで行動してます。
ご褒美はスルー!?
奥さまに生姜入りのパウンドを焼いてみてはどうですか?
頑張ってくださいよぉ~
(●′艸`)
>高所恐怖症の僕にはムリですw
↑大丈夫!うちの旦那さんも高所恐怖症ですから(^^;)
使命感だけで行動してます。
ご褒美はスルー!?
奥さまに生姜入りのパウンドを焼いてみてはどうですか?
頑張ってくださいよぉ~
(●′艸`)
Posted by 幸せうさぎ at 2011年01月30日 22:32
ayaoriさんへ
こんばんは、お久しぶりです(^^)
>ハウスの上に登れることを初めて知りましたm(__)m
↑いえいえ、農家の方でないとなかなか知らないと思いますよ。
農家ばかりでなく、皆さん大変な状況ですもんね!
これからも怪我に気を付けて頑張りたいと思います。
疲れた時には甘い物が欲しくなりますよね?
私は私の出来る事で癒やしてあげたいと思います♪
こんばんは、お久しぶりです(^^)
>ハウスの上に登れることを初めて知りましたm(__)m
↑いえいえ、農家の方でないとなかなか知らないと思いますよ。
農家ばかりでなく、皆さん大変な状況ですもんね!
これからも怪我に気を付けて頑張りたいと思います。
疲れた時には甘い物が欲しくなりますよね?
私は私の出来る事で癒やしてあげたいと思います♪
Posted by 幸せうさぎ at 2011年01月30日 22:41
おがわ農園のひろみさんへ
お疲れさまです(^^)
うちの地区は皆さん肥料散布機で除去した後に洗い流しました!!
ひろみさんとこも大変でしたね、お疲れさまでした。
生姜と柚子を使ったパウンドケーキは、生姜が少し多めでも美味しく出来ますよ♪
作ってみてくださいね!!
お疲れさまです(^^)
うちの地区は皆さん肥料散布機で除去した後に洗い流しました!!
ひろみさんとこも大変でしたね、お疲れさまでした。
生姜と柚子を使ったパウンドケーキは、生姜が少し多めでも美味しく出来ますよ♪
作ってみてくださいね!!
Posted by 幸せうさぎ at 2011年01月30日 22:51
幸せうさぎさん、おはようございます!
ほんと大変な思いをしました~!
うちもオットが同じようにハウスの山に登って
灰をきれいにしましたが・・・
見ててひやひやしてたまらんかったです。
早く、噴火がおさまってくれるといいですね!
乗り越えられない困難はないですよね!!
頑張りましょう~~^^v
ほんと大変な思いをしました~!
うちもオットが同じようにハウスの山に登って
灰をきれいにしましたが・・・
見ててひやひやしてたまらんかったです。
早く、噴火がおさまってくれるといいですね!
乗り越えられない困難はないですよね!!
頑張りましょう~~^^v
Posted by mayumi
at 2011年01月31日 07:12
